【2週間無料】FODプレミアムの無料お試しのやり方を画像付きで分かりやすく紹介!
FODでは動画見放題サービスとして『FODプレミアム』というサービスがあります。
フジテレビで現在放送されている作品から懐かしい作品まで、他の動画配信サービスでは見ることの出来ない作品が数多く配信されています。
しかし、FODプレミアム会員になるためには月額888円の料金を支払わなければなりません。
『気になってるけど、月額を払うかは悩むなぁ・・・』
という方もいるかと思います。
そんな方にオススメなのがFODの無料お試し期間です。
FODプレミアムでは2週間の無料お試し期間があり、この期間中に解約をすれば無料で利用出来るという素晴らしいお試し期間があります。
しかし、このお試し期間は条件があり、その条件を満たさなければお試し期間を利用することが出来ません。
『FODプレミアムのお試しで利用してみたい』
という方に今回はFODプレミアムのお試し期間を利用する方法や注意点について解説していきます。
目次
FODプレミアムでは2週間のお試し期間がある
まずはFODプレミアムのお試し期間について解説します。
FODプレミアムでは2週間のお試し期間が設けられています。
このお試し期間を利用すれば、初めの2週間は料金が発生することはなく、無料でFODを楽しむことが出来るんですね。
注意点としてはお試しだけ利用したい場合は『期間内に自分で解約手続きを取る』ということです。
FODプレミアムでは登録したまま2週間を過ぎると、自動で更新され翌月からは料金が発生してしまいます。
とりあえずお試しだけ利用したい、自分には合わなかったという方は少々面倒ですが、解約手続きを取らなければならないということは覚えておきましょう。
解約方法については以下の記事をご覧下さい。
↓↓↓
1分で完了!FODの解約する方法を画像付きで分かりやすく解説!
無料お試し期間はAmazon Payで登録した時のみ
FODの無料お試し期間を利用するためには1つだけ条件があります。
それが『Amazon Payでアカウントを登録する』ということです。
FODのアカウント登録は少し特殊で、登録するためには別サービスのアカウントを利用して登録することになるんですね。
登録に利用出来るサービスは以下の通りです。
- フジテレビID
- Amazon Pay
- Yahooアカウント
- 楽天ID
- docomo アカウント
- au ID
- My Softbank
7つのアカウントからFODプレミアムに登録出来るようになっていますが、2週間の無料お試し期間はAmazon Payで登録した時にしか付いてこないようになっているんですね。
もし、別のアカウントからFODプレミアムに登録した場合はその瞬間から料金が発生しますので、注意が必要です。
※Amazon Fire TVのアプリ内課金で初めてFODプレミアムに登録した場合も無料お試し対象になるようです。
Amazon Payって何?
『Amazonには登録してるけど、Amazon Payには登録してない』
と思う方もいるかと思います。
Amazon PayというのはAmazonの名前やクレジットカード情報を別サービスでも利用出来る機能のことです。
別サービスでわざわざ名前やクレジットカードを入力せずに、アカウントをサービスを超えて一つにまとめることが出来るというメリットがあります。
しかし、Amazon PayはAmazonのアカウントを持っているだけでは利用することは出来ません。
Amazon Payを利用するためには『Amazonアカウントにクレジットカード情報』を入力している必要があります。
入力していない場合はAmazon Payで登録することは出来ず、2週間の無料お試しは利用出来ません。
結果的には
『クレジットカードを持っていない』
『ネットでクレジットカードは利用したくない』
という方は無料お試しを利用することが出来ないという事になるんですね。
この辺りがFODの少し残念な点になっています。
FODの無料お試し期間に関して
FODの料金発生日は支払い方法によって違うようになっていますよね。
Amazonアカウントで登録した場合、料金発生日はFODに登録した日になります。
そのため、無料お試し期間はFODに登録した日から一か月ということですね。
もし、10月10日に登録した場合、11月の9日まで無料お試しできますね。
そして、11月10日に1回目の料金発生日で、12月10日に2回目の料金発生日になります。
なお日割り計算はないので、料金発生後、解約した場合でも888円満額の請求になることに注意してください。
料金について詳しく知りたいという方はこちらをチェックしてみてください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【月額888円】FODの4つの料金について解説!他より高い?安い?
