最恐ホラーマンガ!「外れたみんなの頭のネジ」をご紹介
こんにちは!ザマンガ編集部のユウキです。
みなさんはどんなジャンルのマンガがお好きですか?
私は断然に「ホラー」です!
怖いマンガを日々探しているのですが、とんでもなく怖いマンガを見つけてしまいました。
その名も
「外れたみんなの頭のネジ」
です。
通称は「はずネジ」。
久しぶりに身震いするほどの作品に出会いました。
今回はこの「外れたみんなの頭のネジ」についてご紹介します。
目次
「はずネジ」はマンガアプリ「GANMA!」で無料で読める!
まず作品について説明する前に重要なことを説明しておきます。
ご紹介する「はずネジ」はなんと・・・
GANMA!というマンガアプリで完全無料で全てのエピソードを読むことができます!
1日に無料で読める数が制限されているといったこともありません。
GANMA!をダウンロードすればその日に1話から最新話まで完全無料で読むことができます。
この記事を読んで「はずネジ」を気になった方はぜひGANMA!をダウンロードしてみてください!
GANMA!についてもっと知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
完全無料マンガアプリ「GANMA!」とは?人気マンガ・特徴・口コミ・評判について徹底解説
はずネジとは?
「外れたみんなの頭のネジ(はずネジ)」は2015年6月よりGANMA!にて連載が開始されたサイコホラーマンガ作品です。
現在(2018年2月)、115話まで連載されています。
作者は「洋介犬」先生。
総PV数が3000万PVを突破したホラー漫画ブログ「イヌギキ」を運営しているほどホラー作品を描くことに長けているマンガ家さんです。
そんな洋介犬先生が作成したはずネジ。
怖くないはずがないです・・・。
はずネジは妖怪や幽霊などの怪異現象のホラーではなく「人の怖さ」を追求した作品となっています。
現実にもしかしたら起こりえるということを考えると幽霊よりも怖いんです・・・。
はずネジはGANMA!内でも非常に人気があり、総合ランキングでも2位を維持しているほど人気があります。
ホラー作品が好きな方にはぜひ読んで頂きたいのがこの「はずネジ」です。
読者の評判
Twitterより読者の評判を集めてみました!

はずネジ見てたらこっちまで狂気に満ちそうで怖い・・・。
はずネジにあまりにのめり込みすぎると自分が狂人化してまうので注意が必要です・・・。

話は面白いんだけど、作画がちょっとね・・・。
確かに私自身も読み始めた時は作画が荒くて気になりましたが、それ以上に物語の出来に引き込まれ、今では全く気にならなくなりました。

はずネジはエグいし怖いし話が深いし、広告によくあるベタなホラー漫画より全然面白い
よくあるホラーは幽霊が恐怖の対象になっていることが多く、まだ怖さに現実味がないんですが、はずネジは人間の怖さを追求しているので、深みが出てくるのではないかと思います。
あらすじ
主人公「七尾 ミサキ」は街に住んでいるみんなが少しずつ狂っていることに気がついています。
そして、彼女にしか見えない謎の悪魔「べへりん」。
彼がなぜ、ミサキの元にいるのかをミサキも分かっていません。
なぜ住民が狂人化してしまったのか。
ミサキは謎を突き詰めるために動き出します。
主な登場人物
七尾 ミサキ

はずネジ 1話より引用
本作の主人公
女子校に通う中学生女子。
街の住民がみんなおかしいということを認識している数少ない人物。
両親はおらず、叔父の援助を受けて一人で生活している。
ベヘリん

はずネジ1話より引用
ミサキに見えている悪魔。
ミサキ自身が狂っているのか、街の住民が狂っているのかを見極める役割を担っている。
ミサキを信じる心が強くなると、第三の目が開き魔力が溜まっていく。
ベヘリんは目が開き切れば「街の住民を元に戻す手助けをするかも」と言っている。
しかし、ミサキがピンチになった時に度々この魔力を使って助けているので、中々魔力が貯まらない。
はずネジ最恐TOP5
ザマンガ編集部の独断と偏見ではずネジで最も怖いエピソードTOP5をご紹介します!
5位:64話「その手を憐れむ歌」
万引き防止術として万引き犯の切断した腕を飾る本屋のお話です。
これだけでも十分に怖いですが、この店主が捕まりニュースになった時の世論の反応がかなりリアルなものとなっています。
4位:31話「おにくでりしゃす」
食事中や食後はこのエピソードを絶対にみないほうがいいです。
でも、これを観たら確かに強制的に痩せれそうな気がします・・・。
ちなみにYouTubeで「おにくでりしゃす」を検索すると動画が本当にあるので、観たい方は自己責任で観てみてください・・・。
3位:第18話「禍根のモト」
ミサキとクラスメイトの雉野が喧嘩になり、両者共に停学を受けることになります。
雉野の親から謝罪がしたいとミサキに電話が掛かってきて、雉野家に行くことになるのですが、そこで変わり果てた雉野をミサキは見ることになります。
口は災いの元とは言いますが、
「ここまでするか・・・」
と、ゾッとしてしまいました。
2位:第2話「くまみうける」
ミサキの同級生の咲理さんは自分がイラついた時に熊のぬいぐるみに暴力を振りストレスを解消していました。
しかし、ミサキによって自分がやっていた過ちに咲理さん気づきます。
しかしその後にとった行動とは・・・
私がはじネジにハマってしまったエピソードです。
「いいハナシだなー」
で終わるところが最後のページで全て持ってかれます。
1位:13話「マイ・フェア・ベイビー」
個人的には一番ぶっ飛んでると思ったエピソード。
赤ちゃんを亡くしてしまったお母さんのお話です。
夫や祖父母に
「お前のせいだ!」
と責任を押し付けられ狂ってしまいます。
「おなかににんしんして生むだけが
こどもをつくる方法じゃないよねっ」
ここの一言、かなり恐ろしいです・・・。
「産む」ではなく「生む」と表現しているのがうまいなあと思いました。
この狂気に満ちたエピソードが第一位です!
まとめ
はずネジについてご紹介しました。
私が読んできたホラー作品でも上位に入ってくるような作品です。
結局一番怖いのは幽霊も妖怪でもなく人間なのかなと思わせる深い作品でもありますよね。
GANMA!ではこの作品が無料で読めますのでダウンロードして読んでみてはいかがですか。
『好きなマンガを無料で読みたい!』
という方は以下の記事で2,000円分のマンガを無料で読む方法を紹介していますのでぜひご覧ください!
↓↓↓
【違法性なし】マンガを無料で読む裏技を紹介!約2,000円分の好きなマンガが無料で読める!!
GANMA!(ガンマ)を使ってみる(無料)