幸運少女と不運な男のアクション作品『クロハと虹介』を紹介!マガジンポケットで最新話は無料!
こんにちは!ザマンガ編集部のユウキです。
マガジンポケット(マガポケ)は『週刊少年マガジン』の公式マンガアプリです。
電子書籍版のマガジンが購読出来るだけでなく、過去のマガジン作品まで掲載されており、マガジンファンには堪らないマンガアプリとなっています。
そして、マガポケはマガジン作品だけでなくここでしか読むことの出来ないオリジナル作品も多数連載中です。
今回はそんなマガポケのオリジナル作品の中からオススメの1作をご紹介します。
紹介するマンガは『クロハと虹介』です。
最強の運を持った少女『クロハ』と最悪の運を持った『虹介』のアクション作品となっています。
今回は『クロハと虹介』のあらすじや見所、読者の感想などについてご紹介していきます。
目次
『クロハと虹介』はマガジンポケットで連載中!
まずは連載情報から!
『クロハと虹介』は現在マガジンポケットで連載中です!
原作はあのアニメ化もしている『デュラララ!!』や『バッカーノ!』で有名な『成田省吾』先生、作画は『白梅ナズナ』先生が担当しています。
マガジンポケットを知らない方に簡単に説明をすると、マガジンポケットとは講談社が運営するマンガアプリの事です。
『週刊少年マガジン』の公式アプリとして、2015年7月にリリースされました。
週刊少年マガジンの電子書籍版がただ読めるというだけでなく、マガジンの有名作品や講談社が出版しているマンガ作品を無料で読むこともできるんです。
しかし、全てのエピソードが読めるのではなく、読めるエピソードは冒頭の数話と最新話の数話が無料になっています。
また、オリジナル作品も数多く連載が開始中です。
マガジンが好きな方だけでなく、マンガが好きな方であれば誰でも楽しめるアプリとなっているので、ぜひダウンロードしてみてください!
マガジンポケットについて詳しくは以下の記事をご覧ください。
↓↓↓
マガジンポケットとは?おすすめマンガ・特徴・料金・口コミ・評判などを徹底解説!
『クロハと虹介』のあらすじ
『クロハ』は生まれつき『運』がとても良かった。
自分を虐めた子はグンタイアリに食べられ、自分が選んだ宝くじで両親は大金持ちにもなった。
そして、そのお金を妬んだ親族に両親は殺されてしまっても外出中だった自分だけは運良く生き残った。
身寄りがなくなったクロエはやがてヤクザの組長に養われ不自由ない生活を送ることも出来た。
しかし、どうしようもない『幸運』の持ち主であるせいで、クロエはヤクザ同士の命がけの賭け事に度々駆り出されようになる。
そんなことばかりやらされたクロエは感情をなくし、ヤクザの言われるがままの生活を送っていた。
しかし、彼女もこんなことばかりやらされていることに限界を迎える。
ある時、いつものごとく賭け事をやらされていると、彼女は限界を迎え死のうとビルの窓から飛び降りてしまうのだ。
しかし、幸運にも彼女が飛び降りた下には男がおり、その男にキャッチされることで無傷で助かってしまう・・・。
男は飛び降りてきたクロエに対して説教をするが
『自分が幸運だから貴方達が不幸な目に合ってしまう』
ということを彼らに告げる。
これに対して『虹介』という男は『幸運』という言葉にブチ切れる。
しかし、クロエの言った通り、自分たちの周りにはクロエを奪還しようとするヤクザに既に囲まれており絶望的な状況・・・。
それでも男は口にする。
『幸運など照射に向けられる妬みの言葉。不運など敗者が己を慰める言葉よ!
この状況が何だって?こんなものはただの日常風景だ』
彼がこういうのには理由がある。
それは虹介がクロエとは相反して、最悪の運気を持つ男だからだ。
生まれ間もない時には毒蛇に襲われ、温度調節をミスった熱湯風呂に入れられる。
気味悪がった両親には捨てられ、ひかれていない車種の方が少ないってぐらい事故に合っているなど数々の不運な出来事に見舞われてきた。
それでも虹介という男は自分に降りかかる災難を跳ね除けこうして今も生きている。
クロエが自分の周りが不幸になることを自分が幸運になるからというのは虹介にとってはとてもくだらないことなのであった。
しかし、幸運な女と不運な男が出会ったことによって2人の物語は始まっていく。
『クロハと虹介』のここが見所!
超幸運な女『クロエ』というヒロイン
本作品のヒロインはクロエという超幸運の持ち主の女の子です。
自分が選んだ宝くじは当たり、自分をいじめた子はアリに食べられ死ぬ、挙句の果てには初めてやる麻雀では天和+四暗刻で上がるというとてつもない幸運の持ち主なんですね。
しかし、この幸運をクロエはヤクザの組長に目を付けられ、ヤクザ同士の賭け事に参加させることでヤクザの金稼ぎとして扱われていました。
クロエはそうしている内にどんどん病んでいき、自ら命を絶とうとします。
それを救ったのが虹介になるのですが、クロエの幸運というのが自分にしか降りかからないというのが大きなポイントです。
クロエ自身には様々な幸運な出来事が訪れますが、逆にその周りにいる人達は殺されてしまったりなど不運な出来事に見舞われてしまうんですよね。
そんな自分だけが幸運になってしまうという特徴的な能力を持つヒロイン『クロエ』は本作品の見所の一つとなっています。
超不運な主人公の『虹介』
クロエとは相反して超不運な男が主人公の『虹介』です。
生まれ間もない時には毒蛇に襲われ、温度調節をミスった熱湯風呂に入れられる、気味悪がった両親には捨てられ、ひかれていない車種の方が少ないってぐらい事故に合っているなど数々の不運な出来事に見舞われているんですね。
そんな不運な出来事をたった一人で打開してきたのが本作品の主人公である『虹介』という男です。
『不運など敗者が己を慰める言葉』
これが正に彼の本望で彼はどんなに自分が不運な出来事に見舞われても自分が不運だということは思ったことはありません。
どんなことにも負けない虹介は正に熱い性格でそして強い男なんですね。
男ならかっこいいと思ってしまうような主人公『虹介』も本作品の魅力の一つとなっています。
相反する運の持ち主が出会った時果たしてどうなるのか!?
幸運のクロハと不運の虹介はクロハがヤクザから逃れるために投身自殺し、虹介が助けてしまうことで2人は出会うことになります。
しかし、2人が出会ったとしても2人の運気が中和されることがないというのは面白いところです。
虹介はクロハが近くにいても相変わらず不運な出来事が連発します。
そして、クロハを奪還するために、虹介はヤクザ集団と闘うことになるのですが、果たして結末はどうなっていくのかは注目です。
『クロハと虹介』読者の感想・評判
『クロハと虹介』を読んだ読者の感想・評判を一部ご紹介!

