第2期放送決定!アニメ『ダンまち』の魅力や評価について迫る!無料で見る方法も紹介
こんにちは!ザマンガ編集部のユウキです。
『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』通称『ダンまち』は放送時は大きな盛り上がりを見せましたよね。
ヒロインである神様ヘスティアが着けていた『例の紐』というワードはアニメを見ていない方でも聞いたことがある方もいるのではないでしょうか。
そして『ダンまち』はアニメ放送後もアプリになったり、スロットが出たり、最近では映画が公開されていたりと今なおかなり盛り上がっている作品なんですよね。
さらには2019年夏に第2期の放送が決定しました!!
今回はそんな『ダンまち』をまだ見ていないという方のためにダンまちのあらすじや見所、視聴者の感想など、ダンまちの魅力をたっぷり紹介していきます!
後半ではダンまち無料で見る方法もご紹介していますので、気になった方はぜひご覧になってみて下さい!
配信サイト | ・U-NEXT ・dアニメストア ・hulu ・FOD ・ビデオパス |
---|---|
キャスト (声優) |
ベル・クラネル:松岡禎丞 ヘスティア:水瀬いのり アイズ・ヴァレンシュタイン:大西沙織 リリルカ・アーデ:内田真礼 エイナ・チュール:戸松 遥 シル・フローヴァ:石上静香 フレイヤ:日笠陽子 ロキ:久保ユリカ ベート・ローガ:岡本信彦 リュー・リオン:早見沙織 |
制作会社 | J.C.STAFF |
放送時期 | 2015年4月(全13話) |
目次
『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(ダンまち)』とは?
概要
『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』は2013年より刊行された作者『大森藤ノ』先生のライトノベルが原作となっています。
原作から根強い人気を誇っており、2015年にはアニメ版も放送されました。
アニメの大好評だったことから2017年には外伝作である『ソード・オラトリア ダンジョンに出会いを 求めるのは間違っているだろうか外伝』のアニメ版も放送されています。
ダンまち作品はこれだけで留まらず、スマホアプリゲームでも人気を博しているんですね。
様々なメディアに進出しているダンまちの勢いは止まらず2019年2月には映画が上映され、第2期も2019年夏に放送されることが決まりました!
アニメ、映画、スロット、ゲームと今現在、様々なライトノベル作品がアニメ化されている時代ですが、『ダンまち』ほどメディアミックスした作品は珍しいのではないでしょうか。
あらすじ
迷宮都市オラリオ──『ダンジョン』と通称される壮大な地下迷宮を保有する巨大都市。
未知という名の興奮、輝かしい栄誉、そして可愛い女の子とのロマンス。
人の夢と欲望全てが息を潜めるこの場所で、少年は一人の小さな「神様」に出会った。
「よし、ベル君、付いてくるんだ! 【ファミリア】入団の儀式をやるぞ! 」
「はいっ! 僕は強くなります! 」
どの【ファミリア】にも門前払いだった冒険者志望の少年と、構成員ゼロの神様が果たした運命の出会い。
これは、少年が歩み、女神が記す、── 【眷族の物語(ファミリア・ミィス)】──
dアニメストアより引用
『ダンまち』の4つの魅力
王道なファンタジー冒険劇
本作品の世界観はファンタジー作品で言えば非常に王道なものとなっています。
迷宮都市『オラリオ』には『ダンジョン』と称される地下迷宮があり、そこには栄誉を求めてたくさんの冒険者が訪れるんですね。
王道な冒険譚となっていますが、特徴的な『神様』達の存在です。
ダンジョンに入る冒険者達はモンスター達に立ち向かうために神様と契約をします。
神様達からの恩恵を得ることで冒険者達はモンスターと闘う力を得ているのです。
主人公である『ベル・クラネル』も『ヘスティア』という神の下に所属しています。
神様とベルくんの1ページ♪#danmachi #ダンまち pic.twitter.com/1TbHEGYx2L
