【2018年版】無料で一番読めるマンガアプリはこれだ!一目で分かるマンガアプリランキング!
こんにちは!ザマンガ編集部のユウキです。
最近では様々な企業からマンガアプリが出ていますよね。
マンガアプリ毎に多種多様なマンガ作品が掲載されています。
さらに凄い所が、どのマンガアプリでもその作品を無料で読む事は出来るんです。
お金をかけなくてもマンガが読む事が出来る素晴らしい世界になったんです!
昔みたいに書店で立ち読みにふける様な時代はもう終わりを迎えました。
しかし、マンガアプリ毎にどれだけ無料で読めるかは変わってくるんですよね。
チケット制のもあれば、無料で全ての作品が読めてしまうものまで様々です。
「どのマンガアプリが一番無料で楽しめるんだろうか?」
という疑問が湧いてきませんか?
どうせなら、たくさんのマンガ作品を無料で読みたいですもんね!
今回はそんな方々のために、人気マンガアプリ15個の中でどのマンガアプリが無料でより読む事が出来るかをランキング形式で発表します!
どのマンガアプリが無料でより楽しめるかにフォーカスした記事になっていますので、無課金でマンガアプリを楽しみたいという方はぜひ読んでいって下さい!
目次
- 1 マンガアプリ無料ランキング簡易表
- 2 【1位】 ゲームコミカライズ作品多数が完全無料で読める「サイコミ」
- 3 【2位】 掲載されているマンガは全て無料の「GANMA!」
- 4 【3位】無料で制限なく韓国マンガが読める「XOY」
- 5 【4位】 全巻一気に無料で読める「マンガZERO」
- 6 【5位】 マンガ雑誌感覚で読める「マンガボックス」
- 7 【6位】ドラマ・映画の原作の人気マンガが無料「マンガBANG!」
- 8 【7位】 サンデーのマンガが無料で読める「マンガワン」
- 9 【8位】 ガンガン作品が無料で読み放題「マンガUP」
- 10 【9位】 マンガだけでなくラジオも聴ける「マンガPark」
- 11 【10位】 マンガを読むだけでポイントが増える「コミックコンテナ」(iOS限定)
- 12 【11位】 ジャンプ作品勢揃い!「少年ジャンプ+(プラス)」
- 13 【12位】 多数の人気作品が読める「LINEマンガ」
- 14 【13位】 マガジン公式アプリ「マガジンポケット」
- 15 【14位】 韓国のマンガ作品が読める「ピッコマ」
- 16 【15位】 DL数2,700万を突破した「comico」
- 17 そもそも何で無料なの?答えは仕組みにあり!
- 18 マンガアプリって安全なの?
- 19 まとめ
マンガアプリ無料ランキング簡易表
順々に発表していくとあなたの時間をかなり浪費してしまうので、さっと結果を先に出してしまいましょう!
なお、無料分の数が一緒の場合は人気作品の多さなどのラインナップ作品の質を基に順位を付けていますので、あらかじめご了承ください。
マンガアプリ15個の無料で読めるランキングは以下の様になりました。
順位 | マンガアプリ名 | 1日で読める話数 |
---|---|---|
1位 | サイコミ | 全て |
2位 | GANMA! | 全て |
3位 | XOY | 全て |
4位 | マンガZERO | 8話 |
5位 | マンガボックス | 掲載している話は全て |
6位 | マンガBANG! | 8話 |
7位 | マンガワン | 8話 |
8位 | マンガUP | 8話 |
9位 | マンガPark | 8話 |
10位 | コミックコンテナ | 8話 |
11位 | 少年ジャンプ+ | 冒頭3話と最新3話 |
12位 | LINEマンガ | 冒頭3話と最新3話 |
13位 | マガジンポケット | 1話 |
14位 | ピッコマ | 作品ごとに1話 |
15位 | comico | 1~6日で1話 |
見事1位に輝いたマンガアプリは「サイコミ」です!
サイコミでは制限なく無料で読める点以外にも様々な点で他を上回っていると結論付けました。
以下からはそれぞれのマンガアプリの特徴やおすすめ作品についてランキング順にまとめていますので、気になる方はぜひご覧下さい!
