dTVはデビットカードの登録はできない?実際に登録できるかやってみた!
こんにちは!ザマンガ編集部です。
dTVは月額500円(税込み540円)と比較的安価で契約出来る動画配信サービスです。
作品数も12万作品とトップクラスのラインナップを誇っています。
さらに初回登録時には1ヶ月の無料お試し期間も付いているので、無料でお試しすることも可能です。
そんなdTVに登録する際に気になるのが、
『デビットカードでは登録できるのか?』
ということです。
dTVではクレジットカードは対応していますが、デビットカードが利用出来るのかという明記はされていません。
ということで、今回はdTVはデビットカードで登録することが出来るのかを実際にやってみました!
デビットカードは登録できるかやってみた!
今回は自分が持っていた『楽天銀行』のデビットカードを利用してみます。(利用するだけで楽天ポイントが貯まっていき便利なんです)
このカードを利用してdTVに登録出来るのかやってみました。
まずは会員登録を進めていきます。
会員登録について詳しくは以下の記事で詳しく紹介していますので、ご覧下さい。
↓↓↓
【1ヶ月無料】dTVの登録方法を画像付きで解説!dアカウントの作成が必須!!
一通り登録を済ませ支払い情報入力画面でデビットカードの情報を入力します。
登録を進め『確認画面へ』のボタンを押すと・・・
デビットカードでも登録が出来てしまいました!!!
公式ではアナウンスされていませんが、デビットカードでも登録は可能のようです。
デビットカードの種類によっては出来ないものもある
調査してみると、デビットカードの種類によっては登録することが出来ないようです。
どうやら利用出来ないカードの場合は『RA2500024』エラーコードが表示されるようです。
dTVでは『VISA、MASTER、JCB、AMEX』のデビットカードが対応しており、それ以外のカードは利用することは出来ません。
デビットカードで登録出来なかった場合は他のカードを利用するかデビットカードは様々なサービスで作ることが出来ますので、新しく作成するというのも一つの手ではあります。
ドコモユーザーの方は携帯料金払いが可能
クレジットカードやデビットカード以外にもドコモユーザーの方のみもう一つの支払い方法があります。
それが『電話料金合算払い』です。
契約しているスマホの電話料金と合算でdTVの月額料金を支払いすることが出来ます。
auやsoftbankでもこの機能はもちろん付いているのですが、運営しているのがドコモなので現在は対応していないというのが残念なところですよね。
ドコモユーザーの方でクレジットカードを利用出来ないという方はこちらの支払い方法がオススメです。
まとめ
dTVでは公式では支払い方法はクレジットカードかドコモの電話料金合算払いのみとなっていますが、デビットカードでも支払いは出来るようになっています。
18歳未満の方でまだクレジットカードが作れない方はデビットカードでも登録は出来るようになっていました。
しかし、一部のデビットカードは利用出来ないようなので、その時は別のデビットカードを発行するなどが必要になります。
クレジットカードを持っていなかったからdTVに登録出来なかった方はぜひお試し下さい。
dTVはデビットカードで利用出来るのかについてご紹介しました。
『動画配信サービスがありすぎてどれがいいか分からない・・・』
という方は、以下の記事であなたに合う動画配信サービスを比較表、フローチャートで紹介していますのでぜひご覧下さい。
【2018年版】あなたに合う動画配信サービス(VOD)はこれ!一目で分かる比較表・フローチャート!!
dTVを使ってみる(無料)