— 柊ろこ (@loco_hiiragi) 2015年5月22日
神様にも様々な神々が人間界へと下りて人間たちに力を貸しているという世界観になっています。
この神様と人間の関係が王道なファンタジーながらも面白くしている魅力の一つだと思います。
覚えきれないほどの登場人物達
本作品のある意味見所なのは登場人物の多さです。
とてもではありませんが、1回見ただけ全ての登場人物の名前を覚えるのはムリなくらいの様々な人物が登場します。
そして、何よりも魅力的な女の子が数多く登場するんですね。
一例を挙げると、オラリオの中でも最強と言われ主人公ベルの憧れの人物でもある『アイズ・ヴァレンシュタイン』。
ダンまち好きですけど、自分アイズ推しなんでダンまち外伝のソード・オラトリアの方をよくみますね笑
ダンまちのアイズ×ベル回が好きでした笑(見てないから分からないかと思いますが…) pic.twitter.com/2LDMEq1ZdV— ゼロツー (@002candypop) 2019年2月14日
ベルが所属する『ヘスティア・ファミリア』に所属することになる『リリルカ・アーデ』。
今やってるダンまちの再放送が俺初見なんだけど、第6話のリリ回ヤバイね!普通に泣けたよね!
ベルくんカッコ良すぎだよ!! pic.twitter.com/gYWFFZn94W— ごうし@GDB-F (@goshi_ZERO) 2019年2月11日
『豊饒の女主人』という酒場で働く『シル・フローヴァ』。
#ダンまち
まってシルさん可愛い pic.twitter.com/PMdoEZE424— 趣味の偏った暇人 (@ranobe257satu) 2017年6月30日
などなど、魅力的な女の子が数多く登場します。
『ダンまち』はとにかく登場人物が多い作品ですが、どのキャラも個性が出ているのがいいですよね。
脇役かと思えば意外と活躍したりと、キャラを殺さない展開となっているのには注目です。
『ヘスティア』がいてこその『ダンまち』
個性あるキャラの中でもやはり注目なのが『ヘスティア』です。
『ダンまち』がここまでの人気が出たのは『ヘスティア』がいてからこそだと思います。
神でありながらもその姿に神々しさは一切なく(そもそもダンまちの神様には神っぽいキャラはほとんどいませんが・・・)ロリ巨乳という可愛らしさマックスの神様です。
容姿だけでなく、アルバイトをしなければならないほど貧乏で神様らしさはほとんどありません。
しかし、唯一の団員である『ベル』のことは誰よりも愛し、ベルのこととなれば見境なく行動します。
可愛い容姿ながらも心には芯が通っており、神らしさを発揮するような一面もあり、ただ可愛いだけではないというのが『ヘスティア』の魅力です。
#24時間以内に100RT来なければ俺の嫁
ダンまちにはまったからヘスティアちゃんもらっちゃおう(≧∇≦) pic.twitter.com/XiDGONwJBD— まっきー@EMT(^O^) (@maki08957380) 2016年8月30日
ヘスティアにピンと来たらまず見て損はない作品だと思います!
ベルの急成長は見てて爽快!
本作品の主人公である『ベル・クラネル』は冒頭では冒険者レベル1であり、全く強くありません。
最強と謳われている『アイズ』なら一撃で倒してしまうようなモンスターでもベルではまるで歯が立たず、時には惨めな思いをすることもあります。
しかし、そんなことがあっても彼は強くなることを諦めることはありません。
その甲斐があり、ベルは回を追うごとにどんどん成長していきます。
主人公が強くなるにはそれなりに回を使う作品が多いですが、ダンまちではもったいぶらずにどんどん強くなっていくというが魅力的な点なんですよね。
初めは何もすることが出来なかった主人公『ベル』がどこまで強くなることが出来るのかは注目です!
また、ベルとヘスティアには初めは仲間と呼べる者もおらず、二人だけで行動しています。
そんな二人にも続々と仲間となる者たちが現れることになります。
ベルとヘスティアがどんな仲間を率いれていくのかも注目ポイントです!
『ダンまち』視聴者の感想・評価

