マンガボックス掲載中の「バックステージ!」に注目!「売れなかったらA◯デビューするアイドル」を描く!
こんにちは!ザマンガ編集部のユウキです。
AKBから始まり、アイドルブームというのが一時期世の中を席巻していましたよね。
そんなブームの余波はマンガにも渡ってきており、アイドルマンガという今までにあまりなかったジャンルも出来つつあります。
今回はそんなアイドルマンガからオススメ作品をご紹介。
その名も
「バックステージ!」
です。
売れていないアイドル達が1年後に東京ドームで行われるライブで満員に出来なかったらAV女優になるという中々衝撃的な始まりの作品ですので今回は「バックステージ」の見所やあらすじ、登場人物などをご紹介していきます。
目次
今ならマンガボックスで「バックステージ!」を無料で読める!
まずはお得な情報からご紹介します。
「バックステージ」は現在マンガボックスというマンガアプリで期間限定で連載しています。
マンガボックスというアプリを知らない方のためにマンガボックスについて簡単にご紹介すると、マンガボックスはDeNAが運営するマンガアプリです。
多数のマンガ作品が連載されており連載作品の全ての最新話は無料で読むことができます!
また、バックナンバーが最新号含め12回分まで掲載されており、こちらも何と無料で読むことが出来ます。
つまり掲載されている作品の最新話より12話分は全て無料で読めるという事です。
連載を途中から追う場合は無料で読むのは難しいですが、連載開始から読み始める場合は最新話まで全て無料で読み続けられるのがマンガボックスの良い所なんですね。
掲載されている作品の中には、マンガボックスでしか連載していない作品を含め、講談社が発行している「生徒会役員共」や「ドメスティックな彼女」などの「週刊少年マガジン」で連載している有名作品などもあります。
また、連載作品以外にもストアコーナーでは多数のマンガ作品のコミックスを購入する事ができます。
ストアの作品はマンガアプリでもトップクラスのラインナップを誇っており、無料で読む事が出来る試し読み作品も非常に充実しております。
マンガ好きな方であれば間違いなくオススメできるアプリですので、ぜひインストールしてみてください!
マンガボックスの連載作品や使い方については以下の記事をご覧下さい。
↓↓↓
1,000万人が利用するマンガボックスとは?おすすめマンガ・特徴・口コミ・評判などを徹底解説!
売れなかったらAV女優!?バックステージとは?
「バックステージ!」は「月間コミックゼノン」2016年11月号にて連載が開始された作品です。
2017年11月号まで月間コミックゼノンで連載した後に「WEBコミック ぜにょん」で現在も連載中です。
原作は「オクショウ」先生、作画は「ニイマルユウ」先生が担当しています。
オクショウ先生は現在「週間少年マガジン」にて「リアルアカウント」という作品も担当している先生なんですね。
本作品ではアイドルを題材にしたマンガ作品です。
売れないアイドル達が主人公となっており、プロダクションの契約によって1年後に東京ドームを満員に出来るほどの人気が出なければAV女優になってしまうという中々刺激的な作品なんですね・・・。
そんな彼女達がただひたむきに頑張るのではなく時には戦略的にファンを獲得していくというのが魅力的というのが魅力と言えます。
アイドルファンの方なら思わず納得してしまったり、共感してしまうような事例が多くあるのでぜひご覧頂きたい作品です!
読者の評判・感想
「バックステージ!」を読んだ読者の感想・レビューをご紹介します!

現実にこんなアイドルいたら何が何でも阻止しますね
その後はシャバの空気を味わいながら買い求めますよ
Amazonレビューより紹介

ある意味この漫画は詐欺だ。エロい感じの漫画と思い買えば、広い意味でいえばアイドル版のジャイキリ。運営が如何にしてアイドルを売って行くというのをベースにファンの良心や、運営に対する知識など様々なものが詰まっている。巻のひきも強く次の巻が早く望まれる。
Amazonレビューより紹介

