ちょっぴり切ない物語『来世のお越しを』を紹介!サイコミで最新話まで無料!
こんにちは!ザマンガ編集部のユウキです。
サイコミはサイゲームスが運営するゲームのコミカライズ作品が有名ですよね。
デレマス、グラブル、シャドバなど人気ゲームアプリのマンガ作品がサイコミにはあります。
ですが、サイコミはそんなゲームのコミカライズ作品はばかりではありません。
中にはサイコミでしか読むことの出来ないオリジナル作品も多数連載しています。
今回はそんなサイコミのオリジナル作品の中からオススメの一作をご紹介します。
紹介するタイトルは『来世のお越しを!』です。
現世とあの世の境目にある旅館の物語となっています。
今回は『来世のお越しを!』のあらすじや見所についてご紹介していきます。
目次
『来世のお越しを!』が連載するサイコミとは?
まずは『来世のお越しを!』が連載しているサイコミについて簡単にご紹介します。
サイコミを知らない人のために簡単にご紹介すると、サイコミはサイゲームスが運営しているマンガアプリです。
サイゲームスと言えば、ゲームアプリをやっている方なら一度は名前を聞いたことがあるのではないでしょうか。
- グランブルーファンタジー
- アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
- シャドウバース
- プリンセスコネクト
など、スマホゲームのランキングでも常に上位にいるような人気ゲーム作品を数多く配信しています。
サイコミではそんなゲーム作品のコミカライズ作品が多数連載しているんですね。
その掲載されている人気ゲームのコミカライズ作品をサイコミでは何と無料で読む事が出来るんです!
「1日に何話まで」といった制限もありません。
『来世のお越しを!』は10月現在、第23話まで公開されていますが、全て制限なく無料で読むことが可能です。
掲載されている作品は制限なく無料で楽しむ事が出来ます。
マンガアプリでは良くある広告表示なども一切なく読みやすいというのも一つの大きな特徴です。
また、サイコミでオリジナル作品も多数連載中です。
オリジナル作品も第1話から最新話まで全て制限なく無料で読めるという無料に特化したマンガアプリが『サイコミ』の一番の特徴です。
アプリをダウンロードするだけで、掲載されている全てのマンガ作品が制限なく無料で読めますので、マンガ好きの方やゲーム好きの方も楽しめるマンガアプリとなっています。
サイコミについて詳しくは以下の記事で紹介していますので、気になる形はぜひご覧下さい。
↓↓↓
[2018年版]サイコミの特徴や口コミ、評判を徹底解説!オススメマンガも紹介!
『来世のお越しを!』のあらすじ
『有野礫(ありのつぶて)』はどれだけ頑張っても結果が出ないと悲観する高校生でした。
高校受験の時は内申点をゴリゴリ減らされ、高校デビューは失敗しぼっちに、やりたいことがあっても周りから諦めろと言われる諦めてしまう。
そんな全てのことが上手くいかない彼はある日生きることまでも諦めてしまったのです。
電車がやってくる線路に彼は飛び込み、命を落としました。
死ぬ前にやってくるというやるせない過去を振り返りながら
『何もかもしょうがない、小石は小石にしかなれねえ』
と自分を卑下していると、彼の前に手を差し伸べる女性が突如現れます。
ふと気がつくと、3人の女の子が自分の前にはおり、その後ろには大きな門がそびえ立っているのでした。
手を差し伸べた彼女が言います。
『ようこそお客様。あの世とこの世『境目』の宿旅籠黄泉道へ』
この場所は49日まで未練がある者はここに訪れ、その未練を晴らすとあの世に送られるという場所。
礫も何も上手くいかず諦めてしまった現世には多くの未練がありやってきてしまったのでした。
しかし、彼の未練はここでは晴らしようがないものばかり・・・。
ふとその旅館内を見てみると、帽子を見つけることが出来ず、未練を残している女子を目撃します。
その女の子は今日の夜にあの世へ旅立ってしまうことが決まっており、旅館で働く彼女達も女の子のために必死で探すも全く見つけられず、半ば諦めかけているのでした。
このやりとりを見た礫は今まで諦めてばっかりだった自分の人生この時初めて後悔します。
『ホントは何も諦めたくなかった。でもオレ不器用でやる事なす事柄回ってばっかで!
生きてた時でさえそんな状態だったのに、死んですら何かを諦めるなんてもうイヤだ!』
と言い放ち、礫は女の子の帽子を探すことを決意します。
彼は果たして帽子を見つけることは出来るのでしょうか。
この物語は礫と仲間たちが紡ぐ、笑いと涙と、奇跡の四十九日間。
『来世のお越しを!』のここが見所!
『諦めない』礫の精神は見もの。
本作品の主人公である有野礫(ありの つぶて)は現世では何を頑張っても結果が出ず、諦めてしまった人物です。
周りからも諦めろ言われ続け、様々なモノを諦めてしまいました。
そして、最終的に彼は生きることすらも諦めてしまうんですね・・・。
しかし、礫は死んでしまったことでそんな生まれ変わります。
『死んですら何かを諦めるなんてもうイヤだ!』
と決心し、彼は色々な困難に立ち向かいます。
そんな彼の困難に立ち向かうさまはかなりの見所です!
毎話ちょっぴり切ない物語・・・
本作品では『宿旅籠黄泉道(はたごよみのみち)』という旅館の日常が描かれます。
しかし、この旅館は現世にあるものではなく、現世とあの世の狭間にある旅館です。
この旅館に訪れる人は亡くなってしまし、未練がある人たちであり、その未練をこの旅館で晴らすことによって健やかにあの世へと誘われます。
帽子を亡くしてしまった少女、孫たちを待っている間に亡くなられたおばあちゃんなどちょっぴり切ない物語が多いです・・・。
私個人としては第2話のおばあちゃんの物語は涙腺にかなり来るものがありました。
笑いはありますが、涙腺に来るような優しい物語が描かれているのが『来世のお越しを!』という作品です。
宿旅籠黄泉道の人たちの存在
宿旅籠黄泉道の人たちも個性的なキャラが多く、そして優しい人たちしかいません。
突然やってきた礫のことも暖かく迎えてくれます。
こんな優しい人が暖かく迎えてくれるのであれば、死んでしまうこともやぶさかではないのかもしれません。(冗談です)
しかし、この宿旅籠黄泉道も様々な過去があります。
そもそもなぜこの人達がここに居続けているのかは本作品の重要なキーにもなっているので、どういった展開になるのかは注目です。
『来世のお越しを!』読者の感想・評判
『来世のお越しを!』を読んだ読者の感想・評判を一部ご紹介!

