1,000万人が利用するマンガボックスとは?おすすめマンガ・特徴・口コミ・評判などを徹底解説!
こんにちは!ザマンガ編集部のユウキです。
現在、マンガアプリというものが流行っていますよね。
「COMICO、GANMA、LINEマンガ、マンガワン 、マンガアップ、ジャンププラス 」など数々の企業からマンガアプリが出ています。
私はその中でも
「マンガボックス」
というマンガアプリを最近利用しています。
マンガアプリでよくあるチケット制ではなく、マンガボックスでは掲載されている連載作品は制限なく無料で楽しむことができるんです!
少し変わったシステムをしているマンガアプリですので、今回はこのマンガボックスというマンガアプリについてご紹介します。
前半はマンガボックスの機能について、後半にはオススメ作品を紹介していますのでぜひ読んていってください!
目次
マンガボックスとは?
マンガボックスとは2013年12月から配信しているマンガアプリのことです。
2017年12月には4周年を迎えた老舗のマンガアプリなんです。
運営するのはDeNA。
野球チームも持つような大企業が運営しているのはユーザーにとっては安心できますよね。
ダウンロード数は2017年にはなんと1,000万DLを達成するなど数あるマンガアプリの中でも、TOP5に入る人気マンガアプリとなっています。
マンガボックスの特徴は以下のことが挙げられます。
- マンガ雑誌のような連載システム
- 掲載数が7万冊を超えるストアコーナー
- 誰でもマンガが投稿できるインディーズコーナー
それぞれについて説明していきましょう。
①マンガ雑誌のような連載システム
ここが一番他のマンガアプリとは違うところです。
マンガボックスの連載も週に1度の最新号が配信され各号には多数のマンガ作品が掲載されており、毎日いずれかの作品が更新され新しいエピソードが読めるようになっています。
毎日更新されるという意味では異なりますが、週刊少年ジャンプや週刊少年マガジンのような週刊マンガ雑誌のWEB版と言うと分かりやすいのではないでしょうか。
そして、こちら掲載されている作品は全て無料で読むことができます。
他のマンガアプリによくあるチケットが必要だとかポイントが必要というようなことが一切ないので、制限なく読むことが可能です。
連載作品は
- 恋と嘘
- 生徒会役員共
- 今夜は月が綺麗ですが、とりあえず死ね
- ドメスティックな彼女
- 異常者の愛
- いじめの時間
などなど、オリジナル作品以外にも多数の有名作品も連載しています!
有名作品に関しては主に講談社が出版している「マガジン」関連の作品が多いようです。
また、オリジナル作品に関してはかなりクオリティが高いです。
例として、「恋と嘘」はマンガボックス発のマンガ作品ですが、2017年にアニメ化と実写映画化をほぼ同時に決定した人気作品です。
「恋と嘘」からマンガボックスを知ったという人も多いのではないでしょうか。
また、「異常者の愛」や「いじめの時間」に関してもTwitterなどで話題になった作品です。
オリジナル作品も魅力的な作品が数多く揃っているのがマンガボックスです。
バックナンバーも掲載!
バックナンバーも最新号から遡って12号分まで無料で読むことが出来ます。
12号分掲載されていると週刊雑誌でよくある
「今週号を読み忘れてしまった・・・」
といったことがないので、非常に便利な機能ですよね。
連載マンガの全てのエピソードは読めない!?
バックナンバーよりも過去の作品のエピソードは掲載が終了しています。
なので、作品の全てのエピソードを読むためにはストアでコミックスを購入するなど必要があります。
ストアのコミックスは有料コンテンツなどで、無料では連載作品の全てを読むことはできないんですよね・・・。
ここが、マンガボックスの辛い所なんですよね・・・。
有料でもいいので、作品のエピソードは残して欲しいなと思っています。
先読みもできる!