【1位】 ゲームコミカライズ作品多数が完全無料で読める「サイコミ」
1位に輝いたのはCygamesが運営している「サイコミ」です!
サイコミは、
「最高のマンガコンテンツを無料で毎日!」
というキャッチフレーズに、2016年5月より配信が開始されたマンガアプリです。
サイコミでは掲載されている作品は全て無料です。
「1日に何話まで」という様な制限も一切ありません。
掲載されている全てのマンガは初めから最新話まで全て制限なく無料で楽しむことが出来ます!
これだけでも十分に凄いですが、サイコミには広告がないというのも大きな特徴。
サイコミの目的はゲーム作品のプロモーションやオリジナル作品の単行本化なのでサイコミの中では全く収益が立たないサービスでも運営することが出来ています。
作品のラインナップはCygamesが出している人気ゲームのコミカライズ作品がいくつも読むことが。
- グランブルーファンタジー
- アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
- シャドウバース
- 進撃のバハムート
- プリンセスコネクト Re:Dive
など、数々の人気ゲームのコミカライズ作品が掲載されています。
また、オリジナル作品も多く掲載されているので、ゲームをやっていない方にも非常にオススメできるマンガアプリです!
完全無料で広告なしで有名作品のマンガが読める点から1位に認定です!
【オススメのユーザー】
- 無課金でマンガを読みたい方
- スマホゲームが好きな方
- サクサクマンガを読みたい方
【オススメマンガ】
- アイドルマスター シンデレラガールズ U149
- アイドルマスター シンデレラガールズ After20
- 群れなせ!シートン学園
- ふたりモノローグ
- 泣かないで魔王ちゃん
サイコミついてもっと詳しく知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
[2018年版]サイコミの特徴や口コミ、評判を徹底解説!オススメマンガも紹介!
【2位】 掲載されているマンガは全て無料の「GANMA!」
惜しくも2位だったのは「コミックスマート」が運営するGANMA!です。
2018年現在の累計ダウンロード数は 2018年時点で約900万 (最新公式発表を参照)DLとなっており、マンガアプリの中でも人気を集めています。
GANMA!は作品を読む上でお金がかかることは一切ありません。
掲載されている作品は
無料で1話から最新話まで制限なく読むことができます。
作品が制限なく無料で読めるだけでなくGANMA!の大きな特徴は
コメントにイラストも描くことができるんです!
作品のエピソードのコメント一覧をみてみると、普通のコメントとイラストが入り混じり中々カオスなことになっています。
コメント欄がかなり盛り上がっているので、好きな作品のコメント欄をただ眺めているだけでも楽しめるのがGANMA!の良いところです!
しかしながら、GANMA!ではアニメ化したような有名作品はほとんどないです。
また、現状プロのマンガ家さんに依頼して連載をしてもらうこともありません。
作品はコミックスマートが運営する新人マンガ家支援プログラムの「Route M」に選出されたマンガ家さんやスカウトされたマンガ家さんが連載しています。
制限なく無料で読める点ではサイコミ同様ですが、「広告がある・有名作品が少ない」
という点で惜しくも2位に・・・。
【オススメのユーザー】
- 無課金でマンガを読みたい方
- サクサクマンガを読みたい方
- マイナーなマンガでも構わないという方
【オススメ作品】
- リセットゲーム
- デビルチ
- 創造のリンゴ
- 大人の防具屋さん
- 外れたみんなの頭のネジ
より詳しくGNAMA!を知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
完全無料マンガアプリ「GANMA!」とは?オススメマンガ・特徴・口コミ・評判について徹底解説
【3位】無料で制限なく韓国マンガが読める「XOY」
3位だったXOYも掲載されているマンガ作品は全て無料です!
