探していたマンガがここに!マンガワンの広告に出てくるマンガを紹介!
こんにちは!ザマンガ編集部のユウキです。
マンガワンではYoutubeで広告が掲載されていますよね。
「Youtubeの広告を観てマンガワンを知った」
という方も中にはいるのではないでしょうか。
広告にはマンガ作品が紹介されており、気になる作品もちょくちょくありますよね。
しかし、
「広告に出ていたマンガの名前が分からなくなってしまった・・・」
なんて事がよくありますよね。
せっかくその作品目的でマンガワンを入れたのにその作品名が分からなかったら元も子もないです。
今回はそんな方のために現在Youtubeの広告で紹介されている作品についてまとめましたので分からなくなってしまったという方はぜひご覧下さい!
現在Youtube広告で紹介されているの5作品です。
目次
① ケンガンアシュラ
- 原作:サンドロビッチ
- 作画:だろめおん
- 掲載話数:229話(6/6時点)
マンガワンで初期から連載している人気作品。
ジャンルはアクションバトルです。
鍛え抜かれた超人達の死闘が繰り広げられます。
とにかくその展開は熱いです。
男性読者なら思わず鳥肌たってしまうような展開ばかりです。
格闘技が好きな方は絶対にハマってしまう作品!
ケンガンアシュラの読者の評判・感想
Twitterやレビューサイトより読者の評判を集めてみました!

企業や富豪同士の揉め事を納めるため、
それぞれが選んだ格闘家を戦わせて勝敗を決める話。
人間離れした者同士の豪快な戦い方は
先の展開が読めなくて面白い。
その中で語られる格闘理論はおそらくめちゃくちゃだが、
マンガだからこそ描ける非現実さが逆に楽しい。
格闘技としてのリアリティはないが、
サクサクとテンポよく展開していくので気楽に読める。
アマゾンレビューより紹介

同じ原作者のダンベル何キロ~が面白かったのでまとめ買いしました。
方向性としては「リアリティはないけど説得力は持たせてある」格闘マンガ。
要するに全盛期のバキの路線です。
また、少年誌系の格闘マンガに有りがちなのが無駄にエロがセットでついてくる点ですが
本作は露骨さも無くギャグとセットであることが多くてバランスもいいので読んでいて心地よいです。
アマゾンレビューより紹介
② たくのみ
- 作者:火野遥人
- 最新話:72話(完結済み)
女性専用シェアハウスで飲んで酒を語らう。ほろ酔い4コマ作品です。
お酒のおいしい飲み方やお酒の種類などお酒の雑学がぎっしり詰まっています。
2018年にはアニメ化もされ、さらに注目を集めた作品です。
仕事や大人の恋などが描かれている作品なので、社会人になって青春を忘れてしまった方はぜひ読んでみてください。
読者の評判

キャラ達が楽しくお酒を飲みつつ解説をしてくれる漫画でした。
身近にあるお酒を中心に基本的なお酒の解説も入ってくるので意外と勉強になります。
読んでいるとお酒が読みたくなるので読むタイミングを間違えると、なぜ今飲めないのか!
という気分になります。
アマゾンレビューより紹介

好みの分かれるような絵だからしっかり宣伝はしないけど『たくのみ』良かった お酒飲みたくなるし、何より私が『酩酊すみれさん』に求めていたのはああいう女の子空間での飲酒
Twitterより紹介
③ 銀狼ブラッドボーン
- 原作:艮田 竜和
- 作画:雪山 しめじ
- 掲載話数:71話(6/6時点)
かつて英雄と呼ばれるほどの実力を持っていたバンパイアハンターの「ハンス・ヴァーピット」というオジサマが主人公のアクションバトル作品です。
ハンスの年齢は何と70歳・・・!
そんな老人でありながらも復活したバンパイア達と再度闘う物語となっています。
老体なので、当然ながら闘いにも相当苦労しますが、何があっても信念を曲げないその姿には心を打たれてしまいます。
ストーリーも壮大なものになっていて、その作り込まれた世界観は有名作品「鋼の錬金術師」を思い出させます。
アクションマンガ作品が好きな方はぜひご覧あれ!
「銀狼ブラッドボーン」について詳しくは以下の記事をご覧下さい!
↓↓↓
おじいちゃんがかっこいいマンガ!「銀狼ブラッドボーン」の見所・登場人物を紹介!
読者の評判

主人公がめっちゃ強くて、元軍人のおじいちゃん ……惚れるわそんなん マジかっこいい!! これのせいで課題進みませんでした(言い訳)ヽ(゚∀゚)ノ
Twitterより紹介