最新号を読んで、先が気になってししまう時ありますよね。
気になりすぎて夜も眠れないという方に朗報です。
マンガボックスの連載マンガには先読み機能というものがついており、
最新号の先の話を一足先に読むことが可能です!
先読みは課金してではなく、サイト登録や「Twitter」や「facebook」にシェアするだけでできる作品もあります。
作品によって先読みできる条件は変わるので、気になった作品は先読みの条件を確認してみましょう!
連載マンガについてもっと詳しくしたい方は下の記事へ!
↓↓↓
②掲載数が7万冊を超えるストアコーナー
ストアとは、電子書籍が購入できるコーナーです。
掲載中の連載作品のコミックスが購入できるのはもちろんのこと、他の有名作品も購入できます!
すごいのがその作品数。
公式発表によると、コミックスの掲載数は7万冊を超えているそうです。
代表的な作品名を挙げると、
- 嘘喰い
- ベイビーステップ
- グラップラー刃牙
- 七つの大罪
- ONE PIECE
- BLUE GIANT
- 夜桜カルテット
- BLEACH
- ドメスティックな彼女
- Re:ゼロから始める異世界生活
など、私が知っている作品はほとんど掲載されていました!
また、ストアでは一部が無料で読むことができる作品も多数あります。
2018年3月現在の一例を挙げると
- ベイビーステップ(1巻〜3巻)
- NARUTO(1巻〜5巻)
- 嘘喰い(1巻〜5巻、18巻、31巻、32巻の計8冊)
- マギ シンドバットの冒険(1巻〜3巻)
- グリザイアの果実 ・迷宮・楽園(1巻ずつ)
- たくのみ。(1巻)
- クノイチイノチ!(1巻〜2巻)
など有名作品も数多く無料公開されています。
あのNARUTOまでが5巻で無料で読めるマンガアプリは中々ないのではないでしょうか。
無料公開作品は毎月更新されるので、ストアコーナーだけでも無料で十分に楽しめるようになっています。
ストアについてもっと詳しくしたい方は下の記事へ!
↓↓↓
ストア作品はコインを使って購入
ストアに掲載されている作品は直接お金で購入する訳ではなく、アプリ内通貨の「コイン」で購入します。
コインはマイページから購入することができ、1枚 1円で120枚から購入することが可能です。
また、コインは課金せずともゲットすることができる「ボーナスコイン」というものがあります。
ボーナスコインは主にマンガボックス内で紹介されているサイトに登録するなどの一定条件を達成することで得られるコインのことです。
こちらのボーナスコインを利用すれば、コミックスも無料で読むことができるんです。
ボーナスコインの取得方法についてもっと詳しく知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
無料で貯める方法も紹介!マンガボックスのコインについて徹底解説
③誰でもマンガが投稿できるインディーズコーナー
マンガボックスインディーズとは、2014年3月に運用が開始されたユーザーが投稿したマンガ作品を読むことが出来るコーナーです。
1,000人を超えるユーザーさんが作品を投稿しており、多数の作品が掲載されています。
投稿される作品は1話完結の読切作品から連載作品まで、様々です。
中には、100話以上ある大ボリュームの作品も・・・。
基本的に投稿するマンガ作品の制限がないので、カラー作品や縦読み作品など作風が作家さんによって多岐に渡るのが、インディーズ作品の面白いところですよね。
こんなマンガ作品がインディーズでは基本的には無料で制限なく読むことが出来ます。
作品の掲載は主にランキング形式となっており、読者のお気に入り数やPV数でランキングの順位が決まるので、インディーズでは読者の評価が非常に重要です。
ちなみに、総合ランキングの1位の作品はなんと3,600万PVを獲得しているんですよね・・・。
先読み機能でアマチュア作家でも収益が!
こちらもマンガボックス特有の機能です。
誰でも投稿できるインディーズの作家さんでも
収入を得る
ことがでるんです!