1話から最新話まで全て無料で読むことが出来てしまいます。
また、広告すらもありません。
XOYは韓国企業のNAVERが運営しています。
ちなみに読み方は「ジョイ」。
NAVERが韓国企業ということで韓国産のマンガ作品多くの掲載されています。
韓国のマンガ作品がそのまま翻訳されて掲載されているのではなく、登場人物や舞台を日本用に改変して掲載されているので違和感なく楽しむことが出来るんです。
また、ほとんどの作品が「カラー + 縦読み」になっています。
XOYでは「XOYリーグ」という誰でもマンガ作品を投稿出来るコーナーもあり、そこで人気が出た方が公式で連載をスタートさせている方もいらっしゃいます。
無料で制限がなく広告もないという点は素晴らしいですが、やはり多くの作品が韓国作品という事で知名度がなく作風から万人受けしない作品でもあるため3位になりました。
【オススメのユーザー】
- 無課金でマンガを読みたい方
- 海外の作品でも構わないという方
- カラー作品が好きな方
【オススメ作品】
- 神之塔
- ノブレス
- 外見至上主義
- 恋愛革命
- バスタード
XOYについてもっと詳しく知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
[2018年版]XOY(ジョイ)とは?おすすめマンガ・特徴・口コミ・評判などを徹底解説!
【4位】 全巻一気に無料で読める「マンガZERO」
マンガZEROは株式会社Nagisaが運営しています。
現在累計ダウンロード数が600万DLを超え、着実に人気を獲得しているマンガアプリ。
連載作品を無料で読むためには「チケット」を消費して読むことになります。
チケット1枚で作品のエピソードを1つ読むことが可能です。
チケットは朝8時と夜8時に4枚ずつ配布されるので、最大8話まで読む事が出来ます。
また、一部ですがありますが全巻を制限なく無料で読む事が出来る作品もあります。
それが「全話無料作品」です。
この作品は初めから最後まで制限なく無料で読むことが出来ます!
全話無料作品のラインナップは
- ドラゴン桜
- サイクロプス
- 天国の島
など、昔の青年マンガが多いです。
200冊以上と大ボリュームの掲載数で全話無料作品だけでお腹いっぱいになってしまいます。
「ミナミの帝王」や「GetBackers」など昔の青年マンガ作品を多く取り扱っており、大人に定評があるマンガアプリです。
連載作品は最大で8話 + 全話無料作品でかなりの数のマンガを無料で読めることから4位にランクインしました。
【オススメのユーザー】
- 青年マンガが好きな方
- 古い作品が好きな方
- 無料でがっつり読みたい方
【オススメ作品】
- 死役所
- ヒル
- エマージング
- 西荻窪ランスルー
- ドラゴン桜
- BTOOOM!
- ホリデイラブ
- ストーリーな女たち
- 零 影巫女
マンガZEROについてより詳しく知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
[2018年3月更新]マンガZEROとは?おすすめマンガ・特徴・口コミ・評判などを徹底解説!
【5位】 マンガ雑誌感覚で読める「マンガボックス」
DeNAが運営するマンガアプリです。
ダウンロード数は2017年には1,000万DLを達成するなど数あるマンガアプリの中でも、TOP5に入る人気マンガアプリです!
マンガ雑誌のように週に1度最新号が配信されるようになっています。
各号には多数のマンガ作品が掲載されており、毎日いずれかの作品が更新され新しいエピソードが無料で読めるようになっています。
毎日更新されるという意味では異なりますが、週刊少年ジャンプや週刊少年マガジンのような週刊マンガ雑誌のWEB版と言うと分かりやすいのではないでしょうか。
掲載されている作品のエピソードは全て無料です。
バックナンバーも最新号から遡って12号分まで無料で読むことが出来ます。
12号分掲載されていると週刊雑誌でよくある
「今週号を読み忘れてしまった・・・」
といったことがないので、非常に便利な機能ですよね。
ただし、バックナンバーよりも前のエピソードは掲載されなくなるので読むことは出来ません。
有名作品に関しては主に講談社が出版している「マガジン」関連の作品が多いようです。
また、オリジナル作品に関してはかなりクオリティが高いです。
例として、「恋と嘘」はマンガボックス発のマンガ作品ですが、2017年にアニメ化と実写映画化をほぼ同時に決定した人気作品です。
オリジナル作品も魅力的な作品が数多く揃っているのがマンガボックスです。
掲載されているエピソードは無料で読めますが、バックナンバーよりも前のエピソードは読めない点で5位になりました。
【オススメのユーザー】
- 途中までは課金しても構わない方
- 作画などクオリティが高い作品が読みたい方
【オススメ作品】
- 恋と嘘
- 生徒会役員共
- 今夜は月が綺麗ですが、とりあえず死ね
- ドメスティックな彼女
- 異常者の愛
- いじめの時間
より詳しくマンガボックスを知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
1,000万人が利用するマンガボックスとは?おすすめマンガ・特徴・口コミ・評判などを徹底解説!
