ゾンビアイドル作品!『ゾンビランドサガ』をご紹介!サイコミでマンガ版が無料で読める!
こんにちは!ザマンガ編集部のユウキです。
サイコミでは様々なマンガ作品が掲載されています。
特に多いのはゲームのコミカライズ作品。
デレマスやグラブル、シャドウバースなどのサイゲームスが運営する人気ゲームがコミカライズされ、人気を呼んでいます。
しかし、サイコミのコミカライズ作品はゲームだけではありません。
中にはアニメ作品がコミカライズしている作品もあるんですね。
今回はそんなアニメからコミカライズされたマンガ作品をご紹介します。
その名も『ゾンビランドサガ』です。
10月よりアニメが開始され、アニメとほぼ同時に連載が開始された珍しい作品となっています。
今回はサイコミで連載中のマンガ版のあらすじや見所についてご紹介します。
目次
『ゾンビランドサガ』が連載するサイコミとは?
まずは『ゾンビランドサガ』が連載しているサイコミについて簡単にご紹介します。
サイコミを知らない人のために簡単にご紹介すると、サイコミはサイゲームスが運営しているマンガアプリです。
サイゲームスと言えば、ゲームアプリをやっている方なら一度は名前を聞いたことがあるのではないでしょうか。
- グランブルーファンタジー
- アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
- シャドウバース
- プリンセスコネクト
など、スマホゲームのランキングでも常に上位にいるような人気ゲーム作品を数多く配信しています。
サイコミではそんなゲーム作品のコミカライズ作品が多数連載しているんですね。
その掲載されている人気ゲームのコミカライズ作品をサイコミでは何と無料で読む事が出来るんです!
「1日に何話まで」といった制限もありません。
『黒影のジャンク』は10月現在、第29話まで公開されていますが、全て制限なく無料で読むことが可能です。
掲載されている作品は制限なく無料で楽しむ事が出来ます。
マンガアプリでは良くある広告表示なども一切なく読みやすいというのも一つの大きな特徴です。
また、サイコミでオリジナル作品も多数連載中です。
オリジナル作品も第1話から最新話まで全て制限なく無料で読めるという無料に特化したマンガアプリが『サイコミ』の一番の特徴です。
アプリをダウンロードするだけで、掲載されている全てのマンガ作品が制限なく無料で読めますので、マンガ好きの方やゲーム好きの方も楽しめるマンガアプリとなっています。
サイコミについて詳しくは以下の記事で紹介していますので、気になる形はぜひご覧下さい。
↓↓↓
[2018年版]サイコミの特徴や口コミ、評判を徹底解説!オススメマンガも紹介!
『ゾンビランドサガ』はアニメとマンガが同時に開始された
まず、本作品は2018年10月よりアニメ放映とマンガ連載が開始されました。
原作はなく、オリジナルアニメ作品としてアニメ版は放映されています。
オリジナルアニメ作品の場合は、人気が出たらコミカライズされることはよくありますが、アニメとマンガが同時にスタートするというのは中々ないですよね。
なお、マンガ版の作画は『空路 恵』先生が担当しています。
現在は展開の違いは全くなし
『アニメとマンガの展開は変わってくるのか?』
というのが一番気になる所ですが、今の所は物語の展開に大きな違いはないです。
この記事の執筆時点ではアニメが2話、マンガが第1話が公開されていましたが、マンガはアニメのストーリーをなぞるように描かれていました。
しかし、同時期に始まったもののマンガ版はどうしてもアニメより進行が遅くなってしまうので、最新話が見たいという方はまずはアニメを見るのがオススメです。
『ゾンビランドサガ』のあらすじ
2008年4月、アイドルを夢見る少女『源さくら』はアイドルオーディションを受けることを決意します。
申請書を書き、学校の登校のついでに投函しようと思い家を出ると不幸が起きてしまうのです。
家の門を飛びした瞬間、彼女はトラックに轢かれて死んでしまうのです・・・。
その10年後、彼女は記憶がないまま洋館で目を覚まします。
目覚めた彼女は洋館をはびこっていたゾンビ達に襲われ脱出するも、自分もゾンビになっていたということに気が付きます。
突然のことに混乱していると、一人の男が現れます。
その男から佐賀県の認知度を上げるためにご当地アイドルとして、彼の手により自分を含む7人の少女がゾンビとして蘇った事を知らされます。
ゾンビアイドルグループ『Death娘』の佐賀の認知度を上げるため、そして自分たちの記憶を取戻すための物語がここから始まります。
『ゾンビランドサガ』のここが見所!
ホラー作品ではありません!
初めの展開でホラー作品だと感じてしまう方も多いと思います。
しかし、本作品は全くホラー作品ではありません。
ゾンビがご当地アイドルとして、佐賀を救うアイドル作品となっていますが、めちゃくちゃコメディ要素が強いです。
ゾンビアイドルという今までになかった新ジャンルの作品となっており、どうなっていくかが楽しみな作品です。
普通のアイドル作品とも一味もふた味も違う
本作品のアイドル作品として見ても、かなり変わっています。
アイドルと言えば、ポップな音楽な音楽で頑張って踊るというのがアイドルですが、本作品のジャンルは『デスメタル』となっているんですね。
他のアイドル作品とは全く違った一癖も二癖もある変わった作品です。
『デスメタル』が好きな方にはオススメ出来る作品かもしれません。
『ゾンビランドサガ』読者の感想・評判
『ゾンビランドサガ』を見た方の感想・評判を一部ご紹介!

サイコミでなんかぶっ飛んだマンガやってたからそのアニメ見たらやっべぇ面白かったwww
ゾンビ+アイドル+宮野が楽しめるゾンビランドサガに期待w
Twitterより紹介


サイコミでゾンビランドサガの連載が始まったと聞いて1話アバンがやべーと聞いてたので興味本位で読んだが、サガって佐賀なのかよサーガじゃねーのかよ
Twitterより紹介

まだ見てないし、見るつもりなかったけど、今日のサイコミ更新分でコミカライズが連載されて、何となく読んでみたら、ちょっと興味持った。
どこかタイミングあったら見てみよう。
Twitterより紹介
アニメがかなり話題になっていました。
第1話からかなりぶっ飛んでいたので今後に期待している人もかなり多かったです。
気になっているという方はまずはさくっと読めるマンガ版を呼んで見るのがオススメです。
まとめ
『ゾンビ』『アイドル』『デスメタル』というカオスなアイドル作品が始まりましたね。
アニメとマンガが同時にスタートされるというのは中々ありません。
サイコミは全ての作品が無料で読むことが出来るようになっていますので、まずはマンガ版を先にご覧になってみてはいかがですか。
『ゾンビランドサガ』をご紹介しました。
「マンガアプリ何を使ったらいいか悩んでいる・・・」
という方は以下のフローチャートで自分に合うマンガアプリを選んでみて下さい!
↓↓↓
【2018年版】あなたにオススメの無料マンガアプリはこれだ!一目で分かるマンガアプリ比較表・フローチャート!
サイコミを使ってみる(無料)