エラー・不具合?GANMAでマンガが読めない時の対処法とは?
こんにちは!ザマンガ編集部ユウキです。
GANMAでは掲載されているマンガ作品のエピソード全て無料で読めるのでついつい読んでしまいますよね。
しかし、そんなGANMAでたまに起きてしまうのが
「読み込み中が終わらなくてマンガ読めない」
「アプリがフリーズしてしまった」
という不具合が起きてしまうんですよね。
今回はそんな不具合やエラーに見舞われてしまった時の対処法をご紹介します!
マンガが読めない・見れない時
マンガが読めない・見れない時に考えられる原因は3つあります。
① 通信速度が遅くなってしまっている
② 端末のストレージがいっぱい
③アプリの不具合
それぞれ見ていきましょう。
① 通信速度が遅くなってしまっている
まず一番初めに考えられる原因です。
通信速度が遅くなるの原因は様々なことが考えられます。
- 地下鉄などの電波が繋がりやすい場所にいる
- コンビニなどのFree wifiに繋がってしまっている
- 通信制限にかかっている
これらの原因が考えられますが上記の2つは場所を変える事によって解決します。
問題なのは「通信制限にかかっている」場合です。
通信制限にかかってしまうと極端に通信速度が下がってしまうため、マンガ作品を読み込むのに非常に時間がかかってしまいます。
対策としては
「キャリアにお金を払って通信制限を解除してもらう」
または
「wifiを利用する」
などの2通りがあります。
通信制限を解除してもらうのはお金がかかるのでなるべくは避けたいですよね。
よって、一番の解決方法はwifiを利用するという方法しかないです。
② 端末のストレージがいっぱい
以外に盲点になっているのがストレージがいっぱいになってしまっている事が原因で開けない時です。
マンガアプリに限った事はありませんが、アプリはある程度ストレージの容量に空きが必要となってきます。
マンガアプリではデータの読み込み方式に「ダウンロード方式」と「ストリーミング方式」というものがあります。
初めに全て読み込むので、読むには時間がかかってしまいますが読み込みが終われば、通信が発生することなくサクサクエピソードを読む事が出来ます。
ストリーミング形式は徐々にページを読み込んでいく方法です。
徐々に読み込んでいくので、すぐに読み始める事が出来るというメリットがあります。
GANMAの読み込みは「ストリーミング形式」を採用しているのですが、ストリーミング方式でもある程度のデータはキャッシュデータとしてストレージに保存されているんです。
このデータを保存するためにいくらかのストレージの空きが必要になるんですね。
ちなみに、GANMAではキャッシュデータを設定から消去出来るようになっているので、まずはこちらのボタンを削除してみて下さい。
③アプリの不具合
上記2つでも解決しない場合は、アプリによる不具合の可能性が高いです。
一度アプリを閉じたり、時間を変えて試してみるなどの方法しかありません。
また、設定ページに運営にお問い合わせする事も出来るようになっていますので、どうしてもマンガが読めない方はお問い合わせしてみて下さい!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
GANMAに限らずマンガアプリには不具合やエラーはつきものです。
マンガアプリでは思いの外大量のデータを扱っているので不具合が起きやすいんですよね・・・。
みなさんも不具合やエラーに見舞われた時は上記の方法をお試し下さい。
GANMAの不具合やエラーの対処法についての紹介でした。
GANMAについてもっと詳しく知りたい方は以下の記事をご覧下さい。
↓↓↓
完全無料マンガアプリ「GANMA!」とは?オススメマンガ・特徴・口コミ・評判について徹底解説
マンガアプリ何を使ったらいいか悩んでいる・・・」
という方は以下のフローチャートで自分に合うマンガアプリを選んでみて下さい!
↓↓↓
【2018年版】あなたにオススメの無料マンガアプリはこれだ!一目で分かるマンガアプリ比較表・フローチャート!
GANMA!(ガンマ)を使ってみる(無料)