無個性のアイドルグループ、マイルストーン。
AV出演回避を賭け、スター街道を駆け上がれるのか?
待ち受けるのはハッピーエンドか、バッドエンドか?
元敏腕プロデューサーの三間坂さんを引っ張りこみ、再起を図るが…
何か面白そうな感じはします。
色々とそんな手が…と思う事を見せてくれたりしますし。
今後が期待出来そうな作品です。
Amazonレビューより紹介
評判はかなり高いです。
魅力について後半にたっぷりと語りますが、アイドルマンガと言えばアイドル達が健気に頑張る姿に心を打たれるような作品が多いですが、本作品は健気に頑張るというよりもかなり戦略的に人気を勝ち取っていくんですね。
モノはどうやったら売れるのかというマーケティング的側面からアイドルを考えるという展開が非常に多くの読者の方から評価を得ているようです。
あらすじ
アイドルグループ「マイルストーン」は結成して3年経ちながらも無個性であり人気が出ずにいました。
そんな売れないアイドル達をお金にしようと事務所の社長が考えたのが「アイドルグループ全員AVデビュー」というとんでもない企画だったのです。
彼女達のマネージャーを務めている「カスミ」は彼女たちを守るために「売れなかったらAVデビューするアイドル」という個性を打ち出しマイルストーンを人気にさせてみせると反抗します。
彼女達が人気が出てもおいしいと思った社長はその意見を呑み「1年で東京ドームでライブを行い満員に出来なかったらAVデビューする」という条件を突きつけるのです。
こうして崖っぷちからアイドル界のトップを目指す彼女達の挑戦が始まります。
主な登場人物
雨宮 楓(あまみや かえで)
マイルストーンのリーダー。
身長は162cm、体重48kgの女の子。
しっかり者でマイルストーンを束ねているが、天然な面もある。
静 真由(しずか まゆ)
身長は156cm、体重42kgの女の子。
性格は気弱だが素直ないい子である。
松木 由加里(まつき ゆかり)
身長は155cm、体重44kgの女の子。
苦手なものは男・魚・辛いもの。
気が強いが怖がりでもある。
柊 夢乃(ひいらぎ ゆめの)
身長は152cm、体重41kgの女の子。
性格は社交的。
極度のアニメオタクである。
井上 カスミ(いのうえ かすみ)
マイルストーンのマネージャー。
マイルスローン結成当時から務めており、彼女達が成功出来なかったのをなによりも悔やんでいる。
そのため、彼女達のためなら身を粉にしてまで動き回るほど積極的に行動する。
「バックステージ!」のここが見所!
人気を勝ち取るための戦略は最大の見所
本作品の最も魅力的な所はマイルストーンがどうやって人気を勝ち取っていくかという所です。
アイドルマンガというと、ご都合主義の様な展開が多いですが本作品はその内容はかなりリアルなものとなっております。
「自分が頑張ったら人気になれる」
という甘いものではなく、自分がどうやって頑張ればいいかという面が非常にリアルに詳しく描かれているんですね。
この描写が非常に素晴らしいので、思わず感心してしまうような箇所が多くあります。
ただ可愛いアイドル達を拝むだけでなく、どういった戦略を用いて彼女達が成功していくかという所を是非とも見て欲しいです!
彼女達の成長が著しい!
マイルストーンの彼女たちも頑張りながらも人気が出なかったという事から、初めはかなり弱気なんですよね。
そんな彼女達ですが、下を向いているばかりではなくひたむきに頑張り続けます。
個々に悩みを持っており、それを解決するために頑張る姿は元気をもらえます。
ちなみに私はゆかりちゃん推しです!
重要なキーマンが一人!
マイルストーンが人気を勝ち取るためにはある重要なキーマンが登場します。
このキーマンがマイルストーンを成長させ、このバックステージという作品を面白くさせているんですよね。
「バックステージ!」がただのアイドルマンガではないというのはこのキーマンがいるからなんです。
そんなキーマンがどんな人物でどういった活躍を見せるかはぜひ注目していただきたいです!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
私自身「バックステージ!」を「絵が可愛いから読んでみよう」という軽い動機だったのですが、いざ読んでみると良い意味で裏切られました・・・。
ストーリー展開などが凄く凝っており、戦略的にアイドル育っていくというのは今までになかったタイプのアイドルマンガですよね。
それだけにとてもオススメ出来るマンガ作品ですので、ぜひマンガボックスで読んでみて下さい!
「バックステージ!」についてご紹介しました。
「マンガアプリ何を使ったらいいか悩んでいる・・・」
という方は以下のフローチャートで自分に合うマンガアプリを選んでみて下さい!
↓↓↓
【2018年版】あなたにオススメの無料マンガアプリはこれだ!一目で分かるマンガアプリ比較表・フローチャート!
マンガボックスを使ってみる(無料)