Palcy(パルシィ)とは?おすすめマンガ・特徴・口コミ・評判などを徹底解説!
こんにちは!ザマンガ編集部のユウキです。
マンガアプリはかなり今流行っていますよね。
様々な企業から続々とマンガアプリがリリースされ「マンガアプリ戦国時代」と言われどこのマンガアプリが天下をとるかという熾烈な争いが繰り広げられています。
そんな中で3月にプレリリースとして発表されたマンガアプリが
「Palcy(パルシィ)」
です。
今回はこのPalcyというマンガアプリの特徴や評判、口コミについてご紹介します。
後半ではオススメマンガも紹介していますので、ぜひご覧下さい!
目次
講談社とピクシブの最強タッグが運営するマンガアプリ「Palcy(パルシィ)」
Palcyは「講談社」と「ピクシブ」がタッグを組んで共同開発しているマンガアプリです。
講談社では「マガジンポケット」、ピクシブでは「pixivコミック」というマンガアプリを既に運営していますが、今回は共同で全く別のマンガアプリとしてリリースしました。
注意点として、2018年4月現在のPalcyは「プレリリース」という事なんですよね。
プレリリースというのはゲームの開発で良くあるβ版という意味です。
本リリースは2018年夏を予定しているそうですが、Palcyは今のプレリリースの段階で十分にクオリティが高いマンガアプリとなっています!
マンガ作品が制限はありますが無料で読めるのはもちろんのこと、コメント機能なども付いています。
十分今の状態で本リリースできそうですが、本リリースではただ無料でマンガ作品が読めるだけでなくpixivに投稿された漫画からプロデビューできる仕組みや、アプリを通じて作者が収益を得る仕組み、書店員のレビュー機能などを実装していくそうです。
書店員のレビュー機能などは中々面白そうですよね。
本リリースが楽しみなマンガアプリ、それが「Palcy(パルシィ)」です!
Palcyの特徴
Palcyの特徴は以下の様になっています。
① 1日に最大で8話読めるチケット機能
② 制限なく読めるコイン
③ ラインナップは講談社とピクシブのマンガ作品
の3つが挙げられます。
それぞれ紹介します。
① 1日に最大で8話読めるチケット機能
Palcyで無料で読むためにはチケットが必要になります。
このチケットを1枚消費する事で作品のエピソードを1つレンタルする事が可能です。
なお、レンタル期限は48時間となっていますので、その期間内は何度でも読み返す事が出来ます。
チケットは毎日無料で配布されます。
しかも配布は朝9時と夜9時の1日2回あります!
1回の配布で上限4枚のチケットを貰う事が可能です。
合計で8枚のチケットが貰えるので、1日に最大で8話のエピソードを無料で読む事が出来ます。
しかし、注意点として上限が4枚という事は良く覚えておきましょう。
朝9時に2枚のチケットを残していると上限が4枚なので2枚損してしまいます。
ミッション達成でチケット獲得
配布されるチケット以外にも「ミッション」を達成する事で獲得出来る「ボーナスチケット」というチケットもあります。
ミッションには「一定数のエピソードを読む」「合計◯日ログイン」など全て無料で達成出来るものばかりとなっています。
ちなみに、4月現在運営からのプレゼントで何もせずとも30枚のボーナスチケットがプレゼントされています。
30話ものエピソードを無料で読める事が出来るのでぜひ受け取っておきましょう!
チケットでは全てのエピソードが読めない
チケットを利用する注意点として、チケットでは全ての作品の全てのエピソードを無料で読めるわけではありません。
チケットで読めるエピソードに関してはエピソードの下に青いチケットマークが出ています。
このマークが付いていない作品は今はチケットで読む事が出来ずコインが必要になります。
Palcyではチケットで読めるエピソードは週に1話ずつ開放されていくシステムになっています。
チケットについてもっと詳しく知りたい方は以下の記事へ!
↓↓↓
朝9時と夜9時に回復!Palcy(パルシィ)のチケット機能について徹底解説
② 制限なく読めるコイン
コインは基本的に課金して得られるポイントの事です。
コイン30枚でエピソードを1つレンタルする事が出来ます。
コインの購入は1円 = 1枚購入する事が出来、まとめて購入した場合はボーナスチケットも貰えます。
購入プランは以下の通り。
料金 | 枚数 | おまけ(チケット) |
---|---|---|
120円 | 120枚 | なし |
240円 | 240枚 | なし |
360円 | 360枚 | なし |
600円 | 600枚 | なし |
1,800円 | 1,800枚 | 2枚 |
3,000円 | 3,000枚 | 4枚 |
4,800円 | 4,800枚 | 8枚 |
9,800円 | 9,800枚 | 20枚 |
9,800枚のまとめてコインを購入すると、20枚のボーナスチケットがおまけで付いていきます。
無料でもコインはゲット可能!
