おじいちゃんがかっこいいマンガ!「銀狼ブラッドボーン」の見所・登場人物を紹介!
老後はお茶を飲みながらダラダラとマンガを読む生活がしたいザマンガ編集部のユウキです。
まだまだ老後までは長いですがそんな老後が過ごせたらいいなと思い、今を頑張っています!
さて、マンガ作品は星の数ほどありますが、主人公がおじいちゃんもしくはおばあちゃんのマンガ作品ってかなり少ないですよね。
やはり共感が得られないからでしょうか。
しかし、そんなおじいちゃんが主人公のマンガ作品でも面白い作品あります!
それが
「銀狼ブラッドボーン」
です。
吸血鬼ハンターであり稀代の英雄の「ハンス・ヴァーピット」というめちゃくちゃ強かったおじいちゃんが復活した吸血鬼との闘いを描いた作品となっていてこれがかなり面白い!
今回はそんな「銀狼ブラッドボーン」の見所やあらすじ、登場人物などをご紹介します。
目次
銀狼ブラッドボーンはマンガワンで連載中!
銀狼ブラッドボーンは現在マンガワンにて連載中。
マンガワンとは小学館が運営しているマンガアプリです。
2014年12月にサービスが開始された老舗マンガアプリであり、現在では1,200万ダウンロードを達成しています。
小学館で発刊されているマンガ雑誌「週刊少年サンデー」「月刊少年サンデー」などで連載されていたマンガ作品やマンガワンでしか見ることができないオリジナル作品も数多く連載しています。
アニメ化されている「からかい上手の高木さん」や「たくのみ。」は知っている方も多いのではないでしょうか。
それらの作品がマンガワンでは無料で読むことが出来ます。
1日に最大で8話まで無料で読むことが出来るので、今回はご紹介する「銀狼ブラッドボーン」も無料ですぐに最新話まで読むことが可能です!
銀狼ブラッドボーンだけでなく、魅力的な作品があるマンガアプリとなっていますので、ぜひダウンロードしてみて下さい!
マンガワンについてもっと詳しく知りたいという方は下の記事へ!
↓↓↓
銀狼ブラッドボーンとは?
銀狼ブラッドボーンは2015年4月からマンガワンにて連載が開始されたサスペンス・アクション作品となっています。
原作は「艮田 竜和」先生、作画は「雪山 しめじ」先生。
艮田先生も雪山先生も今回が初めての連載だそうです。
本作の内容は齢70歳の元バンパイアハンター「ハンス・ヴァーピット」が復活したバンパイアと闘う物語です。
おじいちゃんながらも闘うその姿は「ジジィかっこいい!」と読者を言わしめるほど勇敢でかっこいいんですよね!
男性読者に人気があり、更新があった日には毎回上位に入ってくる今でもマンガワン内で人気がある作品です。
お気に入り登録者数も39万人超えと多くの読者が注目している作品でもあります。
更新日は隔週で土曜日です!
単行本も2018年4月現在、7巻まで発売されています。
読者の評判・感想
Twitterやレビューサイトより集めた読者の感想を一部ご紹介します!

大変珍しい作品です。少年漫画なのに主人公が老人です。設定だけではなく、見た目も口調も態度も老人そのものです。そんな老いた猟犬が住み慣れた街に迫る危険に、もう一度立ち上がる物語です。
老人である事を存分に活かした主人公が魅力的です。肉体的な衰えは隠せず、戦闘は常にギリギリの状態。敵は強いだけでなく耐久性も高い化け物たち。どう考えても勝ち目はない状態ですが、主人公は折れません。無くした体力や若さにしがみつく真似はせず、戦力の足りなさを嘆くこともなく、今の自分にできうる限りの手を売っていく姿は格好いいです。自分の立場についても達観していて、目的のためなら自らの醜聞も受け入れます。強敵も自身の衰えも市民たちの嘲弄も危機感のなさも、全部飲み込んで戦い続けます。
バトル漫画の主人公に感じがちな万能すぎて引っ掛かりを覚えやすいデメリットが、主人公を老人に設定する事で見事に解消されていますね。年の功は伊達じゃないという説得力は強いです。ヒロインが幼い少女である点も、老人と少女の組み合わせはお爺ちゃんと孫のようで好感が持てます。
Amazonレビューより紹介

主人公がめっちゃ強くて、元軍人のおじいちゃん ……惚れるわそんなん マジかっこいい!! これのせいで課題進みませんでした(言い訳)ヽ(゚∀゚)ノ
Twitterより紹介

