Huluの料金は安い?他サービスとも徹底比較してみました!
こんにちは!ザムービ編集部です。
Hulu、Netflix、U-NEXTなど現在VODサービスは多くのサービスがありますよね。
どのVODサービスもそこでしか配信していない動画もあり、どのサービスを使うかは非常に悩みますよね。
そこで一つの物差しになるのが
『料金』
です。
同じ番組を観るのであれば、やっぱりお得に観たいですよね。
今回はそんな方のためにHuluの料金はお得なのかについて見ていきます。
目次
huluと他サービスの料金比較表
さっそく他サービスと料金比較表をご覧頂きましょう。
サービス名 | 月額料金 | お試し期間 |
Hulu | 1,007円 | 2週間 |
Netflix | ベーシック:702円 スタンダード:1,026円 プレミアム:1,450円 |
1ヶ月 |
U-NEXT | 2,149円 | 31日間 |
Amazonプライムビデオ | 400円 ※年会費3,900円 | 30日間 |
dTV | 540円 | 31日間 |
他サービス5社と比較してみました。
価格だけで見ると、Huluの料金の料金は『月額1,007円(税込み)』
他サービスと比較しても少し高めに設定されています。
個人的な意見ですが、3桁か4桁なのかって結構大きな違いが出ますよね・・・。
料金だけでみればAmazonプライムビデオが年会費ではあるものの月額では一番安いということが分かります。
さすが時価総額100兆円を超える大企業です。
huluの支払い方法はキャリア決済まで可能!
huluの支払い方法についても解説しておきます。
支払い方法は以下の8通りから選択することが可能です。
・クレジットカード
・デビットカード
・PayPAl
・ドコモケータイ払い
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめ支払い
・iTunes Store(新規登録時のみ)
・Huluチケット
携帯キャリア決済まで出来るのは嬉しいですよね。
学生の方などのクレジットカードを持っていない方はキャリア決済を利用するのがオススメです。
Huluチケットとはコンビニで購入することが出来るプリペイドカードのことを指しています。
コンビニで手軽に購入出来るというのはメリットではありますが、Huluチケットでアカウント登録した場合は無料トライアルを受けられないので、注意が必要です。
Huluの特徴はなに?海外ドラマがどこよりも豊富!
料金では負けているHuluの最大の特徴はズバリ
『海外ドラマのラインナップ』
です。
国内ドラマ、映画、アニメなどHuluでも様々なジャンルの動画を配信していますが、中でもこの海外ドラマのラインナップはトップクラスとなっています!
『プリズン・ブレイク』や『ウォーキング・デッド』『シリコンバレー』『SUITS』など人気作品はほとんどありました。
Hulu自体はアメリカで誕生したサービスでアメリカ最大手番組制作会社FOXチャンネルと提携しています。
そのため、海外ドラマの配信はどこのサービスよりも早く配信されていたり、FOXチャンネルのリアルタイム配信なども行われています。
日テレ作品も豊富!
もう一つの特徴として、日テレ作品が豊富なのもHuluの特徴です。
『斉藤さん』や『WOMAN』などのドラマ作品から『笑点』『世界の果てまでイッテQ!』などのバラエティ番組も取り揃えているのは良いですよね。
日テレ番組で見逃してしまった作品を観ることが出来るのは大きなメリットになるのではないでしょうか。
Huluで配信されている日テレ番組
- 書道ガールズ
- 東京全力少女
- 斉藤さん
- 有吉反省会
- デスノート
- 笑点
- 世界の果てまでイッテQ!
掲載している作品は全て読み放題!
掲載されている作品は全て読み放題という点もメリットとして挙げられます。
一部の他サービスでは新作は別途料金がかかるなど追加料金がかかることがあるんですよね・・・。
Huluではその心配はなく月額料金を支払っていれば掲載されている全ての動画作品を見ることが出来ます!
無料トライアルでまずは入って見てみる!
どんなにここでオススメしたとしても、『百聞は一見にしかず』です。
まずは自分の目で見て、自分が好きそうな作品があるかを確かめてみるのが一番だと思います。
Huluでは入会してから2週間までの『無料トライアル期間』があります。
このトライアル期間で自分が観たい作品がどれだけあるかをまず見てみましょう。
ない場合は解約するもよし、観たい作品があればそのまま継続するも良しです!
注意点として、読みたい解約する場合は2週間以内に自分で解約手続きを取らなければ自動で月額料金が請求されてしまうので、しっかりと期間内に解約手続きを取っておきましょう。
解約については以下の記事でご紹介しています。
↓↓↓
1分で出来る!huluの解約・退会方法を画像つきで分かりやすく解説!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
Huluの料金は月額1,007円になっています。
少し高めに設定はされていますが、月額を払ってしまえば掲載されている動画は全て見放題という点は良いですよね。
登録する前にまずは自分好みの番組がどれだけあるかしっかりと見定めてからHuluを利用しましょう。
Huluの料金について解説しました。
『動画配信サービスがありすぎてどれがいいか分からない・・・』
という方は、以下の記事であなたに合う動画配信サービスを比較表、フローチャートで紹介していますのでぜひご覧下さい。
【2018年版】あなたに合う動画配信サービス(VOD)はこれ!一目で分かる比較表・フローチャート!!
Huluを使ってみる(無料)