マンガParkオススメマンガ「虐殺ハッピーエンド」を紹介!妹のために人を殺し続ける殺人鬼作品
こんにちは!ザマンが編集部のユウキです。
最近はサスペンスジャンルのマンガにハマっています。
サスペンス作品って先が気になりすぎて読む手が止まらなくなっちゃいますよね。
今回オススメする作品もそんな先が気になってしまうサスペンス作品になっています。
ご紹介するのは
「虐殺ハッピーエンド」
です。
白泉社が運営するマンガアプリ「マンガPark」で連載中の作品で、
「妹を救うために1日1人誰かを殺さなければならない」
という中々魅力的な設定のサスペンス作品になっています。
サスペンス好きの方にはぜひ読んで欲しい作品なので、「虐殺ハッピーエンド」の見所、登場人物、あらすじを紹介します。
目次
「虐殺ハッピーエンド」はマンガParkで無料で読む事が出来る!
まずは連載情報からご紹介です。
「虐殺ハッピーエンド」は現在マンガParkで連載中です。
マンガParkでは白泉社が発行しているマンガ雑誌のマンガ作品を読むことが出来ます。
白泉社は「LaLa」「MELODY」や「花とゆめ」など女性向けマンガ雑誌を数多く排出している出版社です。
また、青年向けマンガ雑誌「ヤングアニマル」も出版しています。
有名作品には
- 3月のライオン
- ベルセルク
- ハチミツとクローバー
- フルーツバスケット
- 神様はじめました
などがあります。
これらは全てアニメ化した作品なのでアニメ好きの方は名前は聞いたことがあるという方も多いのではないでしょうか。
そんな作品をマンガParkでは1日8話まで無料で読む事が出来ます。
マンガParkの面白いところはマンガ以外にも「声優ラジオ」や「アイドル動画」なども見れる事です。
特に声優ラジオは「小林ゆう」さんや「竹達彩奈」さんなどの有名声優さんも出演しています。
マンガ作品だけでなく様々なエンタメを楽しむ事が出来るのがマンガParkというマンガアプリです!
マンガParkについてもっと詳しく知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
[2018年版]マンガParkとは?おすすめマンガ・特徴・口コミ・評判などを徹底解説!
パニックサスペンスマンガ「虐殺ハッピーエンド」とは?
虐殺ハッピーエンドは2017年8月にマンガParkにて完全オリジナル作品として連載が開始されました。
原作は「宮月 新」先生、作画は「向浦 宏和」先生が担当しています。
宮月先生は集英社が出版している「グランドジャンプ」にて連載している「不能犯」の原作も担当しています。
不能犯は2月に実写映画化もされているヒット作品です!
向浦先生は「カジテツ王子」や「ラジオヘッズ」を「週間少年ヤングジャンプ」で連載していた先生です。
宮月先生も向浦先生どちらも実力のある先生です。
そんな二人がタッグを組んでできた作品がパニックサスペンス作品「虐殺ハッピーエンド」です。
本作品は1日1人誰かを殺さないとその日の初めに戻ってしまうという能力を持った「草壁 真琴」が主人公です。
そんな主人公が病気の妹を救うために殺人を犯し続けるという物語になっています。
聞いたことがない設定や予想できないストーリーにマンガParkの読者も釘付けになり、お気に入り登録者数は68,000人とマンガParkでもTOP3に入るくらい注目を集めています。
読者の感想・評判
Twitterやレビューサイトより集めた読者の感想を一部ご紹介します!

かなり面白かったです。
一日を何回でもループできるので、警察の追求もやり直してかわせたりする。
証拠を隠滅してなかったことにしていくけど、主人公の精神が保たなくなっていき、正常な思考ができなくなることで、ボロが出ていってしまう。
彼が壊れるのが先か、警察が尻尾をつかまえられるか、見物です。
アマゾンレビューより紹介

朝から虐殺ハッピーエンドとやらを マンガparkで読んで 感情移入しすぎて怖くて震えてる、、((( ´ºωº `)))ガタガタ 怖いけど主人公は元々すごく優しい子で、人を殺すってここまで狂ってしまうんだなあと思ったし 1人で戦ってて強いとも思った 。
Twitterより紹介

個人的に斬新な作品だなと思ったのが「虐殺ハッピーエンド」、似たようなのもあるかも知れないが、普段そういった作品を読まない自分にとってはとっても新鮮な作品でした! この先どうなるのかとっても気になります