【6位】ドラマ・映画の原作の人気マンガが無料「マンガBANG!」
マンガBANG!は「Amazia」という企業が運営しています。
2014年12月にサービスが開始され、2018年現在ではダウンロード数は600万DLを超えるほど人気があります。
マンガBANG!には「全巻無料作品」と「ストアコーナー」の2種類のコーナーでマンガ作品を読む事が可能です。
全巻無料作品を無料で読むためにはフリーメダルというアプリ内通貨を使用します。
フリーメダルを1枚使って作品の1話を見ることが可能です。
このフリーメダルは毎日朝9時と夜9時に4枚プレゼントされます。
時間までにしっかりと使い切っておけば1日で最大8話のエピソードを読めます。
朝と夜にしっかりとフリーメダルを消費することが無料でたくさんの作品を読む秘訣です。
また、ストアコーナーでは電子書籍を購入可能です。
試し読みの機能も付いており、一部の作品は1巻~3巻まで丸々読めるものもあります。
全巻無料作品は1日最大で8話 + ストアコーナーの試し読みを含めると結構な作品を読む事が出来ますが、全巻無料作品のラインナップが古すぎる事から6位になりました。
【オススメのユーザー】
- 昔のマンガ作品が読みたい方
- 試し読みがしたい方
【オススメ作品】
- ドラゴン桜
- キリングバイツ
- Dr.コトー診療所
- 王様ゲーム
- BTOOOM!
より詳しくマンガBANG!について知りたい方は以下の記事へ!
↓↓↓
【7位】 サンデーのマンガが無料で読める「マンガワン」
マンガワンは小学館が運営しているマンガアプリです。
2014年12月にサービスが開始された老舗マンガアプリであり、現在の累計DL数は1,200万DLを達成しています。
小学館で発刊されているマンガ雑誌「週刊少年サンデー」「月刊少年サンデー」などで連載されていたマンガ作品やマンガワンでしか見ることができないオリジナル作品も数多く掲載されています。
マンガワンでは「ライフ」というポイントがあり、このライフを1ポイント消費することで作品のエピソードを無料で読むことが出来ます。
このライフは朝9時と夜9時に4個まで回復するようになっているので、1日に最大で8話まで無料で読む事が可能です。
なお、今ダウンロードすると100話分の無料ポイントを貰う事が出来ます!
最大8話まで読めるというシステムは以下のマンガアプリと変わりませんが、作品が充実し、オリジナル作品のクオリティもかなり高い事から7位にランクインです。
【オススメのユーザー】
- アニメ化した作品のマンガが読みたい方
- サンデー作品が読みたい方
【オススメ作品】
- からかい上手の高木さん
- たくのみ。
- 神のみぞ知るセカイ
- IT’S MY LIFE
- 銀狼ブラットボーン
- 出会って5秒でバトル
マンガワンについてもっと詳しく知りたい方は以下の記事へ
⇣⇣⇣
【8位】 ガンガン作品が無料で読み放題「マンガUP」
スクエアエニックスが運営しているマンガアプリです。
マンガUPでは「MP、MP+、コイン」の3種類のポイントがあります。このいずれかのポイントを20ポイント使って1話読むことができます。
MPが無料ポイントになっており、朝8時と夜8時に80ptまで回復するので、1日に最大で8話読むことが出来ます。
スクエアエニックスといえばゲーム会社のイメージが強いかもしれませんが、「少年ガンガン」「ガンガンJOKER」「ヤングガンガン」などの人気マンガ雑誌も発行しています。
そんなガンガンで連載していた「鋼の錬金術師」や「アカメが斬る!」などのアニメ化作品された作品も多く配信されているので、アニメが好きな方にもとてもオススメなマンガアプリです。
アニメ化している有名作品が充実していますが、エピソード1つ1つのボリュームが少ないために8位という位置づけになりました。
【オススメのユーザー】
- アニメが好きな方
- ガンガン作品が好きな方
【オススメ作品】
- ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
- 鋼の練金術士
- アラクニド
- アカメが斬る!