ビックリするくらい面白い!鋼の錬金術師っぽい雰囲気、かな?
これも完全にストーリー重視だけど主人公がイケおじだから私のドストライク……胸が苦しいんじゃあ……
イケおじ好きのお姉さま方は読むべき!!
Twitterより紹介
イケおじ(イケメンおじいちゃん)が好きな方にかなり好評でした。
Amazonレビューの方でも単行本1巻のレビューは☆4.5を記録しています!
レビュー件数15件とそこまで多くないですが 、それでもかなりの評価です。
かっけぇおじ様が見たいという方には絶対に読んでほしいのが本作品。
あらすじ
かつて銀狼と呼ばれたバンパイアハンターの英雄「ハンス・バーピット(70歳)」。
彼はバンパイアの王であった「ファウスト」に打ち勝ってからは引退し、バンパイアと人間のハーフの子であるココウィルと共に静かな田舎で余暇を過ごしていた。
しかし、そんなある時、街で通称「骨抜き事件」が発生する。
遺体の骨が全て抜かれているという連続殺人事件で警察をかなり手を焼いていた。
この犯人の所業が人間のものではないという事を察知したドゥネ警部は化物退治をかつての顔見知りでもあるハンスに依頼する。
こうして老人ハウスの最後の闘いが幕を開ける!
主な登場人物
ハンス・ヴァーピット
本作の主人公。
普段はただの陽気なおじいちゃん。
しかし、その過去はバンパイアハンターとして名を轟かせていた人物。
現役の時はバンパイアの王であった「ファウスト」にも打ち勝つ程の実力であった。
引退した後はココウィルと静かに暮らしている。
70歳という老体で衰えはありながらも人外な身体能力は健在であり、その辺のバンパイアであればいとも容易く撃退出来る。
亡くなった妻を今でも愛し続けるほどの愛妻家。
ココウィル
ハンスと共に暮らしている半吸血魔の少女。
吸血魔の血を半分受け継いでいながらも、普通の人間と同じ食事を取り生活している。
ハンスに救ってもらった過去があり、彼の後妻になる事を望んでいるがハンスは孫の様に扱われている。
しかし、ハンスも彼女の事を大事に思っており、彼女のためなら危険をも省みない。
グリム
街で起きた「骨抜き事件」の犯人。
謎が多い人物だが、その強大な力を持っている。
死んだ人間を完全ではないが蘇らせる事が出来、かつてハンスと強力してバンパイアを討伐していたレイフをも蘇らせている。
政府の一般人には知られたくない機密情報を知っている様子。
銀狼ブラッドボーンのここが見所
ハンスおじ様がかっこよすぎる
本作品の最大の見所と言えばやはり、主人公「ハンス」のかっこよさでしょう。
かつては、伝説のバンパイアハンターだったと言っても70歳ともなればかなり能力は落ちています。
よってバンパイアやグリムとの闘いでも毎回かなりの苦戦を強いられます。
時には負けてしまう事も・・・。
しかし、絶対に挫ける事はなく闘い続けます。
そんな闘うハンスには男でも見惚れてしまうほどです。
「老いぼれの最後の仕事を始めよう」
彼が無事に最後の仕事を成し遂げられるかは本作品の最大の見所です。
グリムとの闘い
本作品の最大の敵であるグリムはめちゃくちゃ強いです。
老体のハンスでは立ち向かう事が出来ないのはもちろんの事、現役の時のハンスと互角に渡り合える実力があります。
そんなグリムとの闘いで、初めは一人だったハンスにも徐々に仲間が出来てきます。
その仲間にはかつて敵だった人物もおり、そんな人物と共闘する展開はかなり熱いです!
グリムとの闘いに老体というハンデを持ちながらもどうやって闘っていくは注目です。
ココウィルの成長
半吸血魔という体ながらもココウィルは闘う能力は一切持ってないです。
しかし、そんなココウィルも常に闘い続けるハンスをみて自分も力になりたいと思います。
ハンス自身はココウィルを危険に晒したくないと思っているのがまた難しい所なんですよね・・・。
そんなココウィルがどうやって成長していくかはかなり見所です!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
銀狼ブラッドボーンは老体のおじいちゃんが闘うというのが最大の見所です。
伝説とも言われた昔の様な能力が今はないながらも知恵を絞り、敵に打ち勝っていく様は誰もはかっこいいと思ってしまうと思います。
熱いアクションが見たい方にはかなりオススメ出来る作品なので、ぜひマンガワンをダウンロードして読んでみて下さい!
銀狼ブラッドボーンのご紹介でした。
『好きなマンガを無料で読みたい!』
という方は以下の記事で2,000円分のマンガを無料で読む方法を紹介していますのでぜひご覧ください!
↓↓↓
【違法性なし】マンガを無料で読む裏技を紹介!約2,000円分の好きなマンガが無料で読める!!
マンガワンを使ってみる(無料)