ビックリするくらい面白い!鋼の錬金術師っぽい雰囲気、かな?
これも完全にストーリー重視だけど主人公がイケおじだから私のドストライク……胸が苦しいんじゃあ……
イケおじ好きのお姉さま方は読むべき!!
Twitterより紹介
④ 圧勝
- 作者:小虎
- 掲載話数:85話(6/6時点)
恋愛作品と思っていたら大どんでん返しが来る衝撃的な作品。
大学進学を機に一人暮らしを始めた主人公は隣に大学でも美人で有名な「吉田」さんが住んでいる事を知ります。
「ぜひお近づきになりたい」と思っていながらも中々声をかけれずにいましたが、ひょんな事から一緒にゲームをする仲になります。
しかし、そんな仲になれた2人でしたがここからとんでもない展開になっていきます。
誰もが初めは大学を舞台にした恋愛作品だと思っていましたよね・・・。
そんな物語がどんな展開になっていくかはぜひご自分の目でお確かめ下さい。
「圧勝」については以下の記事をご覧下さい。
↓↓↓
隣の彼女は猟奇的?「圧勝」の登場人物やあらすじ、見所を紹介!
読者の評判

マンガワンで連載している 圧勝、タイトルも扉絵も大して芸がないのでずっとスルーしていたけど、読み始めたら面白い! 表向きキャンパスラブの底で不可解な連続事件が発生していて、見た目はエロいけど誰よりも消極的なヒロインがまさかの煽動役? 純粋な二人に割り込むほど自滅っぷりがハンパない。
Twitterより紹介

作者はこの作品で何を伝えたいのか?
まずタイトルは表紙のヒロイン?が着てるシャツ以上に意味は無い(少なくとも一巻では)
後美人を愛でるほのぼの日常系ではありません
最初はそういう雰囲気も漂わせてますが途中からクズが出まくり
主人公の吉田さんも不思議というよりメンヘラで謎の猟奇的な能力持ち
既に駄作ですがどうせオチもしょうも無いものであろうという予測が容易に出来る作品
シュールとかサブカルを履き違えてるんじゃないですかね
アマゾンレビューより紹介
⑤ 勇者が死んだ。村人の俺が掘った落とし穴に勇者が落ちた結果。
- 作者:スバルイチ
- 掲載話数:130話(6/6時点)
コメディ全開のファンタジー作品。
タイトル通り、村人の主人公が仕掛けた落とし穴に勇者が引っかかり死んでしまう事からこの村人の勇者生活が始まります。
コメディ色がかなり強いファンタジー作品となっており、シリアスなシーンは少なく爽やかに読める作品となっています。
また、コメディに加えてお色気シーンもかなり多いので男性読者はぜひご覧になって頂きたい作品です。
「勇者が死んだ。」についてもっと詳しく知りたい方は以下の記事へ!
↓↓↓
最弱の勇者が世界を救う!「勇者が死んだ!」の見所や登場人物、あらすじを紹介!
読者の評判

単純に面白かったです。
村人が勇者とか笑えました。
実力がない分、苦労しそうな展開がいいですね。
しかし、実力がない分、ご都合主義展開になりそうな予感も多々見られました。
でもでも、アホらしくて楽しめました。
アマゾンレビューより紹介

太ももフェチのトウカは自作の落とし穴で勇者を殺してしまう それを隠すために遺体を埋めるのだが翌日トウカの姿は勇者になっていた!? クズな勇者と美少女たちとのエロチックな冒険ファンタジー開幕! ヒロインたちは可愛いし、サービスカットもバッチリです!!
Twitterより紹介
まとめ
探していた作品は見つかりましたか。
マンガワンの作品は基本的にオリジナル作品ばかりなので、名前を一度忘れてしまうと中々探しづらいですよね。
ご紹介した作品はマンガワンの中でも人気の作品となっているので、ぜひご覧下さい!
マンガワンの広告に掲載されている作品についてご紹介しました。
マンガワンをもっと詳しく知りたい方は以下の記事をご覧下さい。
↓↓↓
マンガワンのここが良い!おすすめマンガ・使い方・特徴・口コミ・評判・仕組みなどを徹底解説!
「マンガアプリ何を使ったらいいか悩んでいる・・・」
という方は以下のフローチャートで自分に合うマンガアプリを選んでみて下さい!
↓↓↓
【2018年版】あなたにオススメの無料マンガアプリはこれだ!一目で分かるマンガアプリ比較表・フローチャート!
マンガワンを使ってみる(無料)