貯め方は4つ!FODのポイントを貯める方法と使いみちを解説!
こんにちは!ザマンガ編集部です。
FODは月額888円でフジテレビのドラマ、アニメ作品が視聴出来たり、マンガ・雑誌を読む事ができるサービスです。
しかし、中にはポイントを支払ってレンタル、購入する作品もあり全ての作品がこの金額で読めるというわけではありません。
今回はこのポイントの貯め方や使いみちについて解説します。
『ポイントの貯め方が分からない』
という方はぜひご覧ください!
目次
FODのポイントの貯める方法は4つ!
まず、ポイントの貯める方法は以下の4つがあります。
① 月額コース入会で毎月100ポイント獲得
② 8の付く日にポイントプレゼント(プレミアム会員限定)
③ マンガ購入時に20%ポイント還元(プレミアム会員限定)
④ ポイント購入する
この4つがあります。
それぞれ見ていきましょう。
① 月額コース入会で毎月100ポイント獲得
FODのどれかのコースに登録すると毎月100ポイントがプレゼントされるようになっています。
月の初めに100ポイントを獲得することが可能です。
ちなみに、FODのコースは以下の4つに分かれています。
コース | 料金 | サービス内容 |
---|---|---|
FODプレミアム | 888円 | ・ドラマ・アニメ見放題 ・FOD見逃し無料 ・FODマガジン |
ネクストsmartコース | 1,200円 | ・フジテレビNEXT ・FOD見逃し無料 ・FODマガジン |
ワンツーsmartコース | 1,000円 | ・フジテレビONE ・FOD見逃し無料 ・FODマガジン |
ワンツーネクストsmartコース | 1,500円 | ・フジテレビNEXT ・フジテレビONE ・フジテレビTWO ・FOD見逃し無料 ・FODマガジン |
どのコースに入っても、毎月ポイントが貰えるようになっているので、自分にあったコースに入会しましょう。
それぞれのコースについては以下の記事をご覧ください。
↓↓↓
【月額888円】FODの4つの料金について解説!他より高い?安い?
ちなみに、FODは会員登録せずとも実は動画作品を視聴することが出来るようになっています。
現在フジテレビ放送されている番組を視聴し忘れてしまった時のためにある『見逃し作品』の一部は会員登録せずとも視聴することが可能です。
② 8の付く日に400ポイントプレゼント(プレミアム会員限定)
FODのプレミアム会員限定になると『8が付く日に400ポイント』をもらうことが出来る特典が付いてきます。
毎月の8日、18日、28日にFODの専用ページにあるボタンを押すだけでポイントを獲得することが可能です。
この機能だけで毎月1,200ポイントが貰うことが出来ます。
1日だけ獲得するだけでもマンガ1冊分のポイントが貰えるようになっている大変オトクなイベントなので、8の付く日は忘れないようにしましょう。
③ マンガ購入時に20%ポイント還元(プレミアム会員限定)
FODでは動画だけでなく、マンガや書籍もポイントで購入することが出来ます。
プレミアム会員の方はこのマンガや書籍を購入した際に20%のポイントが還元されるようになっています。
例えば、400ポイントのマンガ作品を購入した時は80ポイントが返ってきます。
実質320ポイントで購入出来るということですね。
マンガの購入を考えている方はまずはFODにその作品があるかを確かめてみるのがオススメです。
④ 課金して購入する
最後の手段が課金です。
FODでは1ポイント1円で100円からポイントを購入出来るようになっています。
料金プランは以下の通りです。
ポイント | 料金 |
---|---|
100ポイント | 100円 |
200ポイント | 200円 |
300ポイント | 300円 |
530ポイント | 500円 |
1,100ポイント | 1,000円 |
2,300ポイント | 2,000円 |
6,000ポイント | 5,000円 |
500円以上で購入の場合はおまけポイントが付くようになっています。
5,000円で購入した時は1,000ポイントもおまけが付くようになっているので、還元率は一番高くなっているんですね。
手っ取り早くポイントを手に入れたいという方は課金も考えてみてはいかがでしょうか。
ポイントの使いみちは3つ
FODのポイントの使い道は以下の3つがあります。
① 新作の映画やドラマ作品のレンタル
② マンガ・小説の電子書籍を購入する
③ 雑誌のバックナンバーの購入
それぞれご紹介していきます。
① 新作の映画やドラマ作品のレンタル
FODプレミアムでは20,000本以上の映画、ドラマ、アニメ作品が見放題になりますが、FODではそれ以上の動画作品が掲載されています。