- 賭ケグルイ
- 妖狐×僕SS
- 男子高校生の日常
マンガUPについてもっと詳しく知りたい方は以下の記事へ!
⇣⇣⇣
【9位】 マンガだけでなくラジオも聴ける「マンガPark」
マンガParkは2017年8月に出版社の「白泉社」よりサービスが開始されたマンガアプリです。
白泉社は「LaLa」「MELODY」や「花とゆめ」など女性向けマンガ雑誌を数多く排出している出版社です。
また、青年向けマンガ雑誌「ヤングアニマル」も出版しています。
そんな白泉社が出版するマンガ雑誌の作品をマンガPark読むことが出来ます。
毎日無料で配布される「FREEコイン」というアプリ内通貨を使ってマンガ作品を無料で読むことが可能です。
このFREEコインは毎日2回配布されます。
配布される時間は朝6時と夜9時です。
このFREEコインを1枚消費して作品のエピソードを読む事が出来ます。
マンガParkはマンガ以外にも30種類以上の声優ラジオを無料で楽しむことが出来るのが大きな特徴です。
「竹達彩奈」さんや「小林ゆう」さん、「石川界人」さんなど有名声優の方のラジオも数多く配信されています。
最大で8話読める事は上のマンガアプリと一緒ですが、作品数が少ない、有名作品が少ない点から9位となりました。
【オススメのユーザー】
- 白泉社の出版するマンガが好きな方
- 声優ラジオを楽しみたい方
【オススメ作品】
- 3月のライオン
- ベルセルク
- 変女~変な女子高生 甘栗千子~
- 神様はじめました
- ハチミツとクローバー
マンガParkをもっと詳しく知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
[2018年版]マンガParkとは?おすすめマンガ・特徴・口コミ・評判などを徹底解説!
【10位】 マンガを読むだけでポイントが増える「コミックコンテナ」(iOS限定)
BookLiveが運営するマンガ作品を無料で読む事が出来るアプリです。
2018年2月にサービスが開始されたばかりの新しいマンガアプリとなっています。
コミックコンテナではフリーポイントというポイントで無料で読む事が出来ます。
フリーポイントとは、毎日2回まで回復する無料ポイントの事です。
1回の回復で120ポイントまで回復するようになっています。
これが2回あるので、最大で240ポイントを毎日無料で貰うことが出来、1話辺り基本的に30ポイントで読む事が出来るので、毎日8話を無料で読む事が可能です。
また、BookLive!は電子書籍ストアも運営しています。
書籍掲載数は60万冊を超えており、マンガ作品だけでなく小説や自己啓発本など書籍は様々なものがあります。
そんな電子書籍ストアにコミックコンテナのポイントを引き継ぎ出来るのがコミックコンテナの大きな特徴です。
最大で8話無料で読むことは出来ますが、リリースされて間もない事で掲載されている作品がまだまだ少ない事から10位になりました。
【オススメのユーザー】
- COMICメテオなどのWEBマンガ作品が読みたい方
- ポイントを貯めて好きな書籍をお得に購入したい方
【オススメ作品】
- うなぎ鬼
- 危ノーマル系女子
- 俺が童貞を捨てたら死ぬ件について
- アリスと蔵六
- 理系が恋に落ちたので証明してみた。
コミックコンテナについてもっと詳しく知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
[2018年版]コミックコンテナとは?オススメマンガ・特徴・口コミなどを徹底解説!