シリウス連載時に読んでいたものが待望の単行本化、素直に嬉しいです。
こんな強引(豪快?)なボーイミーツガールが、こんなに気持ちよく纏まると本当に気持ちいいですー!
Amazonレビューより紹介

話がまとまっていながら急展開もあってとても面白かったです。
キャラクターの感情が伝わってくる強く綺麗な絵がとても話やシーンにあってて素晴らしかったです。
Amazonレビューより紹介

シリウス連載時に読んでいたものが待望の単行本化、素直に嬉しいです。
こんな強引(豪快?)なボーイミーツガールが、こんなに気持ちよく纏まると本当に気持ちいいですー!
Amazonレビューより紹介

『クロハと虹介』、世界一運のいい少女と世界一運の悪い少年のボーイミーツガールであり、「幸福とはなにか」「不幸とはなにか」という哲学的な問いに対して愛の力で真正面から殴り合いを仕掛けていくラブストーリーで、とにかくほんとに面白いのでまだ読んでない人類はみんな読んで欲しい
Twitterより紹介
まとめ
『クロハと虹介』は幸運なヒロインと不運な主人公という言ってしまえばよくある設定です。
しかし、話の展開が非常に上手くサクサクと進んでいく物語や熱くなるバトル展開など読んでいるとどんどん惹き込まれてしまうんですよね。
どんな方にでもオススメ出来るボーイミーツガール作品となっていますので、ぜひマガジンポケットで読んでみてはいかがでしょうか。
『クロハと虹介』についてご紹介しました。
『好きなマンガを無料で読みたい!』
という方は以下の記事で2,000円分のマンガを無料で読む方法を紹介していますのでぜひご覧ください!
↓↓↓
【違法性なし】マンガを無料で読む裏技を紹介!約2,000円分の好きなマンガが無料で読める!!
マガジンポケットを使ってみる(無料)