大画面で読める!comicoのWEB版のについて解説!
こんにちは!ザマンガ編集部のユウキです。
comicoは累計ダウンロード数2,800万DLという日本だけでなく海外でも大人気なマンガアプリですよね。
そんあcomicoですが、WEB版があるのはご存知でしょうか。
WEB版でもアプリ版で掲載されている作品が読める他にWEB版でしか公開されていない作品もいくつかあるんですよね。
今回はcomicoのWEB版についてご紹介します。
目次
comicoのWEB版で大画面でマンガが読める
当然ながら、アプリ版はスマホでしか扱う事が出来ません。
しかし、WEB版であればスマホはもちろんの事、パソコンからでもマンガ作品を読む事が出来ます!
パソコンであれば大画面で楽しむ事も可能なので、よりマンガ作品を楽しめますよね。
しかし、アプリと大きく違う所がいくつかあります・・・。
WEB版はレンタル券機能がない
アプリ版ではレンタル券を利用する事によりマンガを無料で楽しむ事が出来ますが、WEB版にはこのレンタル券機能がありません。
なので、WEB版でマンガを読むにはコインで購入する必要があります。
また、アプリではコインをキャンペーンや紹介サイトの登録などによって無料で獲得する事も可能ですが、WEB版ではコインは課金のみでしか手に入れる事は出来ないようになっています。
アプリ版のアカウントを共有すれば無料で読める!
WEB版とアプリ版ではアカウントを共有する事が出来ます。
アカウントを共有すれば、アプリでコインで購入したエピソードはWEB版でも何と購入済になっているので、そのまま無料で読む事が可能なんです!
なので、アプリ版でコインはWEB版で共有出来るようになっているので、アプリで貯めたコインをWEB版で使う事も可能です。
注意点として、ポイントもWEB版ではレンタル券同様に利用することがは出来ません。
ポイントが貯まっていてポイントでエピソードを購入したい場合はアプリで購入しましょう。
また、レンタル券やポイントで購入したエピソードはWEB版では読む事が出来ないので、そちらも合わせて注意が必要です。
アカウント共有方法
共有方法は簡単!
アプリで登録したアカウントでWEB版にログインすればいいだけです。
アプリ版のアカウント登録方法については以下の記事をご覧下さい!
↓↓↓
comicoのアカウントで何が出来る?登録・退会方法についても解説
WEB版のログイン方法はトップページにあるログインをクリックすればログインページに移動します。
メールアドレス・Facebook・Twitterのどれかの登録した方法でログインすれば完了です。
comico web限定作品がある!
WEB限定作品とはズバリ「オトナ限定」作品の事です。
読んで字の如くオトナでないと読んでは行けないムフフなマンガ作品が掲載されています。
オトナ限定コーナーへはトップページの右上にある「オトナ限定へ」というボタンを押す事で移動する事が出来ます。
オトナ限定ページではR指定のマンガ作品を楽しむ事が可能です。
エピソードも一般コーナーと同じでコインのみで購入する事が出来ます。
しかし、オトナ限定コーナーのエピソードの価格は一般の作品に比べやや高めです・・・。
一般の作品のエピソード1つが30コインで購入出来るのに対し、オトナ限定作品はエピソード1つにつき66コインかかります。
約倍近くのコインが必要なんですよね。
コインは1枚 = 1円計算なのでオトナ作品はエピソード1つ66円と考えると少し高いかなと思います。
せめて一般の作品と価格を同じにしてほしい所ですが、オトナな作品である以上それは出来ないようになっているんですかね・・・。
comico PLUSはcomicoに統合されました
オトナ限定コーナーは元々は「comico PLUS」という名前だったのですが、4月にcomico PLUSがcomicoに統合された事で「オトナ限定」コーナーという風になりました。
統合された事でcomico PLUSに掲載されていた多くの作品はcomicoに移籍しています。
オトナ限定コーナーに残った作品はcomicoでは過激すぎて掲載する事の出来ない作品がだけが残っているんですよね。
なので、ラインナップは過激なモノがかなり揃っています。
男性ならば目を引いてしまう作品ばかりですので、オトナの方はぜひご覧下さい!
チャレンジ作品が読める
comicoではマンガ作品を誰でも投稿出来るコーナーがあります。
それがチャレンジコーナーです。
comicoのオリジナル作品は
- 公式作品
- ベストチャレンジ作品
- チャレンジ作品
の3つに分かれています。
チャレンジ作品はWEB限定で公開されている作品です。
運営によってその作品がガイドラインを守っている事が確認できればすぐにチャレンジコーナーで公開されます。
そのチャレンジ作品の中から「各話15コマ以上描かれていること」という条件を満たしている作品のことをベストチャレンジ作品と言います。
ベストチャレンジ作品はアプリ版でも公開されるので、チャレンジ作品よりも多くの読者に自分の作品を読んでもらえるんです。
その中から人気がでた作品やcomico編集部の目に留まった作品が公式作品になりしっかりとした報酬を得られるプロのマンガ家として活動できるようなります。
WEBではチャレンジ作品が数多く投稿されており、その作品を完全無料で読む事が出来ます。
一般の方の作品なので、どうしても見劣りする部分はありますが、中には魅力ある作品もあるので、ぜひご覧下さい!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
アプリのアカウントが共有できるのはかなり嬉しいですよね。
アプリで購入した作品をPCで読んでみましたが、大画面で読むと色々気づけなかった所が見えてくるのでかなりオススメです!
それ以外にもオトナ限定作品があったりとWEB版もかなり楽しめるモノになっていますので、ぜひご覧下さい!
comicoのWEB版についてご紹介しました。
comicoについてもっと詳しく知りたい方は以下の記事をご覧下さい!
↓↓↓
2,800万DLを達成したcomico(コミコ)の人気マンガ・特徴・料金・評判などを徹底解説!
「マンガアプリ何を使ったらいいか悩んでいる・・・」
という方は以下のフローチャートで自分に合うマンガアプリを選んでみて下さい!
↓↓↓
【2018年版】あなたにオススメの無料マンガアプリはこれだ!一目で分かるマンガアプリ比較表・フローチャート!
Comico(コミコ)を使ってみる(無料)