コインは無料でもゲットする事は出来ます。
それが紹介サイトへの登録です。(通称リワード報酬)
紹介されているサイトは有料会員登録のサイトが多いですが、その中にはお試しで無料で登録出来るサイトも多くあります。
無料期間中に退会してしまえば、無料でコインをゲットすることも可能です!
Palcyに掲載されているマンガ作品をまとめて読むにはチケットで読めるエピソードが制限されているので、コインが必須になります。
「どうしても無料で読みたい」
という方は紹介サイトの登録をやってみてはいかがでしょうか。
コインについてもっと詳しく知りたいという方は以下の記事へ!
↓↓↓
③ ラインナップは講談社とピクシブのマンガ作品
「どんなマンガが連載しているか」
これがマンガアプリの肝となる部分ですよね。
いくら無料でマンガが読めても、ラインナップが魅力的でなければ意味がありません。
Palcyでは講談社が発刊している「月刊少年シリウス」「デザート」などで連載している作品やピクシブに投稿されているマンガ作品があります。
人気作品を挙げると
- 蒼穹のファフナー
- となりの怪物くん
- くにはちぶ
- 目黒さんは初めてじゃない
- 聲の形
- 甘々と稲妻
などアニメ化している作品も結構あるんです!
プレリリースの段階でこの作品のラインナップなので、本リリースではさらに多くの作品が掲載される思いますので今後もかなり注目です。
どんな人にオススメ?
Palcyではアニメ化しているような作品からピクシブに投稿されたアマチュア作家さんの作品まで幅広く揃っています。
ジャンルはラブコメ作品とホラー・サスペンスが多いのでこの2つのジャンルが好きな方にはオススメ出来るマンガアプリです。
特にラブコメ作品は女性向けマンガ雑誌「デザート」などの作品も掲載されているので、女性の方にもオススメ出来ます。
また、無料分もチケットが1日8枚配布されミッション達成でボーナスチケットも貰える事から中々多いです。
「無料でマンガを読みたい」
という方も入れて損はないマンガアプリだと思っていますので、ぜひダウンロードして見下さい!(ダウンロードはもちろん無料です!)
口コミ評判!Palcyのメリット・デメリット
利用しているユーザーさんの口コミ一部をご紹介します。
※この口コミは、Twitter や AppStore 、ユーザーインタビューなどから集めてきました。
・メリット
①作家応援システムに期待

漫画が読めるアプリ自体は沢山あるのでpixivからアマチュア投稿して利益を得るシステムに期待しています。個人的には読者の課金より広告付で配信して閲覧数に応じた広告費が入るシステムを希望します。今後の開発方針に少しでも取り入れて頂きたいです。
GooglePlayより引用
無料で読めるマンガアプリは今現在で30近くあります。
そんな中で実装予定になっているアマチュア作家さんの支援が出来るシステムというのはかなり私自身も期待しています。
読者だけでなく作家さん側の環境も良くなっていく様なマンガアプリになって欲しいですよね!
②ページがさくさく!

見やすい!ページのめくりかたに違和感がない!
GooglePlayより引用
プレリリースながらもアプリは既にかなり使いやすいです。
ページもサクサク進むのでストレスフリーで作品を楽しむ事が出来ます。
・デメリット
①本棚が使いづらい

本棚の並び順を更新された順に並べ変えられるようにしていただきたいです。
それと「NEW」のマークは今出ている分(コイン使う話まで)を全部読まないと消えないのでちょっと邪魔、というか分かりづらいと思いました。
今のところ作品数は少なめですがこれからに期待です、!!
AppStoreより紹介
確かに本棚は今の現状だと、お気にい入り登録した作品の一覧が載っているだけなんですよね・・・。
並び替えたり、閲覧履歴がここで見たいなとも思いました。
今後のアップデートに期待です!
Palcyのオススメ作品を紹介!
Palcyのオススメ作品をご紹介します!
人気が高い5作品の紹介です。
① 目黒さんは初めてじゃない
- 作者:9℃
- 更新日:毎週 火曜日
- 掲載数:4話(4/27時点)
恋愛経験が少ない男子高校生「古賀くん」と感情を滅多に出さないが恋愛経験はかなり豊富な学園のマドンナ「目黒さん」のピュアな恋愛を描いた作品となっています。
目黒さんはやれと言われた事は素直に何でもやってしまうぐらい感情をあまり持っていない子です。
そんな子なので、告白されると大概OKしてしまうから非処女になってしまいました。
実際には恋がどういうことかすら分かっておらず今まで付き合った来た人にはそういった感情も持ったことがありません。
ですが、古賀くんのような純粋な男の子と付き合う事によって少しずつではありますが、感情の芽生えがでてきているんですよね。
パルシィでは4話までしかまだ更新されていないので、これからどういった展開になるかは分かりませんが、最後は目黒さんが笑ってほしいなと思ってしまう作品です!
