料金、期間はどれくらい?auビデオパスのレンタル作品について解説!
こんにちは!ザマンガ編集部です。
auビデオパスでは月額562円で1万本もの動画作品が見放題になります。
しかし、auビデオパスの動画作品は全てが見放題というわけではありません。
auビデオパスの作品は『見放題作品』の他にも『レンタル作品』というものがあります。
レンタル作品は月額を支払っていても視聴は出来ません。
今回はレンタル作品の利用方法についてご紹介していきます。
目次
レンタル作品は最新の映画が見れる!
レンタル作品は見放題作品と比較して大きなメリットがあります。
それは『最新の映画が見れる』ということです。
レンタル作品ではBlue-rayが発売されたばかりの作品が数多く掲載されています。
11月現在、レンタル作品の中には
- となりの怪物くん(11月3日Blue-ray発売)
- いぬやしき(11月2日Blue-ray発売)
- 家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(11月2日Blue-ray発売)
- さよならの朝に約束の花をかざろう(10月26日Blue-ray発売)
など作品がありました。
傾向的には邦画が特に多いようです。
ほとんどの作品が他の動画配信サービスでも見ることが出来ない作品となっており、非常に魅力的なラインナップになっているんですね。
auビデオパスのレンタル作品はそんな作品が数多く掲載されています。
レンタル作品を見るためにはコインが必要
しかし、レンタル作品は見放題作品とは違いauビデオパス内での仮想通貨である『コイン』を消費してレンタルするという仕様となっています。
コインは以下の2つの方法で獲得することが可能です。
- 見放題プラン加入で毎月540コインゲット
- 課金して購入
見放題プランに加入していると、毎月540コインが獲得出来るようになっています。
コインは課金して購入する場合は1コイン=1円で購入出来るようになっているので、540円分のコインが貰えるようになっているんですね。
気になる動画1本辺りの価格は?
レンタル作品の価格は長さやジャンル、最新の作品なのかなどで変わってきます。
大まかなジャンル毎の料金は以下の通り。
ジャンル | 料金 |
---|---|
映画 | 約200円〜500円 |
ドラマ | 約260円〜400円 |
アニメ | 約200円〜400円 |
安価な作品であれば200円から借りることが出来るので、毎月貰えるコインでも2本までなら見ることが可能なのは嬉しいですよね。
基本的に出たばかりの映画作品などは500円となっていたので覚えておきましょう。
見放題コースに入会していれば毎月540コインが付与されるので、新作の映画を一本見れるのは魅力的な所だと思います。
コインについて詳しくは以下の記事をご覧ください。
↓↓↓
【毎月540枚】auビデオパスのコインの使い方や注意点について解説!
レンタル作品はどんな作品があるの?
ここではジャンル毎に11月時点で掲載されている作品を一部ご紹介!
・映画
- ファントム・スレッド
- いぬやしき
- ラブ×ドック
- 家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。
- さよならの朝に約束の花をかざろう
- ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男
- オンリー・ザ・ブレイブ
- ニンジャバットマン
- ちはやふる
- ザ・スクエア
- 曇天に笑う
- アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
・ドラマ
- おっさんずラブ
- 忘却のサチコ
- 僕らは奇跡でできている
- 中学聖日記
- 獣になれない私たち
- 罪人の嘘
- LINK
- 贖罪
- 地の塩
- ハラスメントゲーム
・アニメ
- うちのメイドがウザすぎる
- ソラとウミのアイダ
- とある魔術の禁書目録III
- ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。
- 転生したらスライムだった件
- 超人ロック
- ノーゲーム・ノーライフ ゼロ
- 舞台ひらがな男子
- 劇場版 戦国BASARA -The Last Party-
- 交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション 1
レンタル作品の注意点
レンタル作品を視聴する上での注意点をご紹介します。
スマホからではレンタル出来ない
auビデオパスをスマホで見る場合はアプリ版で視聴することになります。
しかし、このアプリ版ではレンタル作品を購入することは出来ないようになっているので注意が必要です。
レンタル作品を視聴したい場合は一度safariやChromeなどでブラウザ版のauビデオパスで購入する必要があります。
ブラウザの方で購入するとアプリからレンタル作品が視聴することが可能です。
コインだけでなく、退会などもアプリでは出来ないようになっていますので覚えておきましょう。
期限は作品によって変わる
レンタル作品はもちろんながら視聴期限があります。
この視聴期限は作品によって変わり、短いものだと2日間の作品があったりするんですね。
1週間あるものだとついつい勘違いして見逃さないようにしっかりと視聴期限はレンタルする際に確認しましょう。
ダウンロードも可能
レンタル作品もダウンロードして視聴することが可能です。
視聴中に視聴期限を迎えてしまった場合でも視聴し続けることは可能ですが、再生を停止した時点で視聴できなくなるので注意しましょう。
まとめ
auビデオパスには見放題作品とレンタル作品の2種類あるのは少しややこしいですよね・・・。
ですが、レンタル作品には他の動画配信サービスでは見れない作品も多くあり、毎月540コイン付与されるので、課金せずとも視聴することが出来ます。
気になるレンタル作品があったらぜひこのコインで視聴してみて下さい!
auビデオパスのレンタル作品についてご紹介しました。
『動画配信サービスがありすぎてどれがいいか分からない・・・』
という方は、以下の記事であなたに合う動画配信サービスを比較表、フローチャートで紹介していますのでぜひご覧下さい。
【2018年版】あなたに合う動画配信サービス(VOD)はこれ!一目で分かる比較表・フローチャート!!
auビデオパスを使ってみる(無料)