インディーズにも公式で連載している作品同様に「先読み」をつけることができ、読者は先読みが付いたエピソードに関しては、50コイン(50円)支払うことでエピソードを読むことが出来ます。
その読者から支払われた内の50%が作家さんへの成果として還元されるようになっているんです。
先読みをしてくれた読者さん一人につき25円にしかならないので、これだけでマンガ家として生きていくには厳しいと思いますが、自分の描いたマンガが少しでもお金になるのはかなり嬉しいことですよね!
公式で連載のチャンスも!?
マンガボックスで連載するチャンスとして「マンガボックス編集部杯」というイベントがあります。
こちらのイベントは、審査に通った作家さんが編集さんでタッグを組み読切作品を作成します。
その読切作品の内、読者の評価が最も高かった大賞作品が連載権を獲得できるというものです。
連載できるかどうかの判断は完全に読者に委ねられているというのは面白いですよね。
普通であれば編集部のジャッジがありそうですが、このイベントでは読者から人気さえ勝ち取ることができれば公式で連載できるようです。
マンガボックスインディーズについてもっと詳しく知りたいという方は下の記事へ!
↓↓↓
マンガを投稿できる!マンガボックス インディーズについて解説
どんな人にオススメ?
マンガボックスでは連載している作品は基本的に無料で最初から最後まで読むことはできません。
最初から読むためにはストアやまたは別のサービスでコミックスを購入する必要があります。
しかし、一つのメリットは連載作品はコミックスを読んで追いついてしまえば後は全て無料で読むことができるんです。
しかし、有名作品やオリジナルの作品もクオリティが高い作品が揃っていますので、課金してもいいからクオリティが高い作品を読みたいという方にはオススメできます。
また、マガジン作品が多く揃っていますのでマガジンが好きな方もオススメです!
さらに、ストアでは数々の作品が無料公開されています。
面白いマンガを探すときに、この無料公開されている作品を読むことで面白い作品を見つけることができますので、マンガ好きな方であればダウンロードしても後悔はないアプリです。
口コミ評判!マンガボックスのメリット・デメリット
マンガアプリの評判はやはり利用しているユーザーの意見が一番信憑性があるかと思います。
ということで、マンガボックスに関する口コミをご紹介します。
※この口コミは、Twitter や AppStore 、ユーザーインタビューなどから集めてきました。
・メリット

この作品達が無料で読めるというのは凄いですよ クオリティーかなり高いです 作品を提供されている、作者の皆さんに感謝です!
本当に作品のレベルは高いと思います!
有名作品はもちろんですが、オリジナル作品も画力が高く、ストーリーも作り込まれているので、どの作品も楽しめます。

本屋などでいきなり本を買うのではなく、ここで内容を見てから気に入れば購入するようにすれば、買って後悔することなどはなくてすみそうです♪

マンガボックス読むことで、新しく単行本を買うことが多くなりました。
試し読みでストアを利用したり連載作品を途中から読んで面白そうか判断する方もいるようです。
・デメリット

ざんねんなのは週刊誌という形ではなく、バラバラと作品が更新されていくのがもどかしいです 飽きさせない工夫でもあるのでしょうが、もどかしい ある程度号数が出たら、一作品を連読できるようにしてもらえたらありがたいです
エピソードを読み終わりページを捲ると次のエピソードに行くのではなく別の作品のエピソードが表示されるので、本当に「少年ジャンプ」などの週刊誌を読んでいるような感覚になります。
私自身は手軽に次の作品が読めるので良いと思っていたのですが、これが逆に読みづらいと感じる方も多いようですね・・・。

無料で最新話を読めるのはいいがほかの漫画アプリと比べて連載作品が少ないし使いにくいです。
確かに最近のマンガアプリでは毎日に10作品以上の作品が更新がされるマンガアプリもあるので、比較すると少ないかもしれません・・・。
オススメ作品を一挙ご紹介!
マンガボックスで連載しているマンガ作品を一挙にご紹介!!
