auビデオパスの番組のラインナップはどんな感じ?ジャンルに分けて傾向を紹介!
こんにちは!ザマンガ編集部です。
auビデオパスでは映画やドラマ、アニメなど様々なジャンルの動画作品が掲載されています。
月額562円で累計1万本もの動画作品が見放題なのは魅力的ですよね。
しかし、気になるのは配信されているラインナップですよね。
今回は映画やドラマなどのジャンルに分けてauビデオパスに配信されている動画のラインナップについてご紹介します。
映画は邦画、洋画共に充実したラインナップ
映画は邦画、洋画共に充実したラインナップとなっていました。
邦画と洋画の作品数は以下の通りです。
邦画 | 洋画 |
---|---|
300作品 | 329作品 |
合計で約600作品もの作品が配信されていました。
邦画の中には
- GOEMON
- クローズド・ノート
- フラガール
- 岳
- ホームレス中学生
- ソラニン
- orange-オレンジ-
- デトロイト・メタル・シティ
- 失楽園
- 着信アリ
- ぼくらの七日間戦争
- ちはやふる
など話題になった作品が数多くありました。
また、洋画にも
- オブリビオン
- ハンニバル
- レッド・ドラゴン
- ハムナプトラ
- バイオハザード
- 2012
- JAWS
- メン・イン・ブラック
- ロビンフッド
- スカイライン
- 天使と悪魔
- サイレントヒル
など有名作品は多数ありました。
有名どころを見たいという方は映画は充実したラインナップであると言えます。
ドラマはテレ朝作品が豊富!
ドラマ作品は国内ドラマと海外ドラマ合わせて402作品が掲載されていました。
11月現在、国内ドラマと海外ドラマそれぞれの作品数は以下のようになっていました。
国内ドラマ | 海外ドラマ |
---|---|
167作品 | 235作品 |
ドラマは海外ドラマのほうが多かったですが、
- 科学研の女
- リーガルV
- ブラックスキャンダル
- ホタルのヒカリ
- おっさんずラブ
- デスノート
- SPEC
- 勇者ヨシヒコと導かれし七人
- 幻夜
- JIN-仁-
- モテキ
- 孤独のグルメ
と様々な放送局のドラマ作品が配信されています。
また、海外ドラマは235作品とありますが、その半分以上は韓国ドラマとなっていました。
しかし、それでも
- HEROS
- ウォーキング
- SUITS
- ダウントン・アビー
- プリズン・ブレイク
- SUPERNATURAL
- クリミナル・マインド
- 24
- エージェント・オブ・シールド
など定番の人気作品は揃っています。
ただ、他の動画配信サービスと比較すると、海外ドラマ作品はかなり少なめです。
海外ドラマを見たいという方は他の動画配信サービスにするのが安定でしょう。
海外ドラマが見たい方は『Hulu』がオススメです。
Huluについては以下の記事をご覧ください。
↓↓↓
【2018年版】2年使って思うHuluの魅力は3つ!評判から料金まで徹底解説!
アニメは映画含め充実
アニメ現在放送されている作品から過去の作品まで、様々な作品が公開されていました。
アニメの作品数は以下の通り。
アニメ |
---|
367作品 |
結構な作品が公開されています。
- 進撃の巨人
- はたらく細胞
- メジャー
- ブラッククローバー
- 銀魂
- Fate/Zero
- 攻殻機動隊
- シュタインズ・ゲート ゼロ
- はるかなレシーブ
- ヤマノススメ
- 名探偵コナン
- BLEACH
- 化物語
- Free!
- 魔法少女まどか☆マギカ
- ポプテピピック
- NARUTO
- Charlotte
- ユーリ!!! on ICE
- 青の祓魔師
有名どころもありますが、アニメ数多く配信されている他の動画配信サービス『U-NEXT』『dアニメストア』には作品はかなり劣っています。
また、放送中の作品も掲載されているもののレンタル作品になっていたりなど不便なところもあります。
『アニメしか見ない』
という方は『U-NEXT』や『dアニメストア』などの動画配信サービスがオススメです。
まとめ
auビデオパスのラインナップはジャンル別に分けてみると、定番作品は抑えているという印象でした。
ただ、他の動画配信サービスでは見れないオリジナル作品はあまりないというのが結論です。
その分、価格は比較的に安く設定されているので、ジャンルに富んだ定番作品が見たいという方にはauビデオパスはオススメ出来ます。
auビデオパスでは無料トライアル期間がありますのでラインナップの詳細はぜひご自分の目でお確かめ下さい。
auビデオパスについてご紹介しました。
『動画配信サービスがありすぎてどれがいいか分からない・・・』
という方は、以下の記事であなたに合う動画配信サービスを比較表、フローチャートで紹介していますのでぜひご覧下さい。
【2018年版】あなたに合う動画配信サービス(VOD)はこれ!一目で分かる比較表・フローチャート!!
auビデオパスを使ってみる(無料)