ポイントでしか見れない作品を確認してみた所、10月現在は1841作品がレンタル作品となっていました。
レンタル作品になっているものは『ワンピース』『ドラゴンボール』などの放送中の人気アニメや『テラスハウス』などの過去の人気バラエティ番組、人気海外ドラマなど非常に多岐に渡る作品がレンタル作品になっていました。
料金の方はジャンル毎に分かれておりまとめると以下のようになっています。
ジャンル | 料金 |
---|---|
映画 | 300〜500ポイント |
ドラマ | 150〜300ポイント |
アニメ | 100〜500ポイント |
バラエティ | 100〜500ポイント |
また、複数のエピソードがあるドラマやアニメ作品についてはまとめてエピソードを購入するとお得になるパック形式で販売されていることがあるので、イッキ見の時はこのパックで購入するのがオススメです。
② マンガ・小説の電子書籍を購入する
マンガや小説を購入することが出来ます。
マンガのラインナップを見てみると掲載されているマンガのラインナップを調べてみるとほとんどの有名マンガ雑誌の作品は網羅しているようです。
価格も1冊あたり400円〜600円と他より高いということはなくむしろプレミアム会員の方は20%のポイントバックがあるので、お得なのではないでしょうか。
また、マンガ作品単体だけでなく、マンガ雑誌も販売されているのは嬉しい所です。
- 週間少年マガジン
- ヤングジャンプ
- ヤングガンガン
- 週間少年サンデー
などの有名マンガ雑誌の電子書籍が購読出来るのは個人的にはかなりポイントが高い!!
あくまでおまけ的な扱いのマンガコーナーですが、ラインナップや料金もかなりお買い得なので、ぜひ一度は覗いてみて下さい!
③ 雑誌のバックナンバーの購入
FODの動画とは別のコーナーはマンガ・小説以外にも雑誌があります。
FODプレミアムでは
- FRI DAY
- 週間ザテレビジョン
- 女性セブン
- サッカーダイジェスト
- non-no
など雑誌のLite版が読むことが出来るようになっているんですね。
ただ、どれもLite版となっており、全てのページを読めるというわけではありません。
全てを読むためにはポイント利用してFull版を購入する必要があるんですね。
また、Lite版が読めるのは最新号のみとなっています。
バックナンバーも掲載されていますが、バックナンバーを読む場合もポイントが必要です。
Lite版は試し読み的な感覚ですが、100ページ近く読めるものが多いので、面白かったらFull版を購入するということがFODの雑誌コーナーでは可能です。
ポイントの注意点
ポイントには有効期限がある
ポイントには有効期限が付いています。
付与・購入したポイントした月から6ヶ月間の期限が付いており、期限が過ぎてしまうとポイントは失効されるので、注意が必要です。
期限の確認はメニューの『ポイント追加履歴』から確認出来るようになっています。
取得したポイント毎に利用期限が乗っているので確認してみましょう。
アプリからはポイントを利用出来ない
FODではスマホ用のアプリ版がありますが、アプリ版ではポイント利用することは出来ません。
あらかじめウェブ版でレンタルした作品についてはアプリ版で視聴することは可能ですが、ポイントでレンタル、ポイントの購入などはアプリ側では全て出来ません。
なのでスマホで作品を探す際はアプリ版ではなく、ブラウザを利用してウェブ版を利用することをオススメします。
解約した時のポイントはどうなる?
月額コースを解約した場合、ポイントは利用出来なくなります。
しかし、そのポイントがなくなるというわけではなくポイント自体は有効期限まで残り続けます。
なので、期限切れるまでにもう一度月額コースに登録すればポイントがまた利用することが可能です!
まとめ
FODのポイントはレンタル作品とマンガ・雑誌の購入に利用出来ます。
FODプレミアムに登録していれば、毎月1,300ポイントが獲得出来るのはかなり大きいですよね。
私自身はその1,300ポイントで毎月マンガ雑誌を購入しているのですが、そのポイントだけで購入することが出来るの凄いお得に感じています。
マンガ作品の購入はかなりオススメですのでポイント使いみちに悩んでいる方はマンガ作品の購入を考えてはいかがですか。
FODのポイントについてご紹介しました。
『動画配信サービスがありすぎてどれがいいか分からない・・・』
という方は、以下の記事であなたに合う動画配信サービスを比較表、フローチャートで紹介していますのでぜひご覧下さい。
【2018年版】あなたに合う動画配信サービス(VOD)はこれ!一目で分かる比較表・フローチャート!!
FODを使ってみる(無料)