最初はね、もっとおちゃらけた感じなのかなぁ?って思ってたの。
真面目でお人好し、一生懸命なのがすごく良かった~。
MMORPGでも最初の方、どんどん成長していく時期が好きだけど、
それを見ていくのもワクワクして楽しいね^^
これからどうなるのでしょうね~
アニコレより紹介

もっと評価されても良いと思う名作です!
まさに 快心の一撃 だと思うのですが、
いまいち認知度が低いように思えます。
主人公は、実は物凄い逸材なのだが、それを見抜ける人物は少ない❓
しかし神は、何かを感じ取る事が出来ているようです⁉️
この物語は
神やエルフ ドワーフや獣人 アマゾネス とか
いろいろな種族の人物❓ が登場します。
(ファンタジー)
予備知識として 世界の神話 ‼️
知っていると 面白さが増すでしょう。
アニコレより紹介

物語としてはありきたりな成長バトルアニメなんだけど、
ヘスティア様とアイズが可愛いから見ていられた。
そして気がつけばベルの虜になっていました。
アニコレより紹介

まず、この作品を見る前に思っていたことがありました。
それは、どうせラノベ作品だから、見てる側もイラっとするような主人公でなのに、気づいたらハーレム天国になるような展開になるんだろうなぁと思っていました。 実際にそういう作品は多いので嫌いでもあり、キャラが可愛い点については好きでもありました。
しかしながら。この作品。キャラの性格はテンプレなキャラも多く、女の子が次々と仲間になっていくにもかかわらず、とても見ていて楽しい気分になれる作品でした。
その理由は物語の面白さにあると思います。主人公が強くなっていく系のお話なのですが、日常パートで見せる気弱な性格と打って変わって、いくら強大な敵に立ち向かっても、決して自分の決めた信念を曲げることない勇猛果敢なところが良かったと思います。
アニコレより紹介

いわゆる昔からあるファンタジー。
とにかく、面白かった。
神様が身近にいるファミリアという以外は、特に変わった設定はない。
でも、これが非常に面白い。
ひとりひとりのキャラと気持ち、話を大事によく練って作っているからではないか。
アニメが面白くて原作、外伝のソードオラトリアまで皆読んで、続きが待ち遠しい。
アニメ2期も充分始められるだけのストックもあるし、劇場版にすろと映える話などもあり、今後も期待する作品。
アニコレより紹介
『王道な物語でも面白い』と言った感想が多かったです。
王道な設定ながらもここまで評価されるのはキャラの設定や物語の構成が非常に上手いというのも理由があると思います。
ファンタジー作品が好きな方にはオススメ出来る作品となっています。
『ダンまち』を無料で見るには?
本作品は様々な動画配信サービスで配信されています。
無料で視聴する方法はこの動画配信サービスに登録することが最も安全で早い方法です。
最近の動画配信サービスでは初めて登録する方限定ですが、『無料お試し期間』というものがありその期間中は料金が発生することはありません。
つまり、無料でたくさんの動画作品を視聴することが出来るんですね。
『ダンまち』が配信されているサービスは『dアニメストア』のみとなっています。
名称 | 料金(月額) | 無料期間 |
---|---|---|
hulu | 933円 | 2週間 |
FOD | 888円 | 1ヶ月 |
U-NEXT | 1,990円 | 1ヶ月 |
ビデオパス | 562円 | 1ヶ月 |
dアニメストア | 432円 | 1ヶ月 |
オススメは『dアニメストア』です。
アニメ作品数は2,700作品。dアニメストアはアニメに特化した動画配信サービスとなっています。
放送されている最新のアニメ作品から過去の名作アニメ作品まで様々なアニメ作品配信しています。
アニメだけ見たいのであれば、dアニメストアが一番のオススメサービスとなっていますのでぜひお試し下さい!
まとめ
映画も先日放映開始された『ダンまち』。
第2期も2019年夏に放送が決まっていることからこれからさらに盛り上がっていく作品だと思います。
ベル君が一体どこまで強くなっていくのかが個人的に凄く楽しみです。
まだ見ていないという方は第2期が始まる前にぜひご覧になってみてはいかがでしょうか。
『ダンまち』についてご紹介しました。
『他のアニメが見れるサイトを知りたい!』
『映画、ドラマ作品も見れるサイトはない?』
という方は、以下の記事であなたに合う動画配信サービスを比較表、フローチャートで紹介していますのでぜひご覧下さい。
【2018年版】あなたに合う動画配信サービス(VOD)はこれ!一目で分かる比較表・フローチャート!!
VODを使ってみる(無料)