② くにはちぶ
- 作者:各務 浩章
- 更新日:隔週 火曜日
- 掲載数:17話(4/27時点)
「無作為選出対象者無視法(通称くにはちぶ)」という法律によって対象者は日本国民全員に無視をされるという法律が制定された日本が舞台となったサバイバル・サスペンス作品です。
その法律によって主人公である「道端 たんぽぽ」はクラスメイトはもちろんのこと、家族にまで無視をされるという非常に心が痛む作品となっています。
そこにいるのに全ての人に無視されるというのは想像を絶する辛さですよね。
学校に行っても誰も相手にしてくれず、コンビニなどに行ってもレジすら打ってくれません。
挙句の果には家族すら無視されるというかなり衝撃的な作品となっています。
あまりにもきつい展開はTwitterなどのネット上でも話題を呼んでいました。
賛否両論ある作品ですがぜひ読んでもらいたい作品です。
くにはちぶについてもっと詳しく知りたいという方は下の記事へ!
↓↓↓
衝撃の問題作品「くにはちぶ」の見所やあらすじを紹介!全国民に無視される恐怖を描いたマンガ
③ 冷たい校舎の時は止まる
- 原作:辻村深月
- 漫画:新川直司
- 総話数:52話(完結済み)
辻村深月先生の推理小説をコミカライズしたのが本作品です。
原作の小説では「第31回メフィスト賞」を受賞したほどのベストセラー作品となっています。
本作品では雪の仲集まった高校生8人が無人の校舎に閉じ込められます。
そんな中で学園祭の時に自殺したクラスメイトの名前を思い出せない事に気づきその子は自分たち8人の中の誰かなのではないかという事に行き着きます。
その自殺者がだれなのかを解明していくの物語です。
本作品をご覧になった方は原作である小説を読んでみるのもかなりオススメします!
コミカライズ版では小説版とは違うベクトルから本作品が描かれています。
具体的に言うと、主人公が違うんです。
完全な別視点から描かれた作品になっているので小説とマンガで二度おいしい作品となっていますので、ぜひ両方読んでみて下さい!
④ 聲の形
- 作者:大今 良時
- 更新日:毎週 金曜
- 総話数:62話(完結済み)
序盤の展開は正直言ってしまえばかなり心苦しい展開になっています。
耳の聞こえない硝子をいじめる将也は見るに耐えません。
そして、その後にいじめの標的が将也になるというのはかなりリアルないじめの現状を捉えていますよね。
しかし、本作品はただいじめをテーマにした作品ではないんです。
辛い場面は沢山ありますが、それ以上に色々な感情を沸き立たせてくれるシーンが沢山あります。
読破した後は優しい気持ちになれる作品ですので、全ての人に読んで欲しい作品です!
2016年には映画版も公開されているので、サクッと見たいという方はまずは映画から観てみるのもオススメ!
⑤ となりの怪物くん
- 作者:ろびこ
- 総話数:156話(完結済み)
講談社が出版する漫画雑誌「デザート」にて2008年から2013年まで連載していたラブコメ作品。
その人気は絶大なもので2012年にはアニメ化、単行本売上も500万部以上と少女漫画の中でも絶大な人気を誇っていた作品となっています。
勉強が全ての主人公「水谷 雫」と勉強は出来るが人間関係をうまく築けない怪物くんこと「吉田 春」がメインの登場人物です。
雫も春も初めは友人がいない学校生活を過ごしていましたが、2人が関わった事によって徐々に友人も出来ていきます。
アニメ版から知りましたが、原作に当たる本作品も非常に素晴らしいものになっています。
少女漫画ではありますが、男性でも普通に楽しめる作品となっていますので、ぜひ読んでみて下さい!
紹介した作品については以下の記事で読者の評判も踏まえて詳しく紹介していますので気になる方はぜひご覧下さい!
↓↓↓
Palsy(パルシィ)のオススメマンガ5選!ラブコメ作品多め!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
Palcyはプレリリースされたばかりのマンガアプリですが、本リリースに非常に期待が持てる仕上がりとなっています。
今夏に本リリースが予定されていますが、その日が楽しみで仕方がありません。
作品も他のマンガアプリでは読めない作品が揃っていますので、ぜひPalcyをダウンロードしてみて下さい!
Palcy(パルシィ)についてご紹介しました。
『好きなマンガを無料で読みたい!』
という方は以下の記事で2,000円分のマンガを無料で読む方法を紹介していますのでぜひご覧ください!
↓↓↓
【違法性なし】マンガを無料で読む裏技を紹介!約2,000円分の好きなマンガが無料で読める!!
Palcy(パルシィ)を使ってみる(無料)