【11位】 ジャンプ作品勢揃い!「少年ジャンプ+(プラス)」
集英社が発行する国民的マンガ雑誌少年ジャンプのマンガがスマホで読めるアプリです。
2018年現在の累計DL数は 800万DL (最新公式発表を参照)となっており、少年ジャンプファンから絶大な人気を集めるアプリとなっております。
少年ジャンプ+(プラス)では無料連載コーナーというものがあります。
無料連載コーナーではかつて少年ジャンプで連載していた作品やオリジナル作品を無料で読む事が可能です。
各マンガは、原則冒頭3話と連載マンガは直近3話が無料で読むことが出来ます。
それ以外にもストアコーナーというものがあり、一部の作品のコミックスが無料で配信されています。
その他にも、毎週最新の週刊少年ジャンプをアプリで読むことが出来る週刊少年ジャンプ定期購読サービスというのもあります。
定期購読サービスに登録すれば、毎週月曜日にわざわざ重い腰をあげてコンビニや書店に買いにいく必要もないのは、ジャンプ購読者の方からしたらかなりのメリットですよね。
無料分の制限が多く、全てのエピソードを無料で読む事が難しい点から11位にランクインとなりました。
【オススメのユーザー】
- 週間少年ジャンプを購読している方
- 課金してもマンガを読みたいという方
【オススメ作品】
- ドラゴンボール
- るろうに剣心
- ヒカルの碁
- ONE PIECE
- 東京グール
- 地獄楽
- サマータイムレンダ
少年ジャンプ+(プラス)についてもっと詳しく知りたい方は以下の記事へ!
⇣⇣⇣
少年ジャンプ+(プラス)とは?おすすめマンガ・特徴・料金・口コミ・評判などを徹底解説!
【12位】 多数の人気作品が読める「LINEマンガ」
LINEマンガは2013年4月に開始されたマンガアプリです。
累計DL数は1,800万DLを記録しており、最も利用者数の多いマンガアプリです。
LINEマンガには「無料連載」と「ストア」というコーナーがあります。
無料連載コーナーでは始めの3話と最新話から3話までが無料になっています。
数多くのアニメ化、実写ドラマ化した有名マンガ作品が連載されていて、一部を無料で読む事が出来ます。
作品の全てのエピソードは無料で読むのはLINEマンガで連載が始まった当初から追っていないと難しいです。
ですが、単行本などを購入して更新話まで追いつけばそこから先は無料で読み進めることが可能です!
ストアコーナー20万冊ものマンガ作品の電子書籍を販売しているコーナーであり、国内最大級を誇っています。
ストア作品でも一部ではありますが、無料で読める作品があります。
連載数は多いですが、読めるエピソードが限定されていること、無料以外のエピソードを読むためには課金が必要なことを考慮して12位にランクイン。
【オススメのユーザー】
- 色々なマンガ作品を知りたいという方
- マンガ作品の電子書籍を購入したい方
【オススメ作品】
- 賭ケグルイ
- 鋼の錬金術師
- 大奥
- ゆるきゃん△
- あんはぴ♪
- ポプテピピック
- 七つの大罪
- 探偵オペラミルキィホームズ
- 響け!ユーフォニアム
LINEマンガについてもっと詳しく知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
[2018年版]LINEマンガのオススメマンガや特徴、口コミ、評判を徹底解説!
【13位】 マガジン公式アプリ「マガジンポケット」
マガジンポケットは講談社が2015年7月に「週刊少年マガジン」「別冊少年マガジン」の公式アプリとしてリリースしたマンガアプリです。
通称は「マガポケ」。
マガポケでは「ポイント」というアプリ内通貨を消費してを作品のエピソードを読むことが出来ます。
もちろん作品のエピソードにはポイントを消費せず無料で読むことの出来るエピソードもたくさんあります。
主に最新話の数話前のエピソードと初めのエピソードが無料になっていることが多いです。
それ以外にもマガポケでは月額840円を支払えば週刊少年ジャンプを定期購読できるサービスがあります。
紙媒体もしくはマガポケで電子書籍で購入する場合は1冊270円を毎月4回購入するので、1,080円かかります。
対して、定期購読の場合は840円なので、月240円お得なんです!
また、定期購読で購入した週間少年マガジンは永久に読み返す事が出来ます。
ポイントを貯める事が手間がかかりポイントの消費量も作品によって変動し、分かりづらい事から13位の位置付けになりました。
【オススメのユーザー】
- マガジン作品が好きな方
- ある程度の課金は出来るという方
【オススメ作品】
- あひるの空
- 川柳少女
- 生徒会役員共
- リアルエンカウント
- 金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿
- イジらないで、長瀞さん
- インフェクション
マガジンポケットについてもっと詳しく知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
マガジンポケットとは?おすすめマンガ・特徴・料金・口コミ・評判などを徹底解説!