叶わなくて切ない恋愛作品「恋と嘘」
あらすじ
近未来の日本では少子化対策のために満16歳になると「政府通知」という通知が国から届き、恋愛が禁止になり国が決めた相手と結婚する「ゆかり法」が存在します。主人公の「根島 由佳吏」は可愛くてクラスでも人気の「高崎 美咲」に5年前からずっと恋をしている15歳の高校生。政府通知が来てしまう前に美咲に告白をするが、片思いだと思っていた恋路は実は両思いだったことが判明。一見恋が成就したように思えた二人でしたが、そこに厚生労働省の男女が訪れ政府通知を渡されます。政府通知には「真田 莉々奈」という女の子の名前が・・・。
ここから3人の「恋」と「嘘」の物語が始まります。
「恋と嘘」は2014年7月よりマンガボックスで連載が開始された恋愛マンガ作品です。
2017年7月からはアニメ版も放送され、マンガボックスのオリジナル作品としては初のアニメ化作品という偉業も達成し、同年10月には実写映画化もされるというマンガボックス作品でトップの人気を誇る作品となっています。
話題が話題を呼び、瞬く間に有名作品となったのがこちらの「恋と嘘」という作品なんです!
近未来の日本が舞台で政府から結婚相手が決められるという恋をすることが許されない世の中で、1人の男の子と2人の女の子の恋愛作品です。
マンガボックスを代表する作品なので、恋愛マンガが好きな方はまずはこれを読んでください!
「恋と嘘」についてもっと詳しく知りたいという方は下の記事へ!
↓↓↓
報われない恋の顛末・・・。話題沸騰の恋愛マンガ「恋と嘘」についてご紹介
ヤンデレ最高峰作品!「異常者の愛」
あらすじ
主人公「一之瀬 一弥(いちのせ かずみ)」は小学生の時に好きな子がいました。その子の名は「二海 二美香(にいみ ふみか)」。しかし、一弥はある日の放課後に「三堂 三姫(みどう みき)」から告白を受けます。一弥はフミカが好きだからと断りますが三堂の
「フミカちゃんがいなかったら、好きになってくれてた?」
という問いに
「そうなってたかも」
と答えてしまいます。
「なら、よかった」
三堂は不敵な笑みを浮かべその場からいなくなりましたが、その後に彼が目撃したのは三堂がフミカを殺害している現場だったのです・・・。
2017年4月にマンガボックにて、連載が開始された愛が深すぎる女を描いたサイコホラー作品です。
作者は「さよならトリガー」などの作品も描いていた「千田 大輔」先生。
もはや常軌を逸したヤンデレ女の子が登場します・・・。
「ここまでするか・・・」
と思わず思ってしまうような残虐な行為が数々起こります。
ヤンデレ最上位の三堂さん。
あなたは彼女の愛に答えられますか。
「異常者の恋」についてもっと詳しく知りたいという方は下の記事へ!
↓↓↓
リアルなイジメを描いた衝撃作品「イジメの時間」
あらすじ
主人公の「天童 歩」はどこにでもいる普通の中学生でした。しかし、席替えをした時にクラスメートのの不良である「鈴木山」が後ろの席になってしまいます。
「静かにしていれば何もないだろう」
と思っていた歩でしたが、歩の机の中には何故か鈴木山の筆箱が。
たったこれだけの事で、歩の死へのカウントダウンは始まりを告げたのです・・・。
作者は「くにろう」先生。
本作の内容は社会問題にもなっているイジメ問題を詳細に描いた作品です。
イジメを受ける被害者の心情をここまで細かく描いた作品は今までになかったと思います。
しかし、そんなリアルな心情は読者の心を苦しくさせるぐらい壮絶なものとなっているので、中には読む事ができない人もいるのではないでしょうか。
学生の方には、イジメられている人がどんな心情で闘っているのかを知るためにぜひこの「イジメの時間」を読んで欲しいです。
「イジメの時間」についてもっと詳しく知りたいという方は下の記事へ!
