単行本が買える!少年ジャンプ+(プラス)のコミックストアについて解説
こんにちは!ザマンガ編集部のユウキです。
「少年ジャンプ+(プラス)」には無料連載を読んで面白いと思ったマンガや少年ジャンプでお気に入りのマンガを購入出来る「コミックストア」という機能があります。
無料掲載マンガでは一度マンガを閉じてしまうと再度コインが必要になるので、コインで購入した作品は読み返すことができないんですよね。
私は伏線が多い作品などは何度も見返したい性分なので読み返したいなと思うことが何度もあるので、その単行本を買ってしまいたいなと思うことがあります。
そんな、お悩みを解決する電子版単行本購入マーケット「コミックストア」について解説していきたいと思います!
目次
コミックスストアとは?
少年ジャンプ+では無料連載している作品やジャンプ作品の単行本を購入できる「コミックスストア」というものがあります。
TOPページにの下の方にある「ジャンプコミックスストア」というボタンを押すとコミックスストアに移動します。
コミックスストアには
- ONE PIECE
- HUNTER xHUNTER
- To LOVEる
- ゴールデンカムイ
- 東京喰種(グール)
などのアプリ内で無料連載している作品はもちろんのこと、
- 暗殺教室
- いちご100%
- 黒子のバスケ
- こち亀
- 地獄先生ぬ〜べ〜
- ジョジョの奇妙な冒険
- BORUTO
本誌で連載している作品や昔懐かしいジャンプ作品の単行本まで購入することができます。
購入方法は読みたい作品をタップし価格が記載されている赤いボタンを押せば簡単に購入することができます。
ちなみに今回購入した作品は「To LOVEる」などで有名な矢吹先生の作品です。
流石の画力と面白さでした。
購入したコミックスはマイページの本棚から確認することができます。
ジャンプBOOKストアとの違い
集英社では「ジャンプ BOOKストア」という電子書籍ストアアプリを配信しています。
このジャンプBOOKストアとコミックスストア内容がほとんど一緒です。
ジャンプBOOKストアでも同じようにジャンプ作品の単行本も購入することができます。
違うところといえば掲載されている作品がジャンプBOOKストアの方が少し多いぐらいでしょうか。
ジャンプBOOKストアで作ったアカウントで少年ジャンプ+のアプリにログインすることができ、購入した本棚も共有できるようになっているので、前にジャンプBOOKストアを使ったことがあるという方は、そのアカウントで少年ジャンプ+にログインするようにしましょう。
そうすると、少年ジャンプ+でジャンプBOOKストアで購入したマンガ作品も読むことができるようになっています。
コミックスストアのメリット
コミックスストアのメリットについてご紹介します。
他の電子書籍ストアよりお得!
まず気になるのがこれですよね。
ザマンガ編集部で調査してみたところ、若干ですが価格が安い傾向にあるようです。
例として、ONE PIECE(87巻) がいくらで購入できるかを「少年ジャンプ+」「Kindle」「iBooks」「楽天Kobo」で調べてみました。
結果はご覧のようになっていました。
ストア名 | 値段 |
少年ジャンプ+ | 400円 |
kindle | 410円 |
iBooks | 410円 |
楽天Kobo | 410円 |
お分かりかと思いますが、少年ジャンプ+の方が
10円お得です!
微々たるものかもしれませんが、まとめて購入する場合は結構差が出てきますよね。
無料でコミックスが読める!
少年ジャンプ+では定期的に作品の1巻が無料で読むことができるキャンペーンをやっています。
現在(2018年2月中旬)では「甘〜いラブコメ大集合キャンペーン」がやっていました。
作品の中には
- かぐや様は告らせたい
- ぼくたちは勉強ができない
- ニセコイ
- いちご100%
- 初恋限定。
- 千早さんはそのままでいい
- To LOVEる
などがありました。
無料で丸々1巻を読むことができるので、キャンペーンを見かけた際はぜひ読んでみましょう。
なお、キャンペーンで取得した作品については期限が切れると読めなくなる点には注意が必要です。
紹介したキャンペーンの期限は2月19日までなので、これを過ぎると作品を購入する必要があります。
コミックスストアのデメリット
ジャンプ作品しかラインナップがない
集英社が運営しているのでもちろんのことなのですがジャンプ作品以外の作品はありません。
色々なマンガ作品を読む方にとってはアプリを使い分ける必要があるので、少し面倒になってしまうかもしれません。
アプリが少し使いづらい
私が気になった点は一つ。
コミックスストアのページから本棚に直接移動することができないんですよね。
本棚をみるには、一度TOPページに戻りマイページを開いて本棚を開くということをしなくてはいけないので、時間がかかってしまいます。
画面下部に本棚をみれるようなボタンを付けてくれるとありがたいですよね。
まとめ
少年ジャンプ+のコミックスストアについてご紹介させていただきました。
コミックスストアではジャンプ作品の単行本が少しお得に購入できる他に、一部の作品を無料で読むこともできます。
さらに、単行本を購入すれば何度でも読み返すことができるのでより作品への理解が深まるかと思います。
無料連載の作品では少年ジャンプ+でしか購入できない単行本もあるので、面白い作品を無料連載で見つけたら購入してみてはいかがですか。
「マンガアプリ何を使ったらいいか悩んでいる・・・」
という方は以下のフローチャートで自分に合うマンガアプリを選んでみて下さい!
↓↓↓
【2018年版】あなたにオススメの無料マンガアプリはこれだ!一目で分かるマンガアプリ比較表・フローチャート!
少年ジャンプ+(プラス)を使ってみる(無料)