Amazon Payでの登録方法
FODプレミアム会員に登録し、2週間の無料お試しを利用する方法は以下のフローになります。
① Amazonのアカウントを選択
② Amazonアカウントにログインして登録
この2ステップで簡単に登録することが可能です。
それぞれ説明していきます。
① Amazonのアカウントを選択
まずは新規登録ページにアクセスします。新規登録ページはこちら→FOD公式サイト
ヘッダーにある『ログイン / 会員登録』のボタンを押すとログインページに移動するのでそこある『新規登録』ボタンを押すと、登録ページに移動することが可能です。
新規登録ボタンを押すと、会員登録ページに進みます。
ここでAmazonアカウントを選択しましょう。
② Amazonアカウントにログイン
アカウントを選択すると、Amazonのログイン画面に進みます。
ログインが成功すると、次のページではFODプレミアムについての説明が記載されていますので、しっかりと確認し上部にある『次のページへ進む』というボタンを押します。
次のページでAmazonアカウントに登録された支払い方法が表示されるので、どのクレジットカードで支払いするかを選択し『お支払いにAmazon Payを利用する』にチェックをいれて購入確定ボタンを押せば登録完了です。
FODプレミアムの無料お試し前に知っておきたい注意点
FODプレミアムではいくつかの注意点があるのでご紹介します。
利用する前に覚えておきたいことは、
- 全ての作品が見放題ではない
- マンガは読み放題ではない
- ポイントの取得が少しややこしい
- 動画ダウンロードはできない
この4点です。
それぞれ見ていきましょう。
全ての作品が見放題ではない
FODの動画作品には『見放題作品』と『レンタル作品』の2種類のカテゴリがあります。
見放題作品はプレミアム会員になると全て見放題になるのですが、レンタル作品は見放題にはなりません。
基本的には課金してポイント見るようなシステムになっていますがプレミアム会員になると、毎月貰えるポイントを消費して見ることが出来るようにはなっています。
マンガは読み放題ではない
FODでは動画作品以外にもマンガコーナーがあります。
しかし、このマンガコーナーはプレミアム会員になったからといって読み放題にはなりません。
いくつかの作品は冒頭の1巻などが無料になっていることはありますが、基本的にマンガはレンタル作品と同じようにポイントで購入するようになっています。
『ならマンガは読まなくていいか』
と思うかもしれません。
しかし、あまり知られていませんが、FODはこのマンガコーナーがとにかく魅力的なんですね。
FODプレミアム会員になると、特典が付くようになっており、以下の特典も付くようになっています。
『購入する度に20%のポイントバックが付く』
例えば、400ポイントのマンガ作品を購入した場合は80ポイントが返ってくるようになっているんですね。
実質320ポイントで購入出来るということですね。
常に2割引きで購入出来るので非常にお得にマンガを購入することが出来ます。
FODのマンガの魅力は以下の記事で存分に記しているので興味がある方はぜひご覧下さい!
↓↓↓
ポイントの取得が少しややこしい
FODでは毎月1,300ポイントを取得することが可能です。
このポイント利用してレンタル作品を借りたり、マンガを購入することが出来るのですが、このポイントの取得方法が少しややこしく面倒くさいんですね・・・。
まず、100ポイントは毎月1日に自動で付与されます。
残りの1,200ポイントを取得するためには、『8が付く日に特定ページにアクセスする』必要があります。
毎月の8日、18日、28日にFODの専用ページにあるボタンを押すと400ポイントを獲得することが可能です。
その日を忘れると400ポイントは取得出来ないというややこしいシステムになっています。
しかし、月額888円なのに1,300ポイント貰えるという非常に破格なポイントをゲット出来るので、プレミアム会員になった際は忘れずに取得していきましょう。
ポイントの取得方法や利用方法については以下の記事をご覧下さい!