いい作品 この世とあの世の間にて、幻想的で優しい話が好きな方におすすめ
俺もこんなほんわか巨乳長身美人な女将さんに癒やされたい
Twitterより紹介


来世のお越しを読んでると本気で泣きそうになる時があるんだけど今日マジでやばかった
Twitterより紹介

来世のお越しを!安定して面白いからやっぱ読者は正直だし、サイコミもいい編集者いるんやなって
Twitterより紹介
単行本も発売中!最新刊は2巻!
現在『来世のお越しを!』は単行本も絶賛発売中です。
最新巻は2巻となっています。
単行本ではおまけ特典も充実しており、単行本でしか読めないエピソードも入っています。
サイコミでは制限なく無料で読むことが可能ですが、紙で読める点と限定エピソードは良いですよね!
ファンの方はぜひ購入してみてはいかがでしょうか。
まとめ
サイコミのオリジナル作品はハイクオリティな作品が多いです。
『来世のお越しを!』もホントに良い作品です。
ぜひ第2話まではまず呼んで頂きたい・・・!
第2話には本作品の良さが詰まっています。
サイコミをダウンロードすれば無料で『来世のお越しを!』を読むことが出来ますので、気になる方はぜひサイコミをダウンロードして読んでみて下さい!
『来世のお越しを!』を紹介しました。
「マンガアプリ何を使ったらいいか悩んでいる・・・」
という方は以下のフローチャートで自分に合うマンガアプリを選んでみて下さい!
↓↓↓
【2018年版】あなたにオススメの無料マンガアプリはこれだ!一目で分かるマンガアプリ比較表・フローチャート!
サイコミを使ってみる(無料)