ネット戦慄!マンガZEROオススメマンガ「ヒル」について紹介
アングラな雰囲気のマンガにハマっているザマンガ編集部のユウキです。
アンダーグラウンドな雰囲気の作品って良いですよね。
ファンタジー系の作品は現実離れしすぎていてますが、アングラな雰囲気の作品は本当にこんな世界が実在しているんじゃないかという妄想が捗ります。
今回はそんなアングラな雰囲気が好きな方にオススメの「ヒル」というマンガ作品についてご紹介します。
様々な理由でドロップアウトした人達の生き方に着目したストーリーになっているので、アングラ好きな方には必見の作品になっているので、ぜひ見てってください!
それではいってみましょう!
目次
ヒルはマンガZEROで読める!
作品についてご紹介する前に本作品のちょっとしたお得に読める情報を紹介します!
本作品は株式会社「Nagisa」が運営するマンガアプリ「マンガZERO」で無料で読むことが出来るんです。
マンガZEROでは、チケットというものが1日に最大8枚配布され、1枚で作品のエピソードを1つ読みます。
なので、1日に8話まで無料で読むことが出来るということです。
ヒルはは29話で完結している作品ですので、4日あれば全てのエピソードを完全無料で読破出来るんです!
マンガZEROでは、ヒル以外にも「BTOOOM !」や「ミナミの帝王」「エリアの騎士」などの有名作品などの面白いマンガ作品が数多く掲載されていますので、ぜひダウンロードしてみてください!
ヒルとは?
本作品は「月刊コミック@バンチ」にて連載していた作品です。
作者は「今井 大輔」先生。
今井先生の他の作品は
- クロエの流儀
- 古都こと
- SEED
などがあります。
リアリティのある作風が特徴的な先生です。
マンガZEROで読者数は300万人超え、総合ランキングでは3位に入るなど非常に人気がある作品です!
重罪人などの戸籍上は死んでいるが実は生きている人たちをヒルと呼び、そのヒルという存在になった人達の物語です。
ヒルは戸籍がないので、家を借りたり働くことが出来ず他人の家にバレないように隠れ住んでいます。
面白い設定ですよね。
「実家に帰ればいいじゃん」
と思ってしまいそうですが、ヒルの人達は皆そうは行かない事情があるんですよね。
ドロップアウトした登場人物たちはそれぞれに個性が立っていて感動してしまう場面がいくつもあります。
マンガZEROを入れたらまず読んでほしいマンガ作品です。
読者の評判
Twitterやレビューサイトより集めた男性の読者の感想を一部ご紹介します!

ヒルって許されることじゃないんだけど、登場人物はみんな等身大の人間で
途中何度もすげー感動した。
単行本で手元に残したいくらい。

読まされた!
こんなに月額以外の課金をモノともせず最後まで読んだことはなかった。
よかった…
読者の方の意見も中々の高評価でした。
あまり見ない設定なので、気になってまとめて読んでしまったという意見も多くありました。
あらすじ
佐倉葉子21歳。
彼女は不当に手に入れた鍵を持ち、住人が不在の家を渡り歩いて、生活をしている。
これには事情があり、彼女は実は死んだ存在なのだ。
決して幽霊という訳ではなく、戸籍上では死んでいることになっており 社会的に見れば存在していない人間なのである。
戸籍がなければ家も働くことも出来ないので、こんな生活をすることになってしまった。
そんな葉子の前に、突然現れたのは、死んだはずの同級生・月沼マコト。
彼の口から語られるところによると、葉子は知らず知らずのうちに「ヒル」と呼ばれる存在になっていたらしい。
「ヒル」とは一体、何なのか?新時代のドロップアウトストーリー。
主な登場人物
佐倉 葉子(さくら ようこ)
本作の主人公。
父親からの虐待に耐えられず家出をした少女。
彼氏の家に向かうために夜行バスに乗るが、休憩していたパーキングで乗り遅れてバスに行かれてしまう。
絶望しながらも彼氏の家に到着し待っていると、彼氏は浮気をしていて知らない女性を連れて帰ってくる。
さらに、乗っていたバスが事故に合い乗客全員が事故死したというニュースが・・・!
死亡者一覧には佐倉の名前もあり、こ彼女は戸籍上は死んでいることになってしまった。
こうして彼女の「ヒル」としての生活が始まる。
月沼 マコト(つきぬま まこと)
佐倉の同級生。
彼は中学の時に自殺したはずの人物。
人の家で勝手に寝ている佐倉をたまたま月沼が目撃し2人は再会する。
佐倉は自身が知らず知らずの内に「ヒル」という存在になっていることを彼から聞くことになる。
彼がなぜ生きているのか、どうしてヒルになってしまったのかなど謎が多い人物である。
ヒルのここが見所!
独特なストーリー設定
本作品の見所は何と言っても「ヒル」という独特の設定ですよね。
私自身初めてこのはこの作品を読んだ時は「ヒル」というのは、ただ単に幽霊の人物なのかなと思っていました。
しかし、その予想はいい意味で裏切られ実際には生きているのに社会的にはいない扱いの人々というさらに奥が深い設定だったんですよね。
他人の家に勝手に上がり込んで生活するという如何にもアングラ感が醸し出されており好きな方は夢中になってしまうと思います。
それぞれの登場人物のバックグラウンド
ヒルになってしまった理由は人によって様々なんですよね。
主人公の葉子の様に社会的には死んでしまったという人や元々戸籍を持っていない様な人物も登場します。
皆それぞれに理由があり、どういったバックグラウンドを持っているかという所が本作品の魅力の一つです。
「ヒル」に仕方がなくならざる負えなかった人も存在し、感動してしまう様な展開も・・・。
現実に身近に「ヒル」が存在しているのではないかというリアリティ感
一人暮らしをしている方が本作品を読むと、「ヒル」が本当に存在しているのではないかという錯覚にとらわれます。
例えば、夜帰ってきたら
「枕の位置が変わっているのではないか」
「これここに置いてたっけ?」
など些細な事がすごく気になってくるんですよね・・・。
ある意味ホラー作品とも言っていいのではないかというのが本作品です。
全編が29話などでさっくり読める
本作品は既に完結している作品です。
全編が29話という比較的に短い物語などでさっくり読めるというメリットがあります。
連載中の作品だと最新話に追いついてしまうと、続きが気になってしまうという事がないことは良いことであると思います。
また、マンガZEROでは1日8話までは無料で読む事が出来るので、4日あれば全て読む事が出来るのは中々のメリットではないでしょうか。
まとめ
ヒルについてご紹介しました。
もしかしたら「ヒル」の様な生活をしているのは実在しているのかも知れませんよね。
今の時代合鍵なんて簡単に作れますし、現実に有り得ないとは言い切れないのが本作品の怖い所ですよね。
マンガZEROでは無料で本作品を読む事が出来ますので、気になった方はぜひマンガZEROをダウンロードして読んでみてください!
『好きなマンガを無料で読みたい!』
という方は以下の記事で2,000円分のマンガを無料で読む方法を紹介していますのでぜひご覧ください!
↓↓↓
【違法性なし】マンガを無料で読む裏技を紹介!約2,000円分の好きなマンガが無料で読める!!
マンガZEROを使ってみる(無料)