報われない恋の顛末・・・。話題沸騰の恋愛マンガ「恋と嘘」についてご紹介
最近、恋愛のジャンルのマンガも読むようになったザマンガ編集部のユウキです。
今までホラーやファンタジー系のマンガを読むことが多かったのですが、ある作品を読んでからというもの恋愛系のマンガにどハマりしております。
そのある作品というのが今回ご紹介するマンガです!
その名も
「恋と嘘」
です。
アニメ化や実写映画化していることもあり、知っている方も多いのではないでしょうか。
今回はちょっとキュンとしてしまう作品をご紹介!
目次
恋と嘘はマンガボックスで連載中!
作品についてご紹介する前に、連載情報からご紹介!
現在、「恋と嘘」は、DeNAが運営するマンガアプリ「マンガボックス」で連載中です。
マンガボックスでは、多数のマンガ作品が連載されており連載作品の全ての最新話は無料で読むことができるんです!
また、バックナンバーが最新号含め12回分まで掲載されており、こちらも何と無料で読むことが出来ます。
掲載されている作品の中には、マンガボックスでしか連載していない作品を含め、講談社が発行している「週刊少年マガジン」で連載していた有名作品などもあります。
連載作品以外にもストアコーナーでは多数のマンガ作品のコミックスを購入する事ができます。
ストアの作品はマンガアプリでもトップクラスのラインナップを誇っています。
マンガが好きな方にはぜひとも入れて欲しいアプリ、
それが「マンガボックス」です。
気になった方は無料なのでぜひダウンロードしてみてください!
「恋と嘘」とは?
「恋と嘘」は2014年7月よりマンガボックスで連載が開始された恋愛マンガ作品です。
通称は「恋嘘」。
作者は「ムサオ」先生です。
名前は男性っぽい名前ですが、実は女性です。
連載直後から人気が爆発し、2015年1月にはコミックス化し現在の累計発行部数は100万部を超えています。
また、2017年7月からはアニメ版も放送され、マンガボックスのオリジナル作品としては初のアニメ化作品という偉業も達成し、同年10月には実写映画化もされるというマンガボックス作品でトップの人気を誇る作品となっています。
話題が話題を呼び、瞬く間に有名作品となったのがこちらの「恋と嘘」という作品なんです!
近未来の日本が舞台で政府から結婚相手が決められるという恋をすることが許されない世の中で、1人の男の子と2人の女の子の恋愛作品です。
読者の感想
Twitterやレビューサイトなどから読者の反応を集めてきました!

アニメ放送後に一気読みしようと決めて、ようやく手を出しました。今こうよんでみると、アニメも本当に原作を丁寧になぞっていたんだなぁと。キャラデザも本当に丁寧で、キャラクターの魅力がとても伝わってきます。高崎さんかわいい。

アニメ見てハマりました!!前から気にはなってた作品なので読みたいと思い読んでみたら面白かった
やはり、アニメを観て続きが気になってマンガを読んだという人はかなり多かったです。
アニメも丁寧に原作をなぞった構成でなかなか好評だったので、さらに人気を獲得したのが「恋と嘘」です。

ラブコメ作品にハマるというのは、
何か今の自分にないものの欲求の表れなのでしょうかね。
なんかすごい的を得た感想で共感してしまいました。
私がラブコメにハマったのも欲求の現れなんでしょうね・・・。