↓↓↓
読むのが辛い・・・壮絶なイジメを描いたマンガ「イジメの時間」とは?
愛が殺意に変わる・・・!「今夜は月が綺麗ですが、とりあえず死ね」
あらすじ
主人公の「神城 卓」は、高校生。神城は幼馴染であり、高校のマドンナでもある「花園 魁花」に恋をしていた。奥手な性格であり、中々告白できずにいたがようやく決心が付き、次の日に待ち合わせる約束をする。その夜にどうやって告白をするか戦略を立てていると、家の外から男女が揉めている声を聞いてしまう。仲裁に入ろうとするが、ただならぬ男に飛びつかれるように襲われてしまう。
この出来事が神城の運命を大きく変えてしまう・・・。
名前がとてもインパクトありますよね・・・。
読む前はどんなマンガなのか想像つかなかったです。
本作品は講談社で発行している「少年マガジンR」2015年から連載を開始し、現在は「月間少年マガジン」で連載されています。
作者は柳原 宗々先生と要 マジュロ先生。
「1話で驚愕し、2話で絶望し、3話で慟哭する」
という本作品のキャッチフレーズがあるように、予測不可能なストーリー展開は読者の目を釘付けにします。
「好意を抱いた人に殺意が湧いてしまう」
という設定は非常に斬新ですよね。
グロテスクな描写が多いので、苦手な方は注意が必要です。
「今夜は月が綺麗ですが、とりあえず死ね」についてもっと詳しく知りたいという方は下の記事へ!
↓↓↓
愛情が殺意に変わる・・・!ミステリーアクションマンガ「今夜は月が綺麗ですが、とりあえず死ね」をご紹介!
サバイバルホラー作品「インゴシマ」
あらすじ
修学旅行先へ向かう高校生の一行を乗せた客船が、嵐に遭遇して難破してしまう。 流れ着いた海図にない島――そこに住まうのは、不気味な日本語を話し、野蛮な生活文化を営む「シマビト」だった。 人が住む島だったと安心する生徒たち。だが直後、シマビトによる生徒たちの【捕獲】が始まる! 飲み水さえも満足に手に入らない極限状況の中で、シマビトたちの圧倒的な暴力にさらされるうちに、少年少女たちはその本能を少しずつ剥き出しにされていく。 すべての道徳が吹き飛んだあとでも、人は人としていられるのか――獣に堕ちてしまうのか。 命と生の意味を突きつける、トライバル・サバイバル・ストーリー!
マンガボックスより引用
作者は「北斗の拳」を描いていた原哲夫先生のアシスタントをしたこともある「田中 克樹(たなか よしき)」先生です。
腕が飛んだり、頭に矢が刺さったり、パンチラしていたりと過激な描写が多いです。
アプリでは過激すぎて修正が多々入ってしまっているので、無修正版が読みたい方は是非WEB版を読んでください!
本作品は2018年2月に連載が開始されたばかりの作品です。
修学旅行で向かう途中に船が転覆し謎の島に遭難してしまった生徒達が、通称「シマビト」という島民達に襲われるところから物語が始まります。
本格的なサバイバルホラーになりそうな作品なので好きな方はチェックしておいて欲しい作品です。
痛みが武器になる!「創傷イモータルフラワー」
あらすじ
高校生のアキラが目撃した美しい少女の死。しかし、それは終わりではなく始まりだった。確かに死んだはずの少女・七海カナタは、転校生となってアキラの前に現れ、そして言った。「私を刺しなさい」。与えられた痛みが咒具となり、現界した悪魔を倒す! 死を超えた痛みが、武器へと変わるペインバトルファンタジー!!
マンガボックスより引用
こちらも2018年1月より連載が開始されたばかりの作品です。
「痛みが武器になる」
という面白い設定の作品です。
作者は原案は「戌井猫太郎」さん、作画は「竜宮ツカサ」さんです。
世界に出現した悪魔のような怪物たちを討伐するというバトルファンタジー作品です。
作品としては元気はつらつなイメージではなく、ダークなイメージです。
今後鬱展開が増えてきそうな予感を感じさせる作品でした。
鬱展開が好きな方にはオススメです!
