オススメマンガ!サイコミで読めるゲームのコミカライズ作品をご紹介!
こんにちは!ザマンガ編集部のユウキです。
サイコミ良いですよね。
何が良いってサイコミではスマホゲームのコミカライズされた作品が多く連載しているからです。
アイドルマスターやグランブルーファンタジーなど数多くの人気作品のマンガ作品が掲載されているんですよね。
ゲームをやっている方であれば、そのゲームでは知ることの出来ない情報も知り得るので非常にオススメです。
今回はサイコミで掲載されているゲームのコミカライズ作品を紹介します!
サイコミは制限なく無料で読める!
作品をご紹介する前にサイコミについてご紹介します。
サイコミを知らない方のために簡単にご紹介します!
サイコミは2016年にリリースされたサイバーエージェントのグループ企業がCygames(通称サイゲ)が運営するマンガアプリです。
サイバーエージェントと言えば、AbemaTVやアメーバを運営している大企業ですよね。
Cygames(通称サイゲ)もスマホゲームをやっている方であれば多くの方がご存知かと思います。
サイコミではそんなサイゲが運営しているゲームのコミカライズされたマンガ作品が読むことが出来るのが特徴です。
また、何よりもその作品が完全無料で読むことが出来るんです。
1日に何話までという制限もないので、1日でその作品のエピソードを1話〜最新話まで読破出来ちゃうんですよね。
そのゲームをやっている方はもちろんのこと知らない方でも楽しめるのがサイコミというマンガアプリです!
そんなサイコミの中からゲームからコミカライズされたオススメマンガ作品を紹介します。
グランブルーファンタジー
登録者数は1,800万人を超えたサイゲを代表する1つのスマホゲームのコミカライズ版です。
作画を担当しているのは「cocho」先生。
cocho先生は週刊更新を続けるためにサイコミ編集部の横で作品を描いているらしいです。
編集部の隣で描いているマンガ家さんてかなり珍しいですよね。
主人公である青年「グラン」と謎の少女「ルリア」とその仲間達が送るファンタジーバトル作品です。
帝国軍に追われる「ルリア」を助けたことでグランのイスタルシア(空の彼方)への物語は始まります。
本作品には星晶獣というモンスターが登場するのですが、この作画が非常に迫力があります!
ゲーム本編にも見劣りしないこの画力は本当にすごいと思いました。
物語が進んでいく内に仲間が増えていき、その仲間と共にイスタルシアを目指すという王道的な作品になっています。
また、サイコミでは本編の他にも外伝作品が数多く連載されています。
現在連載している外伝作品は
- グラブルっ!
- グラブルジャージ部っ!
- グランブルーファンタジー 双剣の絆
です。
どれもゲームや本編を知っている方であれば楽しめる作品になっていますのでぜひ読んでみて下さい!
読者の評判
Twitterやレビューサイトより集めた男性の読者の感想を一部ご紹介します!

絵が綺麗でサクサク進んで読みやすいです!
ただ、ゲームやってるほうが意味分かるようになっている感はあります。

本自体の評価としては思いのほか緻密に描き込まれていて悪くありませんでした。
ただ、これと言ってオリジナル要素がなく、ゲーム本編やアニメのストーリーの繰り返しになってしまうので、何度も読む事はないと思います。
アプリやアニメの方でストーリーを読んでいた方は大筋がわかってしまっているので、あまり楽しめないという感想がありました。
物語を知らないという方は十分に楽しめる作品なので、ぜひ読んでみて下さい!
アイドルマスター シンデレラガールズ
サイゲさんが運営する「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」はスマホアプリの音ゲーとして有名ですよね。
2015年にはアニメ化もされ、そこから知ったという人も多いのではないでしょうか。
サイコミではそんなデレマスのマンガ作品がいくつも連載されています。
現在掲載されているマンガ作品は
- アイドルマスター シンデレラガールズ U149
- アイドルマスター シンデレラガールズ After20
- アイドルマスター シンデレラガールズ WILD WIND GIRL
があります。
デレマスでは現在100人以上のアイドルが登場しています。
それぞれのマンガでは色々なアイドル達にフォーカスした物語が描かれています。
ゲームやアニメでは観られなかったアイドル達の物語が描かれているので、デレマス好きの方にはどれも読んで欲しい作品です。
読者の評判
Twitterやレビューサイトより集めた男性の読者の感想を一部ご紹介します!

このプロデューサーもいい感じに子供達と同じ目線でいられる。この人とアイドル達がどう関係を作っていくか楽しみである。ありす撮影回良いね。

アニメ版とは違ったメンバーが集う新たなシンデレラガールズ。ちびっ子ばかりとはかなり攻めてるな。プロデューサーもアニメ版と差別化できている。
そのせいか作品の印象がアニメとはまるで異なっていた。そんなところも面白い。
どの作品もアニメとはまた違ったストーリーになっているということでPさん達の評判も高かったです。
アイマスを知らない方にとってはやや取っ付きにくい作品なので、まずはアイマスのゲームをどれかやってみることをオススメします。
プリンセスコネクト
2018年2月15日にサイゲよりゲームがリリースされた作品です。
プリンセスコネクト自体は2016年に開始されましたが、Re:Diveはその続編に当たります。
ゲームとほぼ同時期にマンガの連載も開始されました。
開始間もないですが、ゲームでは100万DLを突破し非常に注目されている作品です。
主人公「ユウキ」は かつて世界を救った勇者であったが記憶喪失になっていました。
そんな主人公とプリンセスナイトという少女達がおりなすファンタジー物語です。
2018年3月では6話までしか出ておらず、まだまだ展開がどうなっていくか分かりませんが、恐らく敵は前作のラスボスでもあった「覇瞳皇帝」になると思われます。
ゲームの物語とリンクしているので、マンガも今後の展開に注目です!
読者の評判
Twitterやレビューサイトより集めた男性の読者の感想を一部ご紹介します!

プリンセスコネクトRe:Dive 始めます。 マンガ読んだら やりたくなるよね
ゲームが気になってるという人はまずマンガから入るのも良いかもしれませんよね。
どんな物語か知ることが出来るので面白かったらアプリをダウンロードしてみて下さい

前作のゲームからやっているからマンガ連載まで始まってまじで嬉しい。
サイゲさんに感謝!!
前作からやっていた人はマンガ連載までやっているのはかなり嬉しいですよね。
私自身もゲームをやっているので、もっと盛り上がってくれたらいいなと切に願っています。
まとめ
サイコミで連載しているゲームのコミカライズ作品についてご紹介しました。
ゲームをやっている方にとっては間違いなく魅力的な作品になっていますのでぜひご覧ください。
ゲームをやっていない方には面白さは伝わらないかもしれませんが、ゲームが気になっているという方にも入りとしてはオススメできますよ!
サイコミではご紹介した全ての作品が制限なく無料で読むことができますので、まずはサイコミをダウンロードしてみてはいかがでしょうか。
『好きなマンガを無料で読みたい!』
という方は以下の記事で2,000円分のマンガを無料で読む方法を紹介していますのでぜひご覧ください!
↓↓↓
【違法性なし】マンガを無料で読む裏技を紹介!約2,000円分の好きなマンガが無料で読める!!
サイコミを使ってみる(無料)