【14位】 韓国のマンガ作品が読める「ピッコマ」
ピッコマは2016年4月にサービスが開始されたマンガアプリです。
運営会社は「カカオジャパン」。
日本では馴染みのない企業ですが、「カカオトーク」のユーザーは世界で1億人が突破するなど韓国では知らない人がいないほどの大企業です。
累計ダウンロード数は500万を超え、着実に人気を集めています。
作品のラインナップは韓国で製作されたマンガ作品が非常に多く掲載されています。
また、ほとんどの作品が縦読みでカラー作品です。
ピッコマの最大の特徴が「待てば無料」機能です。
この機能は、
1つの作品につき1日に1話までなら無料で読む事が出来るというものです。
読みたい作品が10作品あれば1日に10話ものエピソードを無料で読むことが出来ます。
さらにピッコマではWEB限定にはなりますが、R-18指定の刺激的な作品も配信しています・・・!
興味がある方はぜひWEBの方も覗いてみて下さい。
読む作品が多ければ多いほど、多くのエピソードが1日で読めますが、読む作品が1つしかなかった場合は1日1話しか読めないので14位になりました。
【オススメのユーザー】
- 韓国作品が好きな方
- より多くの作品を無料で少しずつ読みたい方
【オススメ作品】
- リコール〜あなたの復讐代行サービス〜
- 恋するアプリ
- 復讐の毒鼓 REWIND
- 不良娘(ヤンキーっこ)ならし
- 放課後、ラブホで、先生と。
ピッコマについてより詳しく知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
ピッコマとは?おすすめマンガ・特徴・口コミ・評判などを徹底解説!
【15位】 DL数2,700万を突破した「comico」
comicoはオリジナルコミックやノベルを無料で読むことができるマンガアプリです。
累計DL数は2700万DLというマンガアプリの中でもTOPのDL数となっております。
運営会社は数々のゲームを配信している「Hangame」を運営している「NHN」です。
総投稿作品数は1.2万作品と他のマンガアプリと比較してもダントツに多いです。
「ReLIFE」、「ナンバカ」、「傷だらけの悪魔」などcomicoからの作品でアニメ化やドラマ化した作品も多くあり、そこからcomicoを知ったという人も多いのではないでしょうか。
作品はほとんどの作品がカラーになっています。
また、カラーの場合、作者の作風によって作品もすごく変わってきます。そういった違いを楽しむのもcomicoの魅力の一つになっています。
comicoではレンタル券というものを消費することで作品を無料で1話読むことができます。
レンタル券は1~6日で1枚貰えます。
もらえるタイミングは作品によって違い、連載が長かったり更新頻度が多い場合は1日ごとに貰え、更新頻度が少ない場合は6日ごとなります。
レンタル券は1枚しか持つことができないので、レンタル券を溜めてまとめて読むといったことはできない点には注意が必要です。
毎日その作品を読める訳でなく、チケットが回復するのに最長で6日かかってしまうので、無料で読むにはかなりしんどいです。
よってDL数はトップクラスですが、15位にとなりました。
【オススメのユーザー】
- カラー作品が好きな方
- ノベル作品が好きな方
- マンガを読むためなら課金OKな方
【オススメ作品】
- ReLIFE
- ミイラの飼い方
- 中卒労働者から始める高校生活
- ナンバカ
- 恋愛不足
- 傷だらけの悪魔
Comicoについてより詳しく知りたい方は下の記事へ!
↓↓↓
comico(コミコ)とは?人気マンガ・特徴・料金・評判などを徹底解説!
そもそも何で無料なの?答えは仕組みにあり!
マンガアプリ読んでいると
「こんなに無料で読めていいの?」
と疑問に思ってしまうことありませんか。
ほとんどのマンガアプリで冒頭から最新話まで制限付きではありますが、無料で読む事が出来てしまいます。
どうやって売上が立っているのか気になる方も多いのではないでしょうか。
売上がないともしかすると、近い将来に有料化してしまうんじゃないかと心配になってしまいますよね。
しかし、ご安心下さい!
マンガアプリでは単行本などの収益の他にも3つのビジネスモデルで十分に売上を立てています!