マンガボックス Q&A!よくある質問まとめてみた!
読めない・見れない・・・?これって不具合?
マンガが読めない・見れない時に考えられる原因は3つあります。
① 通信速度が遅くなってしまっている
② 端末のストレージがいっぱい
③アプリの不具合
が考えられます。
それぞれの不具合の対処法については以下の記事で紹介していますのでぜひご覧下さい。
↓↓↓
読めない…マンガボックスで不具合・エラーが起きた時の対処法とは?
通知を切りたいけどどうすれば?
マンガボックスの通知はマイメニューより簡単に設定する事が可能です。
ですが、通知をオフにしても稀に届いてしまう事があります。
そんな時は以下の記事の方法を取れば間違いなく届かなくなるのでぜひお試し下さい。
↓↓↓
引き継ぎはどうやってやるの?
マンガボックスの引き継ぎはアカウント登録によって出来るようになっています。
アカウント登録はLINE、Twitter、FacebookのSNSアカウントで簡単に登録出来るようにもなっているのでお済み出ない方は保険のためにも登録しておく事をオススメします。
引き継ぎの詳しいやり方についてはこちら!
↓↓↓
3分で出来る!マンガボックスの引き継ぎ方法を分かりやすく解説
ログインが出来ない時の対処法はこちらの記事をご覧下さい。
↓↓↓
黒塗りで規制されている作品を修正なしで読むには?
マンガボックスでは刺激的な描写には黒塗りで規制されている作品があるんですよね。
そういった作品の無修正版が読みたい時は一度ウェブ版を確認するのがオススメです。
ウェブ版では規制されている一部の作品ではありますが、無修正版が公開されている作品もありますので、もしかすると無修正版を読む事ができるかもしれません。
以下の記事ではなぜ規制されているのかまで修正版についてまとめしたので気になる方はご覧下さい。
↓↓↓
黒塗りなしで読みたい!マンガボックス作品を規制なしで読むためには?
更新時間はいつ?午前0時にエピソードが更新
マンガボックスのエピソードは毎日午前0時に更新されています。
これはかなり分かりやすくていいですよね。
なので、更新されたエピソードは夜遅くまで起きていれば次の日になる前に読んでしまうとい事が出来るという訳です。
また、
「あの作品の更新曜日が知りたい」
という方は以下の記事で作品の更新曜日をまとめていますのでぜひご覧ください。
↓↓↓
マンガボックスは違法性ない?間違いなく安全です!
マンガボックスは運営企業が「DeNA」である事からも分かる通り、かなり安全なマンガアプリと言えます。
話題になった「漫画村」とは違い、運営元がしっかりしておりウェブ版だけでなくアプリも運営している事から安心安全です。
詳しくは以下の記事で安全な理由を紹介していますので、気になる方はぜひご覧下さい。
↓↓↓
補足
公式Twitter で最新情報を受け取れる
マンガボックスの公式Twitterでは更新情報やオススメ作品の紹介をしています。
気になる方は是非フォローしてみてくださいね!
Tweets by Manga_Box
まとめ
マンガボックスについてのご紹介でした!
話題の作品の最新話を無料で読むことができるので重宝しています。
また、ストアコーナーのラインナップはマンガアプリでもトップクラスのなので、電子書籍を購入する時にもよく利用しています。
マンガ好きの方であれば損はないアプリとなっていますので、ぜひダウンロードしてみてください!
『好きなマンガを無料で読みたい!』
という方は以下の記事で2,000円分のマンガを無料で読む方法を紹介していますのでぜひご覧ください!
↓↓↓
【違法性なし】マンガを無料で読む裏技を紹介!約2,000円分の好きなマンガが無料で読める!!
マンガボックスを使ってみる(無料)