【1分でわかる】HuluでVプリカに登録する方法を徹底解説!
みなさんこんにちは!ザマンガ編集部です。
『Hulu』は月額933円で5万本以上の動画が見放題のサービス。
そんなHuluで、
「Vプリカが使えるか気になる」
そんな方も多いと思います。
そこで、今回は、HuluでVプリカが使えるかどうか徹底解説していきます。
目次
HuluでVプリカに登録できない?
クレジットカードを持てない方や、学生、クレジットカードは使いたくないという方の中にはVプリカなどのプリペイドPカードを利用してHuluに登録したいという方もいると思います。
結論から言うと、Huluに直接Vプリカで登録することはできないようになっています。
しかし、PayPalを経由すればVプリカでHuluに登録できるようになっていますよ。
実際、以下がHuluの支払い方法の一覧になります。
・クレジットカード
・デビットカード
・ドコモケータイ払い
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめ支払い
・PayPal
・iTunes Store(新規登録時のみ)
・Huluチケット
・Yahoo!ウォレット
・Amazonアプリ内決済
・mineoオプションサービス
・BB.exciteオプションサービス
・ケーブルテレビ決済
ご覧の通り、Vプリカの文字はどこにもないですよね。
次で、PayPalを利用して、Huluに登録する方法を紹介していきます。
以下で、Huluの支払い方法について詳しく解説していますので、気になる方はチェックしてみてください。
【最新版】Huluの月額料金・支払い方法。注意事項と合わせて解決!
PayPalを経由してHuluに登録する方法
以下が、PayPalを経由してHuluに登録する方法です。
①Vプリカでアカウント作成
②Vプリカにお金をチャージ
③Paypalアカウントを無料で作成
④Hulu登録時の決済方法をPayPalにする
①Vプリカでアカウント作成
1、Vプリカ公式から右上の「アカウント開設(無料)」を選択。
2、左にあるチェックボックスをチェックし、「次へ」をタッチしてください。
なお、Vプリカ会員規約にも目を通しておくようにしましょう。
3、メールアドレスを記入し、画像認証をし、「確認」をタッチしてください。
②Vプリカにお金をチャージ
Vプリカのお金のチャージはコンビニで簡単に行うことができますよ。
①コンビニの発券機でVプリカ購入画面を選択
②チャージする金額を決めてチケットを発券
③レジでチャージ分の金額を支払いチケットを発券
④Vプリカの「MYページ」にログインし、「Vプリカ購入」を選択
⑤購入したVプリカのコードを入力
⑥「カード情報」→「残高合算」してチャージ完了
③PayPalのアカウントを無料で作成
1、PayPal公式から「新規登録(無料)はこちら」を選択。
2、パーソナルアカウントを選択し、「新規登録に進む」をタッチしてください。
3、「国/地域」「姓」「名」「メールアドレス」「パスワードの作成」「パスワードの確認」を入力し、「次へ」をタッチします。
4、住所や電話番号などを入力し「同意してアカウントを開設」を選択。
これにて、PayPalのアカウント作成が完了です。
④Hulu登録時の決済方法をPayPalにする
1、Hulu公式から「今すぐ無料でおためし」を選択してください。
2、「Eメールアドレス」「パスワード」「名前」「生年月日」を入力してください。
3、お支払い方法を「PayPal」にして「PayPalで登録してトライアルを開始」を選択。
4、PayPalのページに飛ぶので、ログインし、「続行」を選択後、各種手続きに従ってください。
これにて、HuluにVプリカでPayPalを経由して登録することができました。
Vプリカを使える動画配信サービス
実は、Hulu以外にもVプリカで登録できる動画配信サービスはあるんですよ。
しかし、どれもPayPalを経由しなければ登録できないことに注意してくださいね。
以下が、Vプリカが使える動画配信サービスをまとめた表になります。
サービス名 | 月額料金 |
---|---|
![]() プライムビデオ |
400円 ※年会費3,900円 |
![]() |
933円(税抜) |
![]() |
ベーシック:800円 スタンダード:1,200円 プレミアム:1,800円 |
ご覧の通り、一番安くオススメなのは「Amazonプライムビデオ」です。
『Amazonプライムビデオ』は、本来は月額400円で、1年でまとめて支払えば月額325円(年間3900円)という料金体系です。
しかし、学生限定の学割を利用すると、月額159円(年会費1900円)という」破格の料金体系になるんですよ。
『Amazonプライムビデオ』の学割プランの正式名称は、『Prime Student』で、学割と言っても通常と同じで使える機能に制限は一切ありません。
この驚くべき価格体系のAmazon Primeについて詳しく知りたい方は以下をチェックしてください。
コスパ最強動画サービス!Amazonプライムビデオの魅力とは?良くない点まで包み隠さず解説!!
Netflixについて詳しく知りたい方は以下をチェックしてください。
Netflixの料金プランは?3つのプランの違いを分かりやすく解説!
まとめ
今回は、HuluのVプリカについて紹介しました。
Huluは月額933円で5万本以上の動画が見放題のサービスです。
そんなHuluでは最初の2週間無料で使え、かつその2週間以内に解約すれば一切料金が発生しないというお得なキャンペーンを行っていますので、気になる方は是非チェックしてみてください。
Vプリカで登録するのはPayPalを経由しなけらばならず少し面倒かもしれないので、そう感じた方は別の支払い方法で登録してみてはいかがでしょうか。
Huluのほかの支払い方法について気になる方は以下をチェックしてみてください。
【最新版】Huluの月額料金・支払い方法。注意事項と合わせて解決!
『動画配信サービスがありすぎてどれがいいか分からない・・・』
という方は、以下の記事であなたに合う動画配信サービスを比較表、フローチャートで紹介していますのでぜひご覧下さい。
【2019年版】あなたに合う動画配信サービス(VOD)はこれ!一目で分かる比較表・フローチャート!!
Huluを使ってみる(無料)