その3つのビジネスモデルとは
- F2Pモデル
- 広告モデル
- IPモデル
です。
それぞれ簡単にご紹介します。
課金で収益を得るのが「F2Pモデル」
F2Pというのは「Free to Play」の略称です。
日本語に言い直すと「基本無料で課金要素有り」の事を指しています。
ほとんどのマンガアプリではポイントを購入する時に課金するモデルが多いですよね。
マンガアプリでは120円など少額の課金で楽しめるアプリが多いので、ゲームなどの他のアプリよりも多くのユーザーが課金している事で大きな売上が立っているそうです。
掲載料を貰って売上を立てる「広告モデル」
マンガアプリではほとんどのアプリで広告が表示されていますよね。
その広告を表示する事で広告主から掲載料を貰っています。
また、掲載している広告以外にも「リワード広告」というものがあります。
これは、
「紹介サイト登録でポイントゲット!」
というものです。
ほとんどのマンガアプリでやっていますよね。
これはただ広告を見てもらうだけでなく、会員登録してもらう事も出来るので広告主は会員になって貰えるという事で大きなメリットになっています。
その分マンガアプリ運営側も高めの広告料を得る事が出来ます。
オリジナルコンテンツ創りだす「IPモデル」
IP(intellectual property)モデルは少し分かりづらいですが、「知的財産」の事を言います。
オリジナルのコンテンツを創り出して、アニメやゲームなどの他メディアへの展開を狙うというものです。
ゲーム化やアニメ化をする場合はゲーム会社やアニメ会社はその作品の許可を貰うために「使用料」を支払う必要があります。
オリジナル作品の人気を伸ばしていきそういった使用料を得る事を目的としたビジネスを「IPモデル」と言うんですね。
DeNAが運営する「マンガボックス」で連載中の人気作品「恋と嘘」はアニメ化、実写映画化までになったマンガアプリのIPモデルの代表例です。
IPモデルでは使用料が得られるだけでなく他メディアへ露出する事により原作とも言えるマンガ作品の収益にも繋がるという良いこと尽くしのモデルと言えるでしょう。
ですが、その分人気を出さないといけないためにかなり難しいモデルとも言えます。
このように3つのビジネスモデルを掛け合わせる事でマンガアプリでは売上が立っています。
なので、無料でも十分にマンガ楽しむ事が出来るんですね。
マンガアプリの仕組みについてもっと詳しく知りたいという方は以下の記事をご覧下さい!
↓↓↓
マンガアプリって安全なの?
まず言っておきたい事は
ご紹介しているマンガアプリは間違いなく安全です。
最近、マンガが無料で読めるマンガ配信サイト「漫画村」が問題となっていますよね。
漫画村は無料で読めるサイトではありますが、完全な違法サイトです。
無料では読めますがその裏では仮想通貨のマイニング(いわゆるウイルス)させたりなど非常に悪質な行為をしています。
そんなサイトが横行している中で
「じゃあマンガアプリは大丈夫なの?」
という疑問が出てきますよね。
マンガアプリは間違いなく安全です。
どのマンガアプリでも掲載している作品についてはしっかりと出版社などから許可を取っています。
そもそもAppleやGoogleから配信されているアプリは厳正な審査を通ったアプリなので、アプリに何かしらのウイルスが入っているということはありません。
なので、安心してマンガアプリを利用して下さい!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
マンガアプリはどれか1つだけ使わなければならないという制限は一切ありません。
マンガを無料で読む最大のコツは、
「複数のマンガアプリを利用する」
事です。
基本的にどのマンガアプリも1日経てばまた、無料で読むことできるようになっているので、複数のマンガアプリを使いまわす事により、多くのマンガ作品を無料で楽しむ事が出来ます。
みなさんもぜひ複数のマンガアプリを使いこなして下さい!
無料分が多いマンガアプリランキングをご紹介しました!
以下の記事では恋愛作品が多いマンガアプリをご紹介していますので、ぜひご覧下さい!
↓↓↓
【2018年版】恋愛漫画が多い無料マンガアプリランキングベスト5
『好きなマンガを無料で読みたい!』
という方は以下の記事で2,000円分のマンガを無料で読む方法を紹介していますのでぜひご覧ください!
↓↓↓
【違法性なし】マンガを無料で読む裏技を紹介!約2,000円分の好きなマンガが無料で読める!!
全般を使ってみる(無料)