↓↓↓
貯め方は4つ!FODのポイントを貯める方法と使いみちを解説!
動画ダウンロードはできない
多くの動画配信サービスはダウンロードに対応しています。
ダウンロード機能を使い、動画を一度保存すれば、オフラインでいつでも動画を楽しめるというものです。
しかし、FODでは現在、動画のダウンロード機能に対応していないということに注意してください。
そのため、Wifi環境がないところでFODの動画を再生しないということを心掛けてください。
もし、Wifi環境がないところで動画を再生した場合、通信制限にかかり、動画が再生できないということが起こってしまいますよ。
FODプレミアムの無料お試しができない場合
以下にて、FODプレミアムの無料お試しができない場合の原因と対処法をお話していきます。
Amazonアカウント以外のIDで登録した場合
FODプレミアムに登録したのに、無料お試しが利用できなかったという場合の原因の多くは、Amazonアカウント以外で登録したということが挙げられます。
以下のようにFODでは7つの登録方法がありますが、無料お試しを利用したい場合は、Amazonアカウントで登録するようにしてください。
- フジテレビID
- Amazon Pay
- Yahooアカウント
- 楽天ID
- docomo アカウント
- au ID
- My Softbank
一度すでに無料お試しを利用していた場合
FODプレミアムの無料お試しは、一人一回までとなっていることに注意してください。
そのため、一度でも無料お試しを利用していた方は2度目は利用できないということですね。
なお、無料お試し期間がのこっているうちに解約し、再登録しても無料お試しはできません。
つまるところ、無料お試しは二度目はないということですね。
無料お試しキャンペーンが終了した場合
本キャンペーンは予告無く内容を変更させてただく場合がございます。
引用:FODプレミアム
その通り、FODの無料お試しキャンペーンはいつ終了してしまうかわからないですよね。
そのため、「気づいたら終わっていた」なんてことにならないためにも、できるだけはやく無料お試しすることをオススメします。
Amazon Payの支払いがデビットカードになっていた
「Amazonアカウントで登録したのになんで料金引き落とされて無料じゃないの?」
なんてことがみなさんの中には起こるかもしれません。
そんな場合の原因として考えられるのが、Amazon Payのお支払いにデビットカードを設定しているという場合です。
公式FODには以下のに説明があります。
デビットカードの場合、カードの有効性を確認するために無料おためしをご登録された時点で、ご利用料金の引き落としが発生いたします。
お引き落としとなったご利用料金は後日、カード会社様よりご返金となりますが、ご返金の時期についてはカード会社様にて本請求が届いていないことが確認されてからの手続きとなるため、お手続きまでには45日から2ヶ月程度(カード会社様によります)のお時間がかかる場合がございます。予めご了承下さい。
引用:公式
つまり、デビットカードが使えるかどうか試すために引き落とされたということですね。
なお、説明にもあるように、料金は遅くても2か月待てば返ってくるようですね。
まとめ
FODの無料お試しはAmazon Payで登録した時のみしか適用されません。
他にも色々な登録方法がFODにはありますが、間違いなくAmazonアカウントで登録するのがお得になっていますので、クレジットカードを持っていない、利用したくないという方以外はAmazonアカウントで登録するのがオススメです。
登録自体は個人情報を入力する必要はなく1分程度で簡単に済ますことが出来るので気になっている方はぜひ無料お試しをやってみてはいかがでしょうか。
FODの無料お試しについてご紹介しました。
『動画配信サービスがありすぎてどれがいいか分からない・・・』
という方は、以下の記事であなたに合う動画配信サービスを比較表、フローチャートで紹介していますのでぜひご覧下さい。
【2018年版】あなたに合う動画配信サービス(VOD)はこれ!一目で分かる比較表・フローチャート!!
FODを使ってみる(無料)