出先でも安心して観れる!Huluのダウンロード機能について紹介!
こんにちは!Huluで海外ドラマに夢中のザムービ編集部のユウキです。
Huluはホントに様々な動画を観ることが出来ますよね。
海外ドラマから国内ドラマ、アニメまで本当に多岐にわたるジャンルが揃っています。
国民的なバラエティ番組『笑点』まであるのは衝撃でした・・・。
そんな様々な番組を観ることが出来るHuluですが、一つの悩みだったのが
『出先では通信量が気になって観れない』
ということではないでしょうか。
動画となるとかなりの通信量がかかってしまうので、気になる方も多いですよね・・・。
しかし、そんなHuluではそんな悩みを吹き飛ばす機能が追加されました!
それが
『ダウンロード機能』
です。
今回はこのダウンロード機能の使い方から注意点まで紹介していきます!
目次
ダウンロード機能の使い方
まずはダウンロード機能の使い方から紹介!
ダウンロードはとても簡単です。
観たい作品の一覧ページにエピソード毎に右側にダウンロードボタンがあるのでそのボタンを押すと、ダウンロードが始まります。
ダウンロードボタンを押すと、すぐにダウンロードが始まります。
100%になればダウンロード完了です!
ダウンロードした番組はダウンロードリストから視聴可能
ダウンロードした番組はサイドメニューにある『ダウンロードリスト』から視聴することが出来ます。
ダウンロードリストではダウンロードした番組が並んでいます。
こちらで観たい番組を押すことで通信せずに視聴することが出来ます!
ダウンロード機能を使う際の3つの注意点
Huluのダウンロード機能ですが、3つ注意しなければならない点があります。
簡単に言うと以下の2つです。
- ダウンロードした番組はダウンロードリストから再生しなけらばならない
- 一度にダウンロード出来る番組数は25本まで
- ダウンロード出来ない番組もある
この3点です。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
ダウンロードした番組はダウンロードリストから再生しなけらばならない
ダウンロードした番組は絶対にダウンロードリストページから観るようにしましょう。
なぜなら作品一覧ページから再生した場合は通常通り通信が発生してしまうからです。
作品ページでもダウンロードしたエピソードはチェックマークが付いており、通信せずに視聴出来るように見えます。
しかし、こちらから視聴すると普通に通信してしまっているんですよね・・・。
そういった説明は特にされていないのがかなり不親切ですが、ダウンロードした番組は必ずダウンロードリストから視聴するようにしましょう。
一度にダウンロード出来る番組数は25本まで
Huluではダウンロード出来る番組の数に制限があります。
ダウンロード出来る番組の数は25本。
約2クール分です。
多いようで以外と少ないですよね・・・。
ただ、削除機能が付いているのでもしいっぱいになってしまった場合は観ない番組を削除して数を確保することが可能です。
ダウンロードした番組の削除方法
削除は『ダウンロードリスト』画面から行います。
左上にあるゴミ箱アイコンをタップ。
すると番組にチェック出来るようになり、削除したい番組をチェックして下部の削除ボタンを押すと削除することが出来ます。
ダウンロードがいっぱいになってしまった時は削除してダウンロードリストを整理しましょう。
ダウンロード出来ない番組もある
もうひとつの注意点としてHuluでは全ての番組がダウンロード出来る訳ではありません。
中にはダウンロードが出来ない番組もあります。
制作会社との兼ね合いなのかどの番組がダウンロード出来ないのかの規則性はないので、ダウンロード出来るかはその都度確認する必要があるので注意が必要です。
ダウンロード設定は変更可能
ダウンロードに関する設定は設定ページの『ダウンロード設定』から可能です。
ダウンロードの設定は以下の3つを変更することが可能です。
① ダウンロードをwifiのみに制限するか
② ダウンロード画質
③視聴した番組は削除するか
それぞれ説明します。
① ダウンロードをwifiのみに制限するか
wifi時のみダウンロードを有効にしていると、文字通りwifiを利用している時にしかダウンロード機能が利用出来なくなります。
オフにしてしまうとモバイルデータ通信(3Gや4Gのこと)でもダウンロードが出来るようになってしまいます。
『通信量を節約したい』
という用途でダウンロード機能を利用する場合はミスがないようにこの設定はオンにしておくことがオススメです!
② ダウンロード画質
ダウンロードする際の画質を選択することが出来ます。
画質とダウンロード容量の目安は以下の通り。
画質 | 通信容量 |
最高画質 | 0.90GB/1時間 |
高画質 | 0.63GB/1時間 |
標準画質 | 0.21GB/1時間 |
標準設定では高画質が選択されています。
こればっかりはお手持ちのスマホのストレージがどれだけあるかの問題ですが、私自身は最高画質に設定しています。
上限が25本と決まっているので最大でもダウンロード容量は25GB。
その容量が確保出来るのであれば最高画質にするのがオススメです。
目安として私自身はアニメを良く観ていますが最高画質でも大体15GB程度に収まっています。
ドラマや映画などは最高画質で観るほうがやっぱりいいですよね。
ストレージに余裕がなければ標準画質を選択しましょう。
③視聴した番組は削除するか
ダウンロード出来る番組に限りがあるためか、Huluではダウンロードリストにある番組を最後まで観た場合は自動的にダウンロードリストから削除するかを決められます。
最後まで視聴しておけば、自分でわざわざ削除しなくてもいいということですね。
標準はオフに設定されていますが、もう一度観たい番組はまたダウンロードすればいい話なのでオンにしておくのがオススメです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
通信量が多い動画はやはりダウンロード機能は便利ですよね。
ダウンロード機能を利用すれば出先でも通信量を気にせず番組を楽しむことが出来ますのでぜひ利用してみてはいかがですか。
Huluのダウンロード機能についてご紹介しました。
『動画配信サービスがありすぎてどれがいいか分からない・・・』
という方は、以下の記事であなたに合う動画配信サービスを比較表、フローチャートで紹介していますのでぜひご覧下さい。
【2018年版】あなたに合う動画配信サービス(VOD)はこれ!一目で分かる比較表・フローチャート!!
Huluを使ってみる(無料)