【2018年4月】comico新連載マンガ「8月を終わらせない」の見所や登場人物を紹介!
学生の頃の夏休みは8月31日に入っても宿題が終わっていなかったザマンガ編集部のユウキです。
8月31日の日は社会人になっても何かと切なくなりませんか。
社会人になって今ではなんてことのない日ですが、ついつい学生の夏休みの時の事を思い出してしまいます。
「夏休みが永遠に続けばいいのに・・・」
なんて事を考えていたのを今でも覚えています。
さて、今回はそんな願いを叶えてしまったというマンガ作品のご紹介です!
その名も
「8月を終わらせない」
comicoで4月から連載が開始されたばかりの作品となっています。
今回はこの「8月が終わらせない」の見所や登場人物、あらすじなどをご紹介します。
無料で読めるマンガアプリを探しているという方はぜひこちらの記事もご覧下さい!
↓↓↓
【2018年版】無料で一番読めるマンガアプリはこれだ!一目で分かるマンガアプリランキング!
目次
「8月は終わらせない」はcomicoで絶賛連載中!
まずは連載情報から!
本作品は現在「comico」にて連載中です。
簡単にcomicoにてご説明すると「NHN」が運営するマンガアプリです。
comicoは日本だけでなく世界でも配信されているマンガアプリで累計ダウンロード数は何と2,700万ダウンロード!
世界累計ではありますがマンガアプリの中でもトップのダウンロード数を誇っています。
連載している作品はほとんどがオリジナル作品となっており、フルカラーで縦読みの作品が多いです。
最も有名な作品は先日ついに完結した「ReLIFE」。
オリジナル作品ながらもアニメ化、実写化までされた大人気作品です。
ReLIFEについてもっと詳しく知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
comico(コミコ)のおすすめマンガ!「ReLIFE」に付いて解説
comicoでマンガ作品を無料で読むためには「チケット」を使用します。
このチケットは使用すると1~6日でまた貰えるようになります。
作品によって回復する期間が違う所がややこしい所ですよね・・・。
なお、「8月を終わらせない」は3日でチケットが回復するようになっています。
無料分は他のマンガアプリと比較して少ないですが、ラインナップ数は1.2万作品とあなたの気に入る作品が必ず見つかるはずなので、comicoをダウンロードしていない方はぜひダウンロードしてみて下さい!
comicoをもっと詳しく知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
comico(コミコ)とは?人気マンガ・特徴・料金・評判などを徹底解説!
4月連載スタート!「8月を終わらせない」とは?
本作品は正確には3月31日にcomicoにて連載が開始されました。
作者は「あおみ現場」先生。
comicoにてベストチャレンジ作品を数多く投稿している先生です。
本作品の元になっている作品「8月が終わらない」という作品もベストチャレンジ作品に投稿しているんですよね。
この作品も夏休みの終わりという題材ながら非常に考えさせられる作品となっています。
無料で読むことが出来ますので、本作品を読む前に「8月が終わらない」を先に読んでみて下さい!
「8月が終わらせない」は「8月が終わらない」とはテーマは一緒ながらも全く別の新作となっています。
本作品はとある田舎の中学生達が主人公です。
夏休みのとある日に
「夏休みを終わらせたくない・・・」
と皆が思った時そんな願いが実現し、31日で終わる8月が32日、33日、34日と続いていく世界に入り込んでしまいます。
そんな世界で中学生の子供達がなにを思い、夏休みをいつ終わらせるのかが重大なテーマの物語です。
読者の男女比率は「3:7」で女性の読者に多く読まれているそうです。
私自身は男ですが、普通に楽しめたので男性にも女性にも誰にでも楽しめる作品だと思います。
comico内の新作ランキングでは4位にランクインしており、これからの展開が非常に気になる作品です!
読者の評判・口コミ
Twitterや作品コメントで集めた読者の感想を一部ご紹介します!