莉々奈ちゃん好きだけどやっぱりネジには高崎さんとくっついて欲しいという莉々奈派が多いネットの中では珍しい意見の自分
どっち派なのかというのはこういった作品だと必ず起きる論争ですよね・・・。
結末は一体どうなるかがすごく気になりますよね。
ちなみに私は莉々奈派です。
あらすじ
近未来の日本では少子化対策のために満16歳になると「政府通知」という通知が国から届き、恋愛が禁止になり国が決めた相手と結婚する「ゆかり法」が存在します。
主人公の「根島 由佳吏」は可愛くてクラスでも人気の「高崎 美咲」に5年前からずっと恋をしている15歳の高校生。
政府通知が来てしまう前に美咲に告白をするが、片思いだと思っていた恋路は実は両思いだったことが判明。
一見恋が成就したように思えた二人でしたが、そこに厚生労働省の男女が訪れ政府通知を渡されます。
政府通知には「真田 莉々奈」という女の子の名前が・・・。
ここから3人の「恋」と「嘘」の物語が始まります。
主な登場人物
根島 由佳吏( ねじま ゆかり)
本作の主人公。
冴えない高校1年生の男の子。
古墳マニアで古墳について喋り出すと我を忘れてしまうくらい古墳を愛している。
美咲のことを5年前から好きでいた政府通知が届く前に告白したところまさかの両思いだったことを知るが、直後に政府通知が渡される。
喜びの束の間に、彼女との恋は終わったかのように思えたが・・・。
高崎 美咲(たかさき みさき)
本作のヒロインの一人。
スタイルも良く性格はクラスの中心にいるような明るい人物だが、どこか陰がある。
彼女も同じく由佳吏のことを5年間想い続けていたことから、由佳吏から告白をされた時は念願の想いが叶い涙してしまう。
しかし、政府通知が由佳吏に届いてしまったことにより、彼女の恋は終わってしまったかのように思えたが・・・。
真田 莉々奈(さなだ りりな)
由佳吏の政府通知のお相手。
高校2年生で由佳吏達とは違う高校に通っている。
ちなみに由佳吏より1学年上の高校2年生である。
校内では人とうまく付き合うことができず、「サナダムシ」というあだ名がつけたれていた。
由佳吏とは初対面の態度が気に入らずにいたが、すぐに和解し由佳吏に好きな子がいることを見抜く。
初めは由佳吏と美咲の恋路を応援するという心情は二人と関わっていく内に複雑なものへと変わっていく。
仁坂 悠介 (にさか ゆうすけ)
由佳吏の親友。
イケメンで校内の女子からは非常に人気があるが、基本的に寡黙で人と関わることを嫌う。
料理の才能は全くなく、虫も苦手という意外な面も。
由佳吏には何かを隠している。
「恋と嘘」のここが見所!
自由恋愛が禁止という設定
この設定が良い味を出していますよね。
少子化対策で施行された「ゆかり法」という自由恋愛が禁止され、政府に決められた人としか結婚できない。
その法律があることにより、好きな人と結婚できないのは辛いですよね。
まるで「ロミオとジュリエット」を思い出します。
由佳吏もこの法律によって美咲と莉々奈のどちらを選ぶかの葛藤します。
果たして、由佳吏がどちらを選ぶのかは本作品の一番の見所だと思います。
一途な想いの美咲
由佳吏とは決して結婚できない美咲。
しかし、それでも由佳吏に対する一途な想いを貫くことは賞賛に値するものだと思います。
作中では十二分に彼への想いが伝わってきます。
叶わないのに好きな気持ちを抑えられずに苦しんでいる美咲を見るのは読者にとっても心苦しいですが、本作品の見所ではないでしょうか。
心情が変わっていく莉々奈
美咲とは対照的に莉々奈の心情はどんどん変わっていきます。
初めは由佳吏と美咲を応援するという莉々奈でしたが由佳吏の美咲への想いや二人の関係を見ていく内に彼女自身に変化が生まれていきます。
彼女がどのように心情の変化が起こっていくのかを注意して見ているとより作品が楽しめるのではないかと思います。
まとめ
「恋と嘘」についてご紹介しました。
さすがにアニメ化や実写映画化と立て続けに決まった人気作品は面白いです。
恋愛漫画をあまり読まない私でも夢中になって読んでしまうほどでした。
恋愛漫画が好きな方はもちろん男性でも女性でも誰でも楽しめる作品だと思います。
マンガボックスでは「恋と嘘」の最新話は無料で読むことができるので、気になった方はダウンロードしてみてはいかがでしょうか。
『好きなマンガを無料で読みたい!』
という方は以下の記事で2,000円分のマンガを無料で読む方法を紹介していますのでぜひご覧ください!
↓↓↓
【違法性なし】マンガを無料で読む裏技を紹介!約2,000円分の好きなマンガが無料で読める!!
マンガボックスを使ってみる(無料)