ちなみに名前は虐殺ハッピーエンドってやつですグロいの好きな人はおすすめ結構マジでグロい わたしはもう絶対に読まない
Twitterより紹介
Twitterやアマゾンレビューサイトでは非常に好評でした。
やはり「人を殺さないと1日が進まない」という設定がかなり好評でしたね。
草壁君の人を殺していく内に段々と心が壊れていく描写は素晴らしいなと思いました。
ただ1つの注意点としてかなりグロいです。
ナイフで首筋スパッと切ってしまったり、撲殺して顔面の原型がなくなっていたりと非常にグロテスクな描写が多いので、苦手な方は注意が必要です。
あらすじ
主人公「草壁 真琴」は病気の妹「詩織」の医療費を稼ぐために、バイト漬けの日々を過ごしていました。
妹を助ける一心で学生生活もろくにできず、バイト先のイジメ、働かない父親などの過酷な環境で過ごしていましたが、皮肉にも妹の余命が短い事を知らされます。
絶望してしまった真琴は「僕と詩織に明日なんか来なければいい・・・!!」と神様に願ってしまいます。
神様はその願いを聞き入れ、夜中の0時に1日巻き戻る能力を真琴と詩織に与えます。
しかし、さらに皮肉な事にその日に妹のドナーが見つかり1ヶ月後に妹が助かるという知らせを真琴は聞きます。
1日巻き戻ってしまう能力を手にしてしまった真琴はそののままでは一生その日を暮らす事になり、妹を救う事ができません。
こんな能力を与えた神様を真琴は恨みましたが、たった1つだけ1日を進める方法を発見します。
それが1日に1人誰かを殺す事だったのです・・・。
主な登場人物
草壁 真琴(くさかべ まこと)
本作の主人公。
妹を救うための一心で学生でありながらもバイト漬けの日々を過ごしていた。
働かない父親、子供を置いて逃げた母親、バイト先でのイジメ…そんな状況にもめげず、妹を救うべく生きてきた。
しかし、妹を救うために人を毎日殺し続ける道を歩み始める。
草壁 詩織(くさかべ しおり)
真琴の妹。
ある日、家で急に倒れている所を真琴に発券され病気が判明する。
寝たきりの状態で余命が2ヶ月と宣告されている。
彼女が助かる方法は移植手術のみ。
病気になる前はいつも元気何があっても笑顔で優しい子であった。
弥生(やよい)
真琴の幼馴染み。
幼少の頃に真琴達の隣に住んでたことから家族ぐるみで仲が良かった。
学校も行かずにバイトばかりしている真琴の事を心配しており、真琴が殺人を犯し続けるようになっていからはさらに気にかけている。
「虐殺ハッピーエンド」のここが見所!
真琴の段々と壊れていく心・・・
真琴は妹を救いたい一心で毎日殺人を犯し続けます。
その中でどんどん心が壊れていってしまうんですよね。
「殺さないで永遠にその日を過ごせばいいじゃないか」
と思う方もいるかもしれませんが、そういうわけにも行きません。
何故なら詩織の病状は時間が巻き戻ったとしても戻る事がないからです。
巻き戻ってもどんどん悪化していきます。
真琴が毎日殺し続けなければ、ドナーが届く前に詩織が亡くなってしまうというかなり辛い展開です。
真琴は人を殺す毎に心が壊れていき、最新話では最早見るに耐えられない事になってしまってるんですよね。
自分が真琴だとしたらと考えるともう心が痛みます・・・。
真琴を追う刑事
毎日殺人事件が起きるわけですから警察が出てこない訳がありません。
誰も真琴が犯人だという事には気づいてませんでしたがある1人の刑事は真琴に焦点を絞ります。
真琴とこの刑事との駆け引きは本作品の見所の1つです。
どうやって真琴がこの刑事から逃れるか、はたまた最後には捕まってしまうかには注目です。
真琴の共犯者
ストーリーが進んでいくと真琴のもとに共犯者が現れます。
真琴と共にすることになるのですが、この人がもう凄いんですよね・・・。
何のためらいもなく人を痛めつけ、自分の体もなりふり構わずに使い、真琴の殺人の手助けをします。
その様は最早人間ではありません・・・。
この人の登場でただ殺人を犯す事だけを考えていた真琴に新たな問題が突きつけられます。
そんな共犯者と真琴がどうやって折り合いをつけてやっていくかはかなりの見所です!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
「虐殺ハッピーエンド」のストーリーはかなり重い展開になっています。
真琴が段々と壊れていってしまう様はかなり読者の心を深く抉ってきます。
それでも先が気になってしまうというかなり魅力的な作品です。
マンガParkをダウンロードすれば無料で読む事が出来ますので、サスペンス好きな方はぜひ読んでみて下さい!
「虐殺ハッピーエンド」をご紹介しました。
『好きなマンガを無料で読みたい!』
という方は以下の記事で2,000円分のマンガを無料で読む方法を紹介していますのでぜひご覧ください!
↓↓↓
【違法性なし】マンガを無料で読む裏技を紹介!約2,000円分の好きなマンガが無料で読める!!
マンガParkを使ってみる(無料)