8月を終わらせない 久々に僕の好みにドンピシャな作品きた!こういう作品もっと増やすんだよ、comicoさん!こういうちょっと不思議な世界観の作品ホントすきです。
Twitterより紹介

なんかいきなりストーリー性変わっててびっくり。。
なんかもっとほっこりしてるけど少し奇妙みたいな独特な雰囲気がすきだったんけどなぁ
comicoコメントより

ベスチャレにあったのか。
読んでおけば良かったよ。
雰囲気違うみたいだけど、これ1話からめっちゃ面白いんでこの先楽しみすぎる!
comicoコメントより
本作品から読んだという人には非常に好評でした!
しかし、ベストチャレンジ作品の「8月が終わらない」を読んでいた読者にとってはストーリー性が変わっているという事で賛否両論でした。
確かに前作のストーリーはどこか独特な雰囲気と本作の雰囲気はかなり変わっているので、違和感を覚えるかもしれません。
それでも本作品のストーリーも十分に魅力的な作品だと個人的には思っています。
あらすじ
今日は8月32日…!?
8月が永遠に続き、時間の進まなくなった世界に迷い込んだイツカ達。
元の世界へ帰るための助けも来たけれど、子供達の態度は反抗的で…。
「私達の8月を、終わらせるものか!!」
夏休みを守るため、子供達の戦いが始まった!
comico公式より引用
主な登場人物
イツカ(風間 一花)
本作の主人公。
「忙しい」が口癖の大人で仕事のためなら何だって犠牲にする大人をつまらないと思っている。
そんな大人になるのが嫌でいつまでも子供のままでいたいと思っている。
ルナは親友。
堀尾(ほりお)
迷い込んだ8月が終わらなくなった世界からイツカ達を救いに来た謎の男。
どこかの組織に属しているらしく出世のためなら一切の手段を問わない。
瑠奈(月坂 瑠奈)
イツカの親友。
1年前に転校してきた少女。
転校してきたばかりの頃は泣いてばかりであったが、すっかりイツカ達と仲良くなるようになった。
しかし、親の都合でまた転校することになり夏が終わったらひっこしてしまう。
「夏を終わらせない」のここが見所!
イツカ達は9月に戻るのか
本作品の最も重要なテーマです。
イツカ達は8月が終わらないで欲しいと願ったら本当にそんな世界に来てしまったんです。
そこには親や住民もいて平穏な生活を送る事が出来ます。
ちなみにこの辺りが前作の「8月が終わらない」と異なる点ですよね。
そんな夢にまで思っていた世界へ来て初めこそは戸惑っていたイツカ達もその終わらない夏休みを満喫することになります。
初めてこの作品を読んだ時は、「戻る方法を探す展開になるんだろうな」と思ったんですが、そういう展開にはなりません。
本作品では戻る方法は凄く簡単なんですよね・・・。(前作を読んでいる方は分かるはず!)
「子供ながらもそれぞれ8月を終わらせたくない理由がありその事とどう向き合っていくか」
この辺りが魅力的な所ですぐに現実世界には戻れるけど、戻らないイツカ達がどんな展開になっていくかは一番の見所だと思います!
堀尾は何者なのか?
8月が終わらなくなった世界に突如登場した男です。
彼はこの世界がどんな世界なのかを知っている様で、イツカ達に戻り方まで教えてくれます。
彼が一体何者で何が目的なのかは今のところはっきりしていません。
堀尾は前作には一切登場していない人物なので、これからどう関わっていくかは非常に気になる所です。
イツカとルナ?
第1話の冒頭から登場したこの二人が最後にはどういった結末になるかは非常に気になりますよね。
親友である二人ですが、ルナは夏が終わったら転校してしまう事が決まっています。
離れたくないのに親の都合で離れ離れにされるとイツカの大人嫌いも何となく分かってしまいますよね・・・。
そんな二人が最後にどんな結末を迎えるか。
ここは涙なしでは読めない展開になりそうで今からワクワクしています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
この作品を読んでいて、学生の頃に8月が終わらなかったら自分ならどうするかを考えていたのですが、自分なら1週間ぐらいで帰ってしまうかなと思います。
夏休みが期限が切られているからこそ楽しめるのであって、無限に続いてしまうとかなりグダグダしてしまうなと考えてました。
みなさんは夏休みが永遠に続いたら何をしたいですか?
「8月を終わらせない」のご紹介でした!
『好きなマンガを無料で読みたい!』
という方は以下の記事で2,000円分のマンガを無料で読む方法を紹介していますのでぜひご覧ください!
↓↓↓
【違法性なし】マンガを無料で読む裏技を紹介!約2,000円分の好きなマンガが無料で読める!!
Comico(